先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

「エンティティ」がGoogle検索上位表示のカギになるかも?【1週間まとめ】

Web担で06/08~06/14に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「エンティティ」「SEO」など。
2024/06/08~2024/06/14

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

今週の担当は、四谷です。

ユーザーを騙すUIに注意『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』を3名様にプレゼント
【申込は6/21まで】書籍『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』を3名様にプレゼントします。
https://webtan.impress.co.jp/q/2024/06/47073
「現場を知るプロから学ぶ BtoBマーケティング入門講座」オンライン開催
BtoBマーケティングを成功に導くための戦略立案から施策、組織マネジメントまで、5回の集中講義で取り組むべき全体像が理解できます。
https://webtan.impress.co.jp/school/btob-marketing

今回の要チェック記事ニュース | セミナー | 「エンティティ」がGoogle検索上位表示のカギになるかも?

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    グーグル検索の上位表示の鍵になるかもしれない「エンティティ」とは?【SEO情報まとめ】

先週の人気記事

  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    Google Discoverとは? どんなコンテンツが出る? トラフィックはどれぐらい来る? プロの見解は?(前編)
  • 単発記事
    “シェアしない”一人用ピザ「マイドミノ」が500万食超え。ヒット商品はどのようにして誕生したのか
    https://webtan.impress.co.jp/e/2024/06/13/47077
    by 小林 香織[執筆], 佐々木雅久[撮影]
  • みんなのデジタルエンゲージ
    データは分析しただけでは終わらない、仮説を結び付けてアクションに落とし込め:マーケターの本棚
    https://webtan.impress.co.jp/e/2024/06/11/47120
    by みんなのデジタルエンゲージ[転載元]
  • Web担主催イベント
    セミナー満足度 ランキングTop10【Web担当者Forum ミーティング 2024 春】

先週のニュース記事要チェック | セミナー |

ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
AIやDXの事例を知りたい方には
DIGITAL X(デジタルクロス)
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

他社主催のセミナー情報まとめ要チェック | ニュース |

※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。

  • マーケティング/マーケティングテクノロジー
    • 【6/27】ネットショップ担当者フォーラム 2024 福岡
      日時:6/27(木)13:00~19:45 場所:レソラホール(レソラNTT夢天神ホール)(福岡県福岡市中央区天神2丁目5−55 レソラ天神 5F) 参加費:無料 主催:株式会社インプレス
      https://netshop.impress.co.jp/event/202407fukuoka

    • 【6/25】「良いパッケージができたのに売れない・・・」既存顧客へ新製品のクロスセル/アップセルを実現した、IT企業のSTP
      日時:6/25(火)12:00~13:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:シンフォニーマーケティング株式会社
      https://www.symphony-marketing.co.jp/seminar/2024/semi_44.html

  • Webサイト
    • 【6/24】パシフィコ横浜の成功事例に学ぶコスト90%以上削減のノーコードツールを使ったサステナブルWeb運用!
      日時:6/24(月)15:00~16:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社メンバーズ、株式会社横浜国際平和会議場
      https://knowledge.members.co.jp/seminar/20240624_pacifico_ro

    • 【6/26】多言語サイト着手前に必見!確実に押さえたい9つのポイント ~要件定義、手段選定の留意点を詳しく解説~
      日時:6/26(水)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:Wovn Technologies 株式会社
      https://mx.wovn.io/event/evt_rfp9points2024

  • SNS
    • 【6/25】X(Twitter)投稿運用のパフォーマンス改善に!【どうする?2024年のX運用】アルゴリズムに最適化する新戦略とは
      日時:6/25(火)13:00~13:50 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:アライドアーキテクツ株式会社
      https://service.aainc.co.jp/product/echoes/seminar/X_2024

    • 【6/26】Instagramの正しい分析手法とPDCAの回し方
      日時:6/26(水)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ホットリンク
      https://www.hottolink.co.jp/event/20240626-2

  • データ分析
    • 【6/28】CVR改善に必須のGA4「探索レポート」を見方から優しく解説セミナー(基礎編)これであなたもCVR191%改善
      日時:6/28(金)14:30~15:15 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社WACUL
      https://wacul.co.jp/pressrelease/posts/event-20240628

  • SEO
  • AI
    • 【6/25】2024年の後半を勝ち切る!サイト集客最大化を実現する AI×マーケティング最前線
      日時:6/25(火)15:00~17:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社リチカ
      https://attendee.bizibl.tv/sessions/sevL6NB4hBTC

編集後記

こんにちは、Web担編集部の四谷です。

今日は、ステマ規制の施行後、初の措置命令が行なわれた事例について取り上げます。

●ステマ規制とは?

2023年10月1日から景品表示法でステルスマーケティング(以下、ステマ)が規制されました。この規制のポイントを超ざっくりまとめると以下です。

  • 事業者が第三者を装って商品を宣伝する
  • 第三者に宣伝やPR・クチコミ投稿を依頼する(金銭収受のあり/なしに関係なく)
  • 過去の投稿であっても規制の対象になる

違反すれば行政処分の対象になり措置命令が行われます。規制対象は広告主でクチコミ投稿者などは処分の対象外。

●ステマ規制後、初の措置命令

規制から約8カ月。消費者庁は東京都大田区の診療所「マチノマ大森内科クリニック」を運営する医療法人祐真会に対し、景品表示法違反(ステマ規制)で再発防止の措置命令を6月7日に発表しました(※1)。

具体的には、Googleが提供するGoogle ビジネス プロフィール上で宣伝にもかかわらず、一般人の投稿のように装い、クチコミを投稿させたとして、措置命令が発表されました。

  • 星5つ、または4つ(満点は5つ)の評価を投稿すると、インフルエンザワクチンの接種費用を割り引く
  • 投稿内容にPRや宣伝などの表記はなし

さらに同医療法人の行為は、Googleの規約違反にも該当しています。

ーーー
クチコミに投稿するよう顧客を促す: 簡単にクチコミを投稿できることをお客様に伝えます。ただし、ビジネス オーナーはクチコミの見返りに特典を提供するなどの行為をしてはいけません。
引用(※2)
ーーー

ステマ規制、Googleの規約違反、ともに金銭的な賠償は現時点ではありませんが、企業イメージを大きく損なう行為です。一度失った信頼を回復するのは非常に大変です。また、Googleの規約違反になると、最悪の場合Google ビジネス プロフィールから掲載を削除されてしまい顧客との接触機会を失う可能性もあります。

知らないから違反した、では済まされない行為ですから、読者の皆さんにはぜひ最新の情報をしっかりとキャッチアップしてルールに沿った運用をしていただきたいです。

さぁ、今週もがんばりましょう。

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note

用語集
CVR / DX / Discover / E-E-A-T / EC / Instagram / PDCA / SEO / SNS / まとめ記事 / アップセル / インバウンド / クチコミ / クロスセル / サステナブル / ヒット / リンク
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]