Z世代の2024上半期トレンド、最も注目された俳優は「出口夏希」!ネクストブレイクは?【Z総研調べ】

“猫コンテンツ”が大ブーム? 「猫ミーム」「猫プリン」に注目集まる。

N.D.Promotiongaが運営するZ総研は、「2024年上半期トレンドランキング」を発表した。Z世代女子を中心にコミュニティ所属のメンバー626人(中学生110人、高校生245人、大学・専門学生159人、社会人112人)が回答している。あわせて編集部セレクトの「2024年下半期ネクストトレンド予想」も発表している。

ガールズグループの「BABYMONSTER」「IS:SUE」がネクストブレイク?

2024上半期トレンド傾向としては、猫の形をしたプリンを激しく揺らす「猫プリン」動画、猫であるあるネタを再現する「猫ミーム」動画など、猫にまつわるコンテンツが人気だったほか、アサイーボールやギリシャヨーグルトなど簡単アレンジの食べ物・飲み物が話題となった。

「流行った言葉」部門では、日本テレビ系土曜ドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』でのセリフ「それガーチャー?ほんまごめんやで」が1位となった。

「流行った食べ物・飲み物」部門では、簡単アレンジが可能な「アサイーボウル」が人気。

「流行ったコト・モノ」部門では、新感覚の写真共有アプリ「BeReal.」がトップとなった。

「流行った俳優・女優」は、ドラマ『ブルーモーメント』などで注目を集めた女優「出口夏希」が1位だった。

「流行ったアイドル」は、サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』で結成された「ME:I」が1位となった。

「流行った曲」では、幅広く話題となったCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が1位だった。

さらに、Nom de plumeのZ世代フォロワー12万人に聞いたうえで編集部がセレクトした「2024年下半期ネクストトレンド予想」では、ガールズグループの「BABYMONSTER」「IS:SUE」、スイーツの「オニワッサン」、東京ディズニーシーの「ファンタジースプリングス」、俳優の「岩瀬洋志」などの名前があがっている。

調査概要

  • 【調査対象】自社メディア「Nom de plume」LINE@会員
  • 【調査方法】インターネット調査(最大3つまでの複数選択)
  • 【調査時期】2024年4月26日~5月6日
  • 【有効回答数】626人(中学生110人、高校生245人、大学・専門学生159人、社会人112人)
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NPS
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。単純な算出方法の指標だが、近年重要視されてい ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]