山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #2901 ~ #2950 を表示中

スマホ動画広告のプライベートマーケットプレイス「Premium Video Market Place」開始

DAC、ビューアブルで自動再生する新たな広告フォーマット「Smart Vision Ads」活用
山川 健(Web担 編集部)2016/3/15 21:2933171

電通とヤフー、“旬”のコンテンツをデジタルサイネージにリアルタイム配信する実証

都営大江戸線・六本木駅ホームで実施、「花粉情報」「話題のツイート」や周辺の天気
山川 健(Web担 編集部)2016/3/14 16:0028191

トランスコスモスがモバイル広告効果測定プラットフォームのAppsFlyerと提携、扱い開始

SDKを導入するだけでスマートフォン向け広告キャンペーンやLTV、ROIなどの確認が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/3/14 15:573180

CCCマーケと博報堂DYメディアが購買データとメディア接触を合わせたマーケサービス展開

広告掲載メディアとユーザーの親和性を統計的に推定、Web広告やメールなどでアプローチ
山川 健(Web担 編集部)2016/3/14 15:5110214

電通と電通テックが米国SundaySkyと協業してパーソナライズド動画制作・配信サービス

顧客の属性や好み、購買履歴などに応じて1人1人に最適化した動画を瞬時に制作・配信
山川 健(Web担 編集部)2016/3/8 14:195200

大日本印刷がオムニチャネル対応の情報管理プラットフォーム「Retail Meister」提供

印刷物とECサイト・ネットチラシなどデジタルメディアに使う商品情報の一元管理が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/3/8 14:14590

「Yahoo!ショッピング」の「ベストストアアワード2015」で総合トップに「Joshin web」

優れた店舗を表彰、新設の「Yahoo!ショッピング大賞」は「家電と住設のイークローバー」
山川 健(Web担 編集部)2016/3/7 17:127102

トランスコスモスと子会社のレオニスがスマートフォンサービスへの電子スタンプSDK提供

「OFFERs Stamp SDK」、スタンプのディスプレイへのタッチで認証、広告・販促機能も展開
山川 健(Web担 編集部)2016/3/7 17:06290

スマートニュースがニーズに合った広告配信機能「ユーザー定義オーディエンス」開始

広告商品「SmartNews Ads」、広告主が保有するユーザー情報でターゲットを絞って配信
山川 健(Web担 編集部)2016/3/7 17:02511812

サイバーエージェント、スマートフォンゲーム利用活性化広告「Active Reward」開始

長期的なアプリの利用を促す成果報酬型、リワードネットワーク「CAリワード」で実施
山川 健(Web担 編集部)2016/2/26 17:193170

グーグルがモバイルページ高速化「AMP」に対応した検索をモバイル「Google」で開始

まず13サイトでスタート、従来の4倍の速度で瞬時に表示、データ量も約10分の1に抑制
山川 健(Web担 編集部)2016/2/26 17:1619244

KDDIグループがZ会とともに学校向けSNS「Edmodo」とサービス搭載タブレットを提供

日大三島高へ、教員・生徒・保護者をつなぐ学校向けSNSでタブレットは「iPad Air」
山川 健(Web担 編集部)2016/2/26 17:1220202

1万人のネット調査を基に消費者を6種に分類する独自のライフスタイルクラスターを構築

NTTコム オンライン、消費者の消費行動や価値観を容易に理解するためツールとして提供
山川 健(Web担 編集部)2016/2/25 17:3719220

GMO NIKKOが各種のマーケティングソリューションを「GMO MARS」ブランドに統合

シリーズ5種類の連携を強化、柔軟で複合的なデジタルマーケティング施策を実現
山川 健(Web担 編集部)2016/2/25 17:292100

サイトに組み込んでユーザーにアンケートできるツール「VoicePocket」提供開始

サードパーティートラスト、アンケート作成からタグの発行までブラウザ上で可能
山川 健(Web担 編集部)2016/2/25 17:2525170

「2015年日本の広告費」でインターネット広告は1兆1594億円と前年比110.2%で2桁の伸び

電通の推定、総広告費は6兆1710億円で4年連続のプラス成長、マスコミ4媒体は前年割れ
山川 健(Web担 編集部)2016/2/24 17:2812202

Kaizen Platformがパートナープログラムでデータ・ノウハウ・リソースをオープン化

Webサイト改善で成長を図る事業者増加へ電通やサイバーエージェントなど19社と連携
山川 健(Web担 編集部)2016/2/24 17:266204

アドビがモバイルアプリ構築・管理ツール「Adobe Experience Manager Mobile」公表

ビジネスデータやCRM・ERPなど基幹システムをアプリと連携させて高度な機能が提供可能
山川 健(Web担 編集部)2016/2/24 17:2018164

JPRSが「第18回全国中学高校Webコンテスト」に協賛、JPドメイン名提供と特別賞贈呈

特別賞は「18歳から選挙権?」で「http://senkyo18.jp/」「http://18歳選挙権.jp/」
山川 健(Web担 編集部)2016/2/23 15:374210

さくらインターネットがサービスをつなぐ「ハイブリッド接続」に「ハウジング」追加

「さくらの専用サーバ」「さくらのクラウド」とハウジングをつなぐシステム構成を実現
山川 健(Web担 編集部)2016/2/23 15:343120

オウケイウェイヴが顧客対応型チャットツールを展開するモビルスと資本・業務提携

5%を出資、両社の製品・サービスの相互連携で付加価値の高い次世代サービス開発
山川 健(Web担 編集部)2016/2/22 16:503182

Crevoが企業のオリジナルキャラクターを活用した動画マーケティングの支援を開始

登録クリエイターが動画で使用できる形式にして映像化、第1弾で「味博士」を展開
山川 健(Web担 編集部)2016/2/22 16:472140

訪日中国人の「爆買い」状況可視化マーケティングツール「トレンドViewer」の提供開始

トレンドExpress、訪日中国人消費レポート「図解中国トレンドExpress」契約企業に無償で
山川 健(Web担 編集部)2016/2/22 16:4537260

東京商工会議所が中小製造業者の知的財産活用ガイドブック作成、無償ダウンロード可能

実態調査の結果を踏まえて発行、調査では知的財産が経営に活用できている企業は7割近く
山川 健(Web担 編集部)2016/2/12 17:218190

デジタルインテリジェンスとデータセクションが共同で新会社「日本データ取引所」設立

データの利活用プラットフォームを提供、企業が保有する情報資産のビジネス活用を支援
山川 健(Web担 編集部)2016/2/12 17:155162

DNPが写真を自動調整して色を補正するサーバーソフト「Color Essenceサーバー」を発売

入力フォルダに画像登録すると補正画像を出力フォルダに自動生成、大量のデータを一括処理
山川 健(Web担 編集部)2016/2/10 19:413100

2015年のインフィード広告市場は前年の2倍の768億円、配信先の7割はソーシャルメディア

サイバーエージェント調査、今後も拡大して2020年には2478億円、ソーシャルの比率は低下
山川 健(Web担 編集部)2016/2/10 19:3912236

TBWA博報堂がアドビと「Adobe Marketing Cloud」ソリューションパートナー契約締結

マーケティング戦略の策定とAdobe Marketing Cloud」の初期導入コンサルなどを提供
山川 健(Web担 編集部)2016/2/10 19:2923132

「Synergy!」がアクティブコアの「activecore marketing cloud」とメール配信機能で連携

プライベートDMPの分析結果に基づいた効果的なOne to Oneのメールマーケティングを実現
山川 健(Web担 編集部)2016/2/9 16:479180

さくらインターネットが新たなサービス「さくらのIoT Platform」を2016年度中に開始

「α」を4月、「β」を9月にスタート、「α」が無料で利用できるパートナーを募集
山川 健(Web担 編集部)2016/2/9 16:434110

セミナー「企業Webサイトにおけるアクセシビリティ確保の現状とこれから」東京で3/8

日本アドバタイザーズ協会Web広告研、専門家が重要性や国内や海外での取り組みを解説
山川 健(Web担 編集部)2016/2/9 16:4053170

GMO NIKKOの「GMOプライベートDMP」がGoogleのDSP「DoubleClick Bid Manager」と連携

Cookie Sync方式、ユーザーのデータ同期によって精度の高い広告配信への活用が可能に
山川 健(Web担 編集部)2016/2/9 16:361110

シニア層に商品・サービス情報を届ける通販媒体サービス「日本直販メディアプラン」開始

トランスコスモス、テレビ・ラジオ・新聞・カタログ・ハガキ・オンライン・商品同梱を活用
山川 健(Web担 編集部)2016/1/29 16:5424180

「Facebook」の月間アクティブユーザーは15億9000万人以上で前年から2億人増加

米Facebookの2015年第4四半期業績、「グループ」の月間利用者は初めて10億人突破
山川 健(Web担 編集部)2016/1/29 16:50115224

さくらインターネットが「コンテンツ配信サービス」開始、大容量バックボーンで安定

動画、広告、画像の配信など大量のアクセスやトラフィックが集中するコンテンツ向け
山川 健(Web担 編集部)2016/1/28 17:405162

DSP「BitBlend」で訪日外国人に広告を配信する「インバウンドターゲティング」を開始

サイバーエージェントのアドテクスタジオ、アジアのユーザー中心に訪日状況に応じて配信
山川 健(Web担 編集部)2016/1/28 17:35690

P1のSSP「YIELD ONE」がディスプレイ広告指標「Viewable impression」自動判定に対応

広告枠が可視領域にあるか判定して表示、同じページでも広告枠が表示されるごとに配信
山川 健(Web担 編集部)2016/1/28 17:31390

さくらインターネットが物理サーバー1台専有「さくらのVPSベアメタルプラン」開始

仮想専用サーバーのような物理サーバーがコンセプト、2週間の無料試用期間も用意
山川 健(Web担 編集部)2016/1/27 16:138192

小売業者のビッグデータの取り組み調査で実現したい業務領域は「既存客の来店頻度向上」

矢野経済研究所、O2Oやオムニチャネルは少なくビッグデータ活用には7割以上が消極的
山川 健(Web担 編集部)2016/1/27 16:098176

博報堂、DAC、Nearなどが屋外の行動データを利用したメディアサービスの共同開発開始

各社が保有するプラットフォームを連携させることで位置情報とウェブ行動データを活用
山川 健(Web担 編集部)2016/1/27 16:07592

フリークアウトとイベントレジストがイベントの集客に特化した広告配信サービスを開始

イベント運営者向けプラットフォーム「EventRegist」で関心がある層にアプローチ可能
山川 健(Web担 編集部)2016/1/26 22:2513180

ヤフーが米国デジタル広告技術協議連合会「The IAB Technology Laboratory」に加盟

日本企業で初、海外の先進的な技術や事例情報を日本にフィードバックして市場に導入
山川 健(Web担 編集部)2016/1/26 22:174120

「Yahoo! JAPAN」主催のハッカソンイベント「Hack Day 2016」で一般公開ステージ開催

独創的なアイデアが詰まった作品の展示やプレゼンテーション、表彰式などを2/14に実施
山川 健(Web担 編集部)2016/1/26 22:134110

リンクがPCI DSS準拠のコールセンターサービス「BIZTELコールセンタ PCI DSS」開始へ

クレジットカード情報を保有するカード会社・加盟店や通販、コールセンター事業者向け
山川 健(Web担 編集部)2016/1/25 17:296140

Fringe81とスポットライトが360度動画広告制作・配信・検証「360ビデオスポット」開始

360度動画の広告を一括して実現、第1弾でスターフライヤー「初日の出フライト」を公開
山川 健(Web担 編集部)2016/1/25 17:227140

さくらインターネットが「さくらのクラウド」でサーバー監視「シンプル監視」を開始

監視サーバーの構築不要でサーバーやサービスの外形監視が可能、キャンペーンも開催
山川 健(Web担 編集部)2016/1/15 17:567150

KDDI、スマートフォン向けメディア事業で情報キュレーションサービスのGunosyと提携

新たなメディアサービスを今夏に提供開始、国内最大の情報配信プラットフォーム実現
山川 健(Web担 編集部)2016/1/14 17:3015190

スマートフォン広告ソリューション「F.O.X」が「Apple TV」のユーザー行動計測に対応

CyberZ、Apple TV向けに開発されたアプリ経由のユーザーのインストール・LTVが計測可能
山川 健(Web担 編集部)2016/1/14 17:263160

JADMA調査で家電製品を購入する際のリアル店舗利用率は約7割、ネット通販は5割近くに

店で実物を見てネットで購入するショールーミングも6割、多くは同店の通販サイト利用
山川 健(Web担 編集部)2016/1/13 22:1910312

シックス・アパートが「Movable Type」ソフト版のライセンスを「Amazon.co.jp」で販売

「6」「モバイルパック」「ワークフローパック」、情報を証書で送るパッケージ版を展開
山川 健(Web担 編集部)2016/1/13 22:157172

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]