山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #3101 ~ #3150 を表示中

デザイン性の高いウェブサイトが容易に無料で制作できるサービス「AmebaOwnd」開始

サイバーエージェント、スマートフォン表示に自動対応、ソーシャルメディアとも連携
山川 健(Web担 編集部)2015/3/19 22:2125258

DNPのネットチラシ「オリコミーオ!」とPOS情報分析連携のO2Oを生鮮・総菜でも展開

DNPと協業するアイディーズが初めて実現した生鮮商品の統一コード「i-code」を活用
山川 健(Web担 編集部)2015/3/19 22:189172

ヤフーとCCCが情報の相互連携を開始、クライアントに広告効果分析レポートを提供

ヤフーIDとCCCの「Tポイント」会員情報が対象、ヤフーは行動ターゲティングに利用
山川 健(Web担 編集部)2015/3/18 19:4035270

料理レシピサイト「クックパッド」の「特売情報」が小売店向け月額有料サービス開始

ビッグデータを基にした商品計画データを活用して店舗情報をリアルタイムに配信可能
山川 健(Web担 編集部)2015/3/18 19:388140

アドビ、新しいドキュメント管理ソリューション「Adobe Document Cloud」発売

核はPDFファイル編集ソフトの最新版「Adobe Acrobat DC」、直感的な操作可能
山川 健(Web担 編集部)2015/3/18 19:3311162

総務省、誰でも参加できる無料オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」開講

日本政府が初めて提供するMOOC講座、経済成長を担うデータサイエンス力の高い人材を育成
山川 健(Web担 編集部)2015/3/17 17:4736204

ソーシャルメディア上のデータと位置情報を連動させたO2O「Social Beacon」の提供開始

データセクションとアイリッジ、各顧客に適したクーポンなどを最適なタイミングで配信
山川 健(Web担 編集部)2015/3/17 17:4417130

AppBankがオーディエンスデータを提供するサービス「AppBank Audience」β版を開始

アプリレビューサイト「AppBank.net」の訪問者データ、ユニークユーザーは1000万以上
山川 健(Web担 編集部)2015/3/17 17:4112112

企業の環境サイト整備状況調査「Eco Site Survey2015」でサントリーが3年連続トップ

日本ブランド戦略研究所、2位は前年と同じキヤノン、3位には前年8位のブラザー工業
山川 健(Web担 編集部)2015/3/16 23:2814192

ウェブサービス改善プラットフォームの機能拡充、「Kaizen Platform K2」として展開

Kaizen Platform、ユーザーニーズに基づいた機能を追加して改善をより強力に支援
山川 健(Web担 編集部)2015/3/16 23:2419150

スマート機器向けのネイティブ広告に特化したSSP「CA ProFit-X」の提供開始、国内初

サイバーエージェント横断組織のアドテクスタジオ、4つの広告ネットワークと連携
山川 健(Web担 編集部)2015/3/16 23:228120

LINEを企業ブランド・キャラクターのモチーフにする「LINEスポンサード着せかえ」開始

LINEの企業向け広告メニュー、ユーザーは無料でダウンロード・利用可能で愛着心が向上
山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0811130

Googleのモバイル検索変更に伴って「モバイルフレンドリー・オプティマイザー」開始

アイレップ、「モバイルフレンドリー」なサイトに向けて課題に対する改善施策を提供
山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0549170

テレビCMの効果と連携した動画広告の新サービス「アジャイル型配信モデル」を開始

サイバーエージェント、テレビCMの効果検証を最短5日で実施、認知率の低い層に配信
山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0215182

チラシによる中小企業・個人商店の集客を支援するサービス「チラシラクスル」を開始

ラクスル、デザインから印刷、新聞折り込み・ポスティングまでインターネットで提供
山川 健(Web担 編集部)2015/3/5 15:5814130

レシートを撮影してキャンペーンに参加できる「レシートリワード」をニフティが開始

「ドコモプレミアクラブ」会員向けの「シュフモ for ドコモプレミアクラブ」で展開
山川 健(Web担 編集部)2015/3/5 15:56880

DNPと日本ユニシスが各種の決済と連動したマーケティングのプラットフォーム開発

顧客との接点が少ないメーカーのCRMを「Card Linked Offer」サービスで容易に実現
山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:1213110

決済と顧客管理をスマートフォンに集約する「決済マーケティング・プラットフォーム」開始

凸版印刷、企業は決済の簡便化やレコメンド情報配信、優待サービスなどの施策が可能に
山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:081080

検索連動・ソーシャル・モバイル広告横断活用実現の「Kenshoo Infinity Suite」提供

Kenshoo、個別のツールを統合してトータルコストを低減、日本では準備が整い次第
山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:057131

ネイティブアプリの集客・マーケティングに特化した新サービス「アプリエビス」開始

ロックオン、広告効果測定・アプリ内アクセス解析・アプリストア最適化の各機能を提供
山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 17:0414410

トランスコスモスと髙島屋が日本の良質な商品を海外に提案・供給する卸・小売販売事業

シンガポールに共同出資会社「TTIC」設立、両社のノウハウ・経験を活用してASEANで展開
山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 17:0013210

「Oracle Marketing Cloud」の「Oracle Cross-Channel Marketing」がパートナーを拡充

イベント管理プラットフォーム「イベントレジスト」と連携、参加者情報を取り込んで活用
山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 16:54680

凸版印刷が電子チラシ「Shufoo!」とPOSデータを連携させる「レジ連携サービス」開発

電子チラシやクーポンの効果把握が可能、NECのPOSシステムと連携した実証実験を実施
山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:441081

カヤックのチャット・ゲームコミュニティ「Lobi」にAMoAdがネイティブ広告を配信

両社が事業提携、AMoAdのネイティブ広告ネットワーク「AMoAdネイティブ広告」から
山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:398110

動画ポータル「kinora」に広告配信する「kinora動画アドネットワーク」を開発・運営

経営者層がメーンターゲット、博報堂DYメディアが独占販売、DACがアドサーバーを提供
山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:36890

ユーチューバーと連携した広告メニューを楽天グループのリンクシェア・ジャパンが開始

ユーチューバー管理・支援のUUUMと提携、アフィリエイト広告主のタイアップ動画を制作
山川 健(Web担 編集部)2015/2/20 16:2622164

ビッグデータ分析で事業を支援するコアエンジン「activecore marketing cloud」提供

アクティブコア、企業内や外部のデータを統合・収集・抽出してデータマイニングを実施
山川 健(Web担 編集部)2015/2/20 16:215120

2014年のスマートフォン広告市場規模は3008億円で前年比162%、2015年は同129%を予想

サイバーエージェント子会社のCyberZ調査、パソコンからスマートフォンへのシフトが背景
山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:3911202

スマートフォンへのコンテンツ配信アプリで印刷物に加えて音やビーコンの活用も可能に

DNPの「QUEMA for Smartphone」、各種のメディアを連動させたO2Oプロモーションを実現
山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:371592

企業が保有する購買や広告接触履歴を参考にしたLINE上でのコミュニケーションを実現

エクスペリアンジャパンとDACが協業、キャンペーン一元管理とメッセージ管理を連携
山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:35990

ニフティが中小企業にウェブ制作会社を無料紹介する「@nifty WEB販促の窓口」開始

依頼先や予算などの不安でウェブ販促に踏み切れない企業が対象、紹介可能会社は約100社
山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:0821122

「Googleアナリティクス」との連携で成果や問題点を可視化するツール群「brick」開始

テクロコ、レポートの自動作成や広告コストデータ自動集約などで担当者の手間を軽減
山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:0568112

「Movable Type for AWS」が「AWS Marketplace」対応の全リージョンで利用可能に

シックスアパートのCMS、各地で使えるようになってグローバル展開の可能性が拡大
山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:02394

ゲーミフィケーションを活用したプロモーションを提案、オールアバウトがO2Oを強化

ゲーム企画・開発のファイブスターズゲームを子会社化、位置情報ゲームの開発基盤活用
山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 16:008140

オウンドメディア向けの運用型SEOサービス「コンテンツオプティマイザー」を開始

アイレップが実施、編集・校正など過程に合わせて改善を提案、SEOの面から最適化
山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 15:579100

制作、配信・分析を一括提供する動画広告サポートサービス「Smart Video」を開始

ヒトクセが展開、各工程をまとめて行うことで、別の業者に発注するより負担を軽減
山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 15:535130

「Amazonマーケットプレイス」の販売事業者向けモバイルアプリ「Amazon出品」提供開始

スマートフォンなどモバイル端末で出品登録、在庫・出荷管理、質問への対応などが可能
山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:2415200

DNPがアイトラッキング技術とID-POSデータを活用したマーケティングサービスを開始

課題抽出と効果検証を実施、店舗での調査・分析でパッケージデザインや販促物を評価
山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:227160

「Yahoo!ショッピング」でショッピング特化型キュレーション「お買い物まとめ」公開

出店ストアはウェブ上の情報と自由なテキストを合わせたまとめ記事が簡単に作成可能
山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:166140

ブログの意識・実態調査でソーシャルメディア経由の閲覧者が増加、1年前の約1.7倍

「Facebook」経由は4倍以上、サイバーエージェントが「ブログの日」にちなんで調査
山川 健(Web担 編集部)2015/2/6 17:1519260

LINEとカカクコムが「LINE@」と「食べログ」の相互連携開始、認知拡大や来店促進

店舗向けサービスで提携、食べログ店舗ページにLINE@の「友だち追加ボタン」掲載
山川 健(Web担 編集部)2015/2/6 17:1210181

クレジットカードの国際的セキュリティ基準「PCI DSS」の最新版「Ver3.0」に対応

リンクの支援クラウドサービス「PCI DSS Ready Cloud」、認定機関が完全準拠証明
山川 健(Web担 編集部)2015/2/6 17:10980

ウェブサービス型のCMS「MovableType.net」の正式版をシックス・アパートが公開

「Movable Type」シリーズ最低価格の月額5ブログ2500円、スマートフォンにも対応
山川 健(Web担 編集部)2015/2/5 16:2410100

「Twitter」のユーザーの反応を記事にする広告「Togetterスポンサードまとめ」販売

専門キュレーターが「Togetter」で記事化したニュースを起点に新たなクチコミを発生
山川 健(Web担 編集部)2015/2/5 16:219150

「YouTube」で流れる広告を「最後まで見たことがある」が増加、オプトの動画視聴行動調査

「毎回スキップしている」は減少、年末年始に視聴した動画は「ミュージックビデオ」がトップ
山川 健(Web担 編集部)2015/2/4 17:01613322

生活者のデータを活用したメディアプランニングと効果検証のウェブPR「PRaD」開始

博報堂DYインターソリューションズ、プランを立案・実行して成功・失敗要因を検証
山川 健(Web担 編集部)2015/2/4 16:5716100

メール開封時に勧めたい商品を表示させられる「リアルタイムレコメンドメール」開始

エクスペリアンジャパンが提供、在庫切れ商品を勧めるリスクを改善、容易に導入が可能
山川 健(Web担 編集部)2015/2/4 16:52692

ECサイトの商品出荷に適した新サービス「ECパケット」開始、1kg以内で全国一律350円

ダイワコーポレーションが展開、メール便と宅配便の中間、送り状発行から配送まで実施
山川 健(Web担 編集部)2015/2/3 14:4950210

DMなど印刷物にモニターを組み込んで動画表示する「DNP小型モニター付きパンフレット」発売

大日本印刷とグリーンハウス、商品への興味・理解促進を図る新たな販促ツールとして展開
山川 健(Web担 編集部)2015/2/3 14:46100210

オウケイウェイヴなどがFAQ専門の動画制作サービスを開始、FAQを選ぶと2週間で制作

動画制作のクロスコと実施、1本45~60秒でデータ納品、動画サービスで自由に公開可能
山川 健(Web担 編集部)2015/2/3 14:437122

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]