さくらインターネットがWebフォントを使ったWebサイトのコンテストを開催。締め切りは2/23 さくらインターネットは、Webフォントを使用したサイトに限定したサイトコンテストを開催する。応募受付期間は、2021年2月9日~2月23日まで。
「ad:tech Tokyo 2010」開催日が10月28日~29日に決定。第1回アドバイザリーボードミーティング開催 「ad:tech Tokyo 2010」の開催が10月に決定。昨年の倍の規模に拡大し、新たなプログラムも予定
Sitecoreが「2021 Sitecore Most Valuable Professionals(MVP)」を発表。日本の受賞者は11名 MVPには33ヶ国110社以上の企業から170名のテクノロジーMVP、33名の戦略MVP、81名のアンバサダーMVPの計284名が表彰された。
ネットスーパー5社のNPS、トップは「ライフ」で最下位と33.0ポイントの圧倒的な差【NTTコム オンライン調べ】 批判者の年間購入額は推奨者のたった3分の1、満足度のカギは「欠品の少なさ」と「適切な配送料」。
マーケターが見たCOVID-19の影響、支出が増加したのは「バーチャルイベント」「ソーシャル」「Amazon」【Criteo調べ】 今後予算を増やしたいのは「ソーシャルメディア」と「小売サイト・アプリ内広告」。
ADKクリエイティブ・ワンがDX時代のオンラインサポートサービス「ONE ONLINE」を提供 「EVENT SYSTEM」「SMART REMOTE CONTROL」「WEB AR SYSTEM」の3ソリューションで解決
UXの専門家3名から直接学べる「UXファシリテーター育成ワークショップ講座」2/26(金)開催@オンライン 講師はUXの専門家、森田雄氏・清水誠氏・安藤昌也氏。講師陣が実践する3つのUX手法を体験しながら学ぶ。