人間に閲覧されている純広告・ディスプレイ広告は全体の54.8%。不正インプレッションは8.4%、ブランドリスクは6.7% インターネット広告主の透明性を提供する企業「インテグラル・アド・サイエンス」は、2017年上半期の「メディアクオリティレポート」の調査結果を発表した。
10~50代でSNSを毎日利用するは7割超え【SNS調査マイボイスコム調べ】 マイボイスコムは、「SNSの利用」に関するインターネット調査を2017年11月1日~5日に実施し、10,929件の回答を集めた。その調査結果を発表する。
50~70代のスマホ利用率は53%、LINEの利用率は42%【ソニー生命保険調べ】 ソニー生命保険は、全国の50~79歳の男女に対し、「シニアの生活意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開した。
10~50代「スマホしか使わない」は46%「スマホとPC」併用者を依然として上回る【LINE調べ(2017年下半期)】 LINEは、スマートフォンなどのインターネットの利用環境に関する調査を10~50代の男女763名に実施し、その調査結果を発表した。
20~60代のFacebook、Twitter、Instagramの利用率は?【MMD研究所調べ】 MMD研究所は20歳~69歳の男女を対象に「2017年スマートフォンアプリコンテンツに関する定点調査」を実施した。
世界の広告費、2018年は前年比3.6%増の5,895億ドルに【電通イージス・ネットワーク予測】 電通イージス・ネットワークは、世界59カ国・市場から収集したデータに基づき、世界の広告費成長率予測を取りまとめた。
FacebookやTwitter、Instagram、LINE、新興SNSなどのSNS利用実態【アライドアーキテクツ調べ】 アライドアーキテクツは多様化するSNSの利用実態について、自社のモニター4,624名を対象にアンケート調査を実施した。
2017年インターネット広告媒体費は1.2兆円超。主な内訳はディスプレイ広告(40.9%)リスティング広告(39.6%)【D2C/サイバー・コミュニケーションズ/電通調べ】 電通グループ3社は、電通が2月に発表した「2017年日本の広告費」の調査結果のうち、「インターネット広告媒体費」の内訳を発表した。
アフィリエイターの収入「増えた」37%、「減った」17%。サイト作成はWordPressが6割【アフィリエイトマーケティング協会調べ】 アフィリエイトマーケティング協会は、アフィリエイターを対象とした「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2018」を実施した。
転職サイトのNPS、トップはIndeed。紹介会社は6社が8ポイント内に収まる接戦【NTTコム オンライン調べ】 NTTコム オンラインは転職エージェントおよび転職関連サイトの利用者を対象に、NPSのベンチマーク調査を実施した。
2018年上半期、スマートフォン広告の最多出稿は「荒野行動」【ビデオリサーチインタラクティブ調べ】 インターネット利用状況を調査しているビデオリサーチインタラクティブは、2018年上半期(4月~9月)のスマートフォン広告出稿状況をまとめた。
20代のTikTok 利用率は12%。Twitter は65%、Instagram は46%【MMD研究所調べ】 MMD研究所は20歳~69歳の男女を対象に「2018年スマートフォンアプリコンテンツに関する定点調査」を実施した。
インターネット運用型広告の出稿先50%が「Google」、年間で400億円【EVERRISE調べ】 EVERRISEは、2018年国内の運用型広告費の約7%にあたる広告費を分析。およそ50%(400億円)がGoogleへの出稿だという調査を発表した。
初めてのテレワークで、40代未満・以降に“ITスキル世代間格差”。「気軽に聞ける人が社内にいない」問題【アドビ調べ】 電子契約・電子署名・スキャンツールを活用できている人ほど、今回の事態で生産性向上を実感。
ゴールデンウィークに備えて検索される単語、「過ごし方」より「連休明けの行動」に関心【ヤフー調べ】 「Yahoo!検索」の検索ワードを前年と比較すると、今年は「ゴールデンウィーク ○○」というパターンが消滅。
CyberZなど、スマートフォン広告市場の動向調査で2013年の規模は1652億円で前年比193.0% 2014年は前年予想より2年早く2000億円を突破して2304億円と推計、2016年には3000億円超え
NTTコムオンラインとループス、「企業におけるソーシャルメディア活用」調査結果でLINE、Google+活用率が伸びる Facebookの活用率は8割、Twitterは5割で、昨年と比較するとほぼ横ばい
コンビニ1位はセイコーマート、6業種の日本版顧客満足度指数(JCSI)【サービス産業生産性協議会調べ】 サービス産業生産性協議会は「日本版顧客満足度指数」(JCSI)の調査を行い、6業種の結果を発表した。
テレワークにおける従業員管理のポイント、ベテランは「健康変化の兆候を見逃すこと」に不安【リクルートMS調べ】 テレワーク経験者の多くが課題に感じるのは「利用できる人と利用できない人の分断」「ツールへの習熟度のばらつき」
10代に人気のカメラアプリ、Instagramはなんと6位!? 上位は大人が知らないアプリばかりか【TBSラジオ「TALK ABOUT」調べ】 人気のカギはフィルタの「盛り」や「エモ」? 新鮮な指摘も。