ニュース一覧 2010年3月

  • CPIのレンタルサーバー、オープンソースのグループウェア「アイポ5」を導入

    スケジュール管理やワークフローの他、ブログ、SNSなどの機能を利用できる
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/31 23:58050
  • 「アイル」のパブリッククラウドサービス「True CLOUD」がCPUとメモリ容量を増強

    1クラウドノードあたりCPUは0.4GHzを0.6GHz、メモリ容量は256MBと375MBに
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/31 22:54080
  • CELL、携帯電話向けFlashページ作成支援ツール「Fi:Mo」を提供開始

    Flash Lite1.1以上の各端末に最適化する機能を搭載
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/31 22:50042
  • オウケイウェイヴ、FAQ管理ツール「OKFAQ」を発売、アクセシビリティ機能を充実

    小規模サポートセンターでの利用を想定、初めてFAQツールを導入するケース向け
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/31 22:47060
  • アトランティスの「AdLantis AdExchange for Mobile」にカスタマイズターゲティング機能

    クライアントはユーザー向けにカスタマイズしたターゲティングを作成可能
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/31 22:44070
  • リスティング広告の基本活用法を徹底解説「Yahoo!リスティング広告フォーラム 福岡」4/23開催

    初心者向けにスポンサードサーチやインタレストマッチを解説。TechWave編集長の湯川鶴章氏が基調講演
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/31 21:26080
  • 日経BPコンサルのWebブランド調査、Webブランド指数のトップは前回と同じ楽天

    2位Yahoo! JAPAN、3位Googleも前回同様、ネット専業以外ではユニクロが最上位
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/31 1:0002610
  • アフィリエイトのリンクシェア・ジャパンとトラフィックゲートが5月1日に合併

    両サービスのプラットフォーム統合やパートナーの共同開拓、ID共通化を推進
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/30 16:25082
  • 「MakeShop」が価格比較サイト「coneco.net」に容易に商品掲載ができる機能を追加

    初期費用や月額費用は不要で売り上げが発生した場合に手数料を支払う仕組み
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/29 18:48070
  • サイブリッジとバリュープレスなど、ウェブ制作とPRの新会社「プレッジ」設立

    ウェブ企画・制作からPRまでワンストップで提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/29 18:45060
  • サーバーワークス、「Amazon EC2」を管理する日本語コンソール「Cloudworks」を提供開始

    Amazon EC2のクラウドサービスを日本語で管理、利用は無料
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/28 11:440189
  • バリューエンジンとオーリック、携帯サイト事業の支援サービス強化で業務提携

    「ケータイ端末プロファイルデータ」「myRT mobile」を相互に提供、利用実態を正確に把握可能に
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/28 11:31080
  • ドコモ・ドットコム「携帯電話EC利用動向調査」発表、送料無料やポイントが購入を後押し

    NTTドコモユーザーへ調査。PCと携帯電話では購買行動の違いが顕著
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/26 21:390197
  • セキュアブレインが2月のセキュリティレポート、企業サイトの改ざん被害が深刻度を増す

    大手日本語検索サイトのフィッシングサイトも増加傾向
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/26 12:55062
  • ベリサインがクラウド型のオンライン詐欺検出サービス「VIP FDS Hosted」を提供開始

    手頃なコストでなりすまし詐欺や社内リソースの不正利用などを行動パターンから検出
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/26 12:300112
  • ビルコムがPR事例紹介サイト「PR case study」を開設

    幅広い業種のデジタルPR・戦略PRの最新事例の詳細を紹介
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/25 11:59060
  • アシストが「NOREN」CMSのオプション製品「クイックスタートキット『陣(じん)』を提供開始

    用意された30種類のブロックを組み合わせて自由にページレイアウトを設定可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/25 11:49070Sponsored
  • 電通総研が「消費気分調査レポート」ミニブログの現在利用率は9.7%。平均つぶやき回数は2.8回/日

    消費気分では「メリハリをつけている」が増加傾向
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/24 11:5902719
  • 「モバイル検索サイト、SEOに関するユーザーと企業の意識調査」、検索サイト利用は6割

    モバイルSEO実施企業は約6割、実施していない企業との意識の差も明らかに
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/24 11:2601621
  • 『SEO/SEM事業者比較調査報告書2010』、インターネットメディア総合研究所が予約受付開始

    3月24日発売、SEO/SEM事業者へ詳細データ掲載で発注先選定に役立つ
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/24 11:090142
  • 大日本印刷、ブログを活用したクチコミプロモーションの総合支援サービスを開始

    ニフティのブログ分析ツールを販売するほか、大日本印刷独自のクチコミ支援サービスを提供する
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/23 20:570126
  • EC特化型のドイツ製アクセス解析「econdaショップモニター」をインターオフィスが提供

    広告効果測定、LPOなどワンパッケージで提供。EC特化で売上金額や購入商品を簡単に把握できる
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/19 20:18072
  • SEMPO Japan、SEM利用状況調査結果発表、SEM会社への外注から社内で対応にシフト

    半数以上が検索結果順位低下などのリスクを承知で有料リンク購入意向
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/19 19:380132
  • ゴメス・コンサル、「自治体サイトランキング」を公表、総合トップは大阪市

    見やすさや読みやすさへの配慮が特徴的、2位は三鷹市、3位は相模原市
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/18 18:2601517
  • ラック、セキュリティ監視センターがまとめた2009年の「侵入傾向分析レポート」公開

    Webサイトの改ざんを狙った攻撃が多く、下半期には手法が外部から内部に変化
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/18 18:20044
  • エイジア、WEBアンケートシステムの上位版「WEB CAS formulator PRO」を発売

    HTML・フォーム取り込み機能、ログイン認証、条件分岐などの機能を搭載
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/18 18:16040
  • プロセスマネージメント大学、「アクセスログ1級認定講座」を4月と5月に開催

    認定試験に合格するとプロセスマネージメント大学公認でアクセス解析コンサルティングが行える
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/17 23:000130
  • アイオイクス、アクセス解析の「Urchin/Google Analytics サポートサービス」開始へ

    ラネクシーと共同でセミナー、トレーニングなどスキルに合わせたサービスを提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/17 18:570160
  • ビービット、広告効果測定ツール「WebAntenna」の間接効果分析機能を提供開始

    影響を与えたタイミングや影響度を分類しあいまいだった効果を特定
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/17 18:540100
  • IMJ、電子クーポンを活用したプロモーション促進ツール「プロモッティ」を提供

    検索連動型広告と組み合わせた施策を提案してプロモーションを実施
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/17 18:510126
  • アイレップ、「SEO&リスティング広告の未来セミナー」3/25開催。Yahoo!とMSの提携がもたらす変化とは

    米ヤフーと米マイクロソフトの提携や最新の検索サービスによるSEMの変化を解説
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/16 20:33012
  • ルグラン、リスティング広告の編集ツール「ルグラン リスティングエディター」正式版提供

    直観的インターフェイス、CSVインポートによるオフライン編集など、広告管理を効率化する機能を提供
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/16 19:51190
  • GMO-SCとGMO-HS、統合パッケージ「ハイアベイラビリティ(HA)DB基盤構築サービス」開始

    データベースサーバーのHAクラスタ・システム構築・運用とDRBDのサポートを提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/16 16:56080
  • ADKの「デジタルメディアと生活者2010」、PCとケータイで利用者や使い分けで差

    サイトのイメージ分類ではどちらももほぼ同様、買い物は楽天、Amazonなど
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/16 16:4401610
  • オムニチュア、リスティング広告自動入札の「Omniture Search Center」の最新版発表

    検索連動型広告からサイトに訪問したユーザー動向でより高度な解析結果を提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/16 16:380110
  • アイレップ、SEO対策緊急事態の原因分析と改善施策提案の「Emergency SEO」開始

    検索結果に突然表示されなくなったりインデックス削除などの事態に対応
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/15 16:240100
  • HARMONY、Google Analyticsの使い方や活用法を紹介するセミナー、4/14開催

    基本設定、データの読み方、レポートの作り方を解説
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/15 16:17050
  • ロックオン、ECパッケージ「EC-CUBE」がオンライン決済サービスのPayPalを標準搭載

    PayPalへの登録で事実上カード会社の審査なくクレジットカード決済が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2010/3/15 16:150257
  • アイレップ、モバイルリスティング広告向け自動入札管理ツール「i-bidder モバイル」を提供開始

    入札管理を高速に効率化、SEMコンサルティングサービスで提供
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/15 1:02090
  • WOMマーケティング協議会、サミットでWOMマーケティングに関するガイドラインを発表

    クチコミマーケティングの基本理念も発表、自発性や良心に基づき、多様な情報を得る権利を尊重
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/14 14:21072
  • アトランティスがスマートフォン向け無料アドサーバー「AdLantis for Smartphone」ベータ版

    iPhone/iPod touch向けの「AdLantis Ad+Network for iPhone」と統合
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/14 14:08062
  • アイオイクスが「コンバージョンアップを実現する最新LPO対策」セミナーを4月1日に開催

    LPOツール活用によるコンバージョン改善までコンサルタントが具体的に紹介
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/12 11:400150
  • サイバーエージェントが「Ameba」で新広告商品「Ameba公式アカウント」を提供開始

    企業が主体的にAmebaのプラットフォームを利用してプロモーション展開
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/12 11:25083
  • セプテーニがグローバルなアドネットワーク広告「Spider!」の国内向けサービスを開始

    広告取引プラットフォームに「Right Media Exchange」を採用、グローバルな広告配信が可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/12 11:09071
  • アドビとクラスメソッドが開発者向けセミナー「Flash Builder 4を用いた高品質RIA開発セミナー」3月24日開催

    アドビ本社のシニアプロダクトマーケティングマネージャMike Potter氏が最新情報やモバイル戦略を解説
    池田真也(Web担 編集部)2010/3/11 19:530100
  • アドビシステムズがAndroid開発者向けに「Adobe Photoshop.com Mobile エディタ」を公開

    Adobe Photoshop.com Mobileを開発アプリケーションの一部として組み込み可能に
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/11 11:20080
  • ハイパーボックスが「ドメインキーパー」で「専用サーバー・初期導入0円キャンペーン」を実施

    創業10周年記念プロジェクトの第一弾は4月16日まで
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/11 11:12060
  • IMJモバイルが「モバイルユーザー動向定点観測 2010」調査、半数以上が1日1時間以上利用

    30代と40代女性の有料コンテンツ利用率は8割超、閲覧後の購入意欲も高い
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/8 14:561114
  • 米オムニチュアが米国開催イベントで「Omniture Online Marketing Suite」の拡張版を発表

    Facebookに直接広告を出稿、ディスプレイ広告の最適化、iPad対応によるモバイル機能強化などを実施
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/8 14:26080
  • キノトロープと未来予想が「広報活動×Webマーケティング」相乗効果セミナーを3月25日に開催

    Webサイトへのアクセス数やSEOなどに効果的な広報や集客をアップするWebサイト構築について解説
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/8 13:57082

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]