ニュース一覧 2010年2月

  • ユニメディアが「インタラクティブマーケティング統計データ」2010年01月度版の提供開始

    12月よりリスティングからの流入は1月に減少したがCVRは12月を回る
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/28 13:30092
  • 日経BPコンサルが主要自治体サイトのユーザビリティ調査、新潟県が1位を獲得

    RSS利用による新着情報配信などでインタラクティブポイントが増
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/28 13:0201211
  • サイトコアがアジア地域拠点の日本法人を設立、2月26日に営業開始

    CMSやオンラインマーケティングシステム、イントラネットポータルなどを提供
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/28 12:45050Sponsored
  • 1万ファイル自動でチェックするWebサイトマルウェア感染検査サービスをVCCが開始

    Webサイトをスキャンして悪質なコンテンツが埋め込まれていないかをチェックするサービス
    安田英久(Web担 編集統括)2010/2/27 2:44060
  • GMOインターネットグループが総額3億円の支援プロジェクト「アプリやろうぜ!by GMO」を発足

    クリエイターとエンジニア対象のキックオフカンファレンスを3月18日に開催
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/26 12:05094
  • JストリームがインターネットライブのASPサービス「quickLive」を3月1日に提供開始

    Webカメラ映像と資料スライドの同期や、掲示板、アンケート機能なども実装
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/26 11:48054
  • 官民連携で「セキュリティ普及促進委員会」を設立、3月9日に企業情報セキュリティセミナーを開催

    シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィー、IPAと経済産業省の官民連携
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/26 11:35052
  • ニールセンが1月のネット利用動向調査結果を発表、「Amebaなう」訪問者数が100万人を突破

    Twitterは男性利用者が多く、Amebaなうが女性割合が多い結果に
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/25 12:2001510
  • 無料SaaS CMSのJimdoにオンラインショップ機能追加

    無償版のJimdoFreeでも利用でき、利用にあたっての追加費用は発生しない。
    安田英久(Web担 編集統括)2010/2/25 12:190128Sponsored
  • オプトがEC事業者の総合支援を行う「ECコンシェルジュサービス」を提供開始

    4プランでサイト構築からバックヤードの効率向上、顧客獲得やコンサルティングをサポート
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/25 12:03067
  • サーバー上の改ざんを検査&継続チェックするサービスGumblar Watch

    ガンブラーによるサイトの改ざん被害調査と、その後の継続的な改ざんチェックをセットにした新サービス
    安田英久(Web担 編集統括)2010/2/25 11:31032
  • GMO-HSが「安い・早い・簡単」ドメイン+サーバーの新ブランド「ロケットネット」を設立

    初期設定費用0円、月額利用料金永遠半額キャンペーンも開始、ドメイン取得も特価・無料
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/24 13:03016
  • ウェブプロデュースがEC事業立ち上げから物流までサポートする「e-bossソリューション」を提供開始

    立ち上げ支援、戦略立案から運営、決済、物流までをワンストップで提供する
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/24 12:37054
  • NRIが10台までのサーバーの運用自動化ツール「Senju Children 10」を提供開始

    障害発生時の初期対応に自動で対応、サーバー管理コストを削減する
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/24 12:08040
  • 電通が「2009日本の広告費」発表、ネット広告費はテレビに次いで2位に

    マス4媒体は5年連続で前年比を下回る。ネット広告はPCと比較してモバイルの伸び率が高い傾向
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/23 18:374641
  • トランスコスモスとmediba、自治体モバイルサイトの利用動向調査、女性の利用が男性を上回る

    メールマガジンでの情報入手では医療情報や防犯・防災情報、30代は教育や子育てに高い意識
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/23 13:380614
  • ネクスウェイ、メール・FAXとWebサイト運営を一元管理の「ドキュメントデリバリーWebLinkサービス」を提供開始

    企業から法人会員や販売代理店に向けた情報提供シーンでの業務効率化・コスト削減に
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/23 13:04040
  • ECホールディングスがECサイトへの成果報酬型コンバージョン率改善サービスを提供開始

    初期費用・固定費無料でデータ解析からKPI設定やツール導入、モバイルサイトにも対応
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/23 12:380134
  • エイケアのASP型メール配信システム「MailPublisher」シリーズが2月25日にバージョンアップ

    クリックカウント機能や外部連携のデコメ作成機能などを拡充
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/23 12:22020
  • 「みんなの声で選ぼう!だれもが使えるウェブコンクール」表彰式&シンポジウム3月26日開催

    表彰式の他、専門家による講演やトークセッションなども行う
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/23 12:20050
  • サイトの効果を伸ばすアクセス解析・改善の実践手法を解説、HARMONYが3月18日セミナー

    資料請求の増やし方、広告効果の高め方、社内レポートの書き方などの実践的手法を解説
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/22 12:53090
  • 企業研究会が「編集記者が教えるニュースリリースの作成・活用実践講座」を3/1開催

    記者に好まれるリリース作法や活用法の解説と参加者によるグループワークを実施
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/22 8:00050
  • 電通テック、デジタルプロモーションの工程をパッケージにした「デジギフト」を開始

    販促キャンペーンの受け付けから抽選、電子クーポン送信、景品受け渡しまで提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/20 1:21184
  • NTTデータ・セキュリティ、脆弱性スキャンサービス「NinjaSCAN」の本格展開開始

    クレジットカード情報の保護に関する国際基準に準拠した包括サービス
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/20 1:18014
  • コニカミノルタがCMS活用のワンソース・マルチユースの実例を公開、2月26日セミナー開催

    グローバルサイトのCMS活用方法、ワンソース・マルチユースの実例を解説。三井化学のリニューアル事例も
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/19 21:17070Sponsored
  • ネットショップ開業は独自ドメインかモールか。ビッグローブが商材別ECセミナー2月24日開催

    商材別の選択ポイントを解説。アクセス解析や集客対策についても解説の予定
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/19 1:10070
  • ジャストシステム、「ConceptBase Search Lite 1.1」の60日間無料トライアル版を提供

    3月31日まで、初回起動後60日間全機能の使用が可能
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/18 23:34050
  • SAVAWAY、多モール間Web自動在庫管理システム「ストックギア Pro」のWebAPIを公開

    実店舗とWebショップとで在庫データをリアルタイムに共有、在庫管理を効率化
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/18 23:30032
  • ドラゴンフィールド、SaaS型レコメンドエンジンの新版「レコメンドDRAGON2」提供開始

    デザイン機能や処理機能を強化、2ヵ月間無料トライアルキャンペーンを実施
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/18 23:25050
  • クララオンラインと電通、スポーツ団体向けITソリューションの「スポーツITソリューション」共同設立

    設立は2月24日を予定。スポーツ団体・チームの収益化と業務効率化の課題をサポートする
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/18 20:01064
  • TAM、モバイルサイトの入力フォームをFlash化するサービスを開始

    入力をスムーズにしてコンバージョン率を向上
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/17 19:50090
  • GMO-HS、マネージドホスティングで「ケータイロードバランサー・サービス」提供開始

    携帯サイト特有の問題を負荷分散装置で防止するソリューション
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/17 19:48052
  • デジタルハリウッドがセミナー「2010年からのWeb未来予想図」を2/24開催

    Web制作会社やWebクリエーターは何を学んで何を提供していくかを解説
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/17 19:44070
  • OCNホスティングの共用サーバーサービスで機能強化した「メール&ウェブ2」提供開始

    ディスク容量は従来の100倍、5月まで新規の初期費用を無料にするキャンペーン実施
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/16 19:45032
  • 三井物産ヴィクシア、検索連動広告自動入札最適化「Efficient Frontierモバイル」開始

    これまでのPC向け「Efficient Frontier」の経験を活用してモバイルサービスを提供
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/16 19:420160
  • アイオイクス、イベントに特化した顧客コンタクト最適化サービス「CPOS」を開始

    参加者属性を持つイベントでオンラインとオフラインの両方に対応
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/16 19:39020
  • ゴメス、セミナー「行動ターゲティングを活用したWebサイトコンバージョン率向上」2/26開催

    ユーザーの心理状況・ニーズを推測して最適なコンテンツ提供を行う手法などを解説
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/15 17:010100
  • クラスメソッドがRIA情報サイトをリニューアルして「Biz-RIA Lab」オープン

    RIA活用に関する情報を中立的な立場から提供、スマートフォンでも閲覧可能
    山川 健(Web担 編集部)2010/2/15 16:57040
  • SAVAWAY、実店舗POS情報をネットショップと自動連携させるシステムを3月に販売開始

    タスネットの「Power@POS」も含む中小規模の小売店向けのパッケージシステムで提供
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/14 22:150106
  • きざしカンパニー、無料のキーワード検索ツール「keygram」の提供を開始

    キーワード入力でブログ解析データを活用した連想される言葉リストを表示
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/14 21:580105
  • マイクロソフトが「PROJECT UX」をリニューアル、ユーザーエクスペリエンス向上へ向けた活動強化

    開発者や設計者とのコミュニケーションを強化。新たにニュースレター配信なども行う
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/12 18:17061
  • 「モバツイ」と「つぶやきまとめCMS」が連携、携帯電話用Twitter投稿サイトの提供を開始

    携帯電話からPCと同様の投稿キャンペーンが実施
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/12 11:590162
  • ロックオンとSBPSがEC事業向けポータルサイト「ECテラス」を開設、情報提供を開始

    EC運営に役立つ情報を無料で公開、Web制作会社や売上増加サポート企業とブリッジも
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/12 11:44074
  • セキュアヴェイルが「クラウド時代の情報セキュリティ対策」セミナーを2月26日に大阪で開催

    NRIセキュアテクノロジーズの担当者らが情報セキュリティの実際やマルウェア対策などを解説
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/12 11:28020
  • 国産CMS特集の「CSS Nite in TAKAMATSU」2月20日開催【残席わずか】

    3つの国産CMSについて解説。基調講演やCMSに最適なサーバー選定方法なども
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 8:00032Sponsored
  • Web公募で地域事業を活性化するリデザインプロジェクト「Roooots」3月5日まで募集

    ロフトワーク運営サイトの登録クリエイターなら何点でも応募可能。作品はクリエイティブコモンズで公開
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 8:00180
  • デジタルワン、ECコンサルの成功に基づいたEC売上アップノウハウのセミナーを3月2日開催

    大手企業のECコンサルの実績を成功事例として紹介
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 8:00040
  • 「プロが教える売上アップセミナー」キノトロープコンサルティングとソフトクリエイトが2月17日開催

    「売上アップに効くECサイト構築方法」と「売上190%のプロモーション術」の二部構成
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 0:37050
  • アシストが企業イントラサイト限定CMSソリューション「NOREN -イントラパック-」を提供開始

    イントラサイト・テンプレートをパッケージング、アクセス・コントロール機能も搭載
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/10 0:06090Sponsored
  • 開発者支援団体「ソーシャル・アプリケーション・フォーラム」アドウェイズとngiが共同発足

    資金提供、インフラ整備、コンテンツプロデュースほか、ソーシャルアプリケーション開発者を支援
    池田真也(Web担 編集部)2010/2/9 22:16051

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]