先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

2007/11/19〜2007/11/23に公開されたWeb坦の記事まとめ

Web担で1週間に更新された記事をまとめて紹介するこのコーナー、今回は解説記事 16 本とニュース記事10 本です。

Web担編集部では11月末発売の『Web担当者 現場のノウハウVol.9 〜安く!早く!を実現するサイト制作の発注マニュアル』の編集作業を終えて印刷所に引き渡し、一息ついているところです。

そんな状態でも、もちろん「すべてのウェブワーカーとマーケターにフレッシュな情報を届ける」のがWeb担当者Forumの役目ですから、記事は公開し続けています。

今回の注目記事は、ソーシャルブックマークなどでも話題となった「主婦や事務職はYahoo! JAPANを、経営者はGoogleを使う/検索サービスの利用に関する調査」。さまざまな職種のネットユーザーに、検索エンジンの使い方を聞いた調査データを、「GoogleとYahoo! JAPAN」という切り口で分析しています。サンプル数は少ないですが、なかなかおもしろい分析結果になっています。ちょうど同じタイミングで公開されたSEOmozの「『検索エンジン最適化のためのビギナーズガイド』改訂版(#3)——検索と消費行動の深い関係」と併せて見ると、よりわかりやすいかもしれません。

基礎編が非常に好評だった「今さら聞けない! 『検索連動型広告』再入門〜実践編」も要チェック。いわゆるキーワード広告を実際に使うにあたって注意するべき点をコンパクトにまとめてあり、参考になります。

12月下旬なみの寒さや空気の乾燥が続いていましたが、一段落したようですね。今週は暖かな日が続いてくれるとうれしいところです。ワーカーズ・ピットインの「メタボ対策の義務化決定! 目指せ1か月でウェスト−1cm」を参考に“ちょい痩せ”をねらいながら、今週もWeb担通信をお楽しみください。

あ、そうそう。ちょっと違った切り口でWeb担の記事ランキングを見たい方は、今週の「Web担被リンク数増加ランキング2007年11月16日〜2007年11月23日」も参考にどうぞ。


Web担 先週の注目記事

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
    主婦や事務職はYahoo! JAPANを、経営者はGoogleを使う/検索サービスの利用に関する調査
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/20/2236
    by Webマーケティングガイド

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社の株式会社ボーダーズと共同調査のもと、検索サービスの利用実態に関する調査「第6回検索サービス利用調査」を行った。

    その結果、普段利用している検索サービスはYahoo! JAPANであるとの回答が最も多く、Googleがそれに続いた。

    また、職業別/職種別/業種別で見てみると、Googleの利用者はYahoo! JAPAN利用者に比べ、専門職や経営者・役員などの割合が高い傾向にあり、Yahoo! JAPANではGoogle利用者に比べ主婦や技術系以外の事務職、販売職などの割合が高い傾向にあることがわかった。


  • [あなたのサイトを成功に導くウェブサイト制作会社]
    研鑽し続けたネットプロモーション手法とユーザーの心をとらえる想像力——(株)コンテンツ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/19/1915
    by 吉村 正春(ドラゴンフィールド)

    コンテンツは、同社が手がけた採用サイトで「2007日本BtoB広告賞」に入賞し、かつキャンペーンサイトでも「東京インタラクティブ・アド・アワード」に入賞するなどの実績を持つ。採用サイトとキャンペーンサイトという性質の違うサイトでそれぞれ受賞歴を持つ制作会社はほとんど例を見ないが、どのようなサイトを制作するにしろ、確固たるポリシーが存在するのだろう。そのポリシーを支える仕事の進め方や考え方は気になるところだ。

    同社の制作事業は、作るサイトの性質によって2つのチームに分かれている。「インタラクティブプロモーションBU」では、広告・キャンペーン、プロモーションといった表現力重視のサイトを手がけ、「ウェブインテグレーションBU」では、コーポレートサイト・IRサイトのような、ユーザビリティやアクセシビリティなどをきっちり押さえた、いわばウェブサイトの王道ともいうべきサイトを手がける。2つのチームが同社の社内でどのように動いているのだろうか。そして、各種の賞を受賞した背景にある同社のポリシーとは。


  • [今さら聞けない!「検索連動型広告」再入門]
    今さら聞けない! 「検索連動型広告」再入門〜実践編
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/22/2257
    by 鶴田 修朗

    ウェブサイトへの集客を図るうえで、今や欠かせない手法となっているのが、検索連動型広告(キーワード広告)だ。

    今回は、「基礎編」で紹介した検索連動広告の仕組みや特徴をふまえ、広告作成・掲載時の主なポイントを具体的に解説していく。

    この記事で解説する「キーワード」「タイトル・説明文」「リンク先ページ」は、検索連動型広告の基本であり重要な部分の大半を占めるものだ。簡単に思える部分に大切な秘訣があるので、ぜひポイントをつかんでほしい。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    「検索エンジン最適化のためのビギナーズガイド」改訂版(#3)——検索と消費行動の深い関係
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/20/2230
    by SEOmoz

    SEOや検索ランキングといった観点から、オンラインマーケティング戦略を立てる上で、「来訪者の感情を汲みとる」ことは、最も重要な要素の1つだ。自分の狙う市場のユーザーがどのように検索エンジンを使っているかがわかれば、より効果的にそれらのユーザーに接触して、関係を維持できる。

    検索エンジンの用途は、ここ数年で大きく広がってきた。しかし、検索を実行するという第1原則にほとんど変わりはない。

    この記事では、消費者が検索エンジンをどのように使い、検索結果をどのようにとらえて、どのように行動しているのかを、多くの調査データを用いて明らかにする。これだけまとめてあれば、上司を説得する際の資料としても使えるはずだ。


  • [[コラム]ワーカーズピットイン]
    メタボ対策の義務化決定! 目指せ1か月でウェスト−1cm
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/20/2173
    by 加藤さこ

    仕事の合間や自宅で、短時間でできるリフレッシュ法やエネルギー充填法を紹介。
    疲れたとき、気分転換したいときなど、いつでもピットイン!

    来春から企業の健康診断にメタボ対策として「ウエストサイズを測る」という項目が厚生労働省から義務付けられます。要注意と診断されないように、今から対策を立てて取り組んでいきましょう。

    メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満に「高血糖」「高血圧」「脂質異常症(高脂血症)」のうちの2つ以上を合併した状態のことです。診断基準としてウエスト周りの数値が採用されています。男性で85cm以上、女性で90cm以上が対象となりますが、アジア人の基準値は、男性90cm、女性 80cmといわれています。

    さて、ウエストを1cm減らすには7000kcalのエネルギー消費が必要です。1か月で1cmウェストを減らすならば、1日あたり200〜250kcalになります。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    SEO施策は検索エンジンごとに実施するべき?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/21/2235
    by SEOmoz

    「Googleでは高い順位だけど、Yahoo!では順位が低い。サイトをどう変えていけばいいのだろうか。または、Yahoo!用のサイトを設けて、そちらでYahoo!向けのSEOをするべきだろうか」

    SEOに携わっていると、こうした質問を受けることは多い。

    検索エンジンごとに異なるSEO施策をするべきなのだろうか、どれかの検索エンジンに絞るべきなのだろうか、それとも、多くの検索エンジンに共通して効く魔法のSEOワザがあるのだろうか?


  • [企業ホームページ運営の心得]
    誰のためのAISASか。楽天、三木谷浩史氏に学ぶ現場視察術
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/21/2251
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)

    商売用ホームページで何が肝心かと問われることがあります。厳密には業種業態で優先順位が変わりますし、企業の体力や体質により戦い方が変わるので「これ」というのは無理があります。そこで私は「あなたの(会社やスタッフ)の方が知っていますよ」と答えることにしています。人気ドラマ「踊る! 大捜査線」での名台詞「事件は現場で起きている」はそのまま商売に当てはまるからです。

    売上は「現場」で立つのです。決して会議室ではありません。会議はその「効率化」の為にあり、会議だけで生まれる売上げなどありません。ところが「組織」はこれを忘れがちです。

    大企業や老舗企業になるほど、会議室を重視するようになります。現場を離れて久しい社内の「エライ人」の意見に従う空気が醸成され、思考停止に陥いってしまうからです。まるで「生活習慣病」のようで、気がついたときには動きの重いメタボリックな企業体質になってしまいます。商売用ホームページでは致命的な体質です。

    コンテンツは現場にあり、売り上げも現場で上がります。そこで処方するのが「客になれ」というサプリメントです。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    Googleツールバーのページランク急落現象に関する調査: 下落が発生していたドメイン名は3.8%
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/22/2243
    by SEOmoz

    10月の下旬に、僕たちは非常に多くのサイトでページランクが突然下がったという多数の報告を受けた。

    これに対して、「Googleが有料リンクにペナルティを科すため、ランク決定の方程式を更新したんだ」という声が多かったが、実際は何が起きていたのだろうか。

    SEOmozが蓄積し続けてきた、膨大なドメイン名の順位のデータとページランクの情報を照らし合わせることで、何が起こったのかを客観的に調べてみた。すると、調査対象となった3万2856件のドメイン名のうち、3.8%でページランクが下がっていたことがわかった。


  • [企画エクササイズ]
    情報をメモするときにオリジナリティーを加える 〜「発想する」エクササイズ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/19/2144
    by 久保田 達也

    ひらめきを加速させる くぼたつ流「企画エクササイズ」
    発想する——Imagination Exercise

    情報の価値は、大きくインフォメーション(既存情報)とインテリジェンス(知的財産情報)の2つに分けられます。

    インフォメーション(既存情報)の代表は、新聞です。それに対して、新聞を読んで手帳にあなたがメモをしておいたもの。これがインテリジェンス(知的財産情報)です。

    新聞や雑誌、ネットニュース、ウィキペディアから思いついた、ひらめいた、推測した、イメージしたといったことが情報としての価値を生むのです。そのため、写真にあるように、自分の理論をまとめて書いている僕の大学ノートはインテリジェンスであり、その瞬間から知的財産となるのです。



Web担 先週の解説記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    あなたが最後に広告をクリックしたのはいつ? Wetpaintの動画に学ぶバイラルキャンペーンの勘所
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/19/2232
    by SEOmoz

    シアトルを拠点とするWeb 2.0的なイカしたwikiのサービスを提供しているウェットペイントのやり方は、いつも一味違う。まず、そのwikiサービス。非常に使いやすいインターフェイスで初心者でもかんたんにサイトを作れるし、独自ドメイン名で運営することもできる。

    でも今回取りあげるのは、ウェットペイントがYouTubeで公開している動画によるバイラルキャンペーン。まるでテレビ用コマーシャルのように、専門のスタジオとプロのチームを使っている。しかも、テレビなどで使うためではなく、オンライン閲覧用のためだけに作られている。

    オンラインでは、テレビCMにもまして競争力や差異化が必要だ。あなたが最後にどこかのウェブサイトで広告をクリックしたのがいつか思い出せるだろうか? 人々はつまらない広告を無視することに慣れてしまっているのだ。


  • [楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版]
    オークションや共同購入への出品を単なる安売りで終わらせないために
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/21/2045
    by 楽天大学+三木谷浩史

    特別公開! 楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版
    エンターテイメント型販売で活性化する——人を呼び込むオークション・共同購入の秘訣3

    ネットショップの運営ノウハウ、繁盛する秘訣を楽天スタッフ自らが書き下ろした書籍『楽天市場公式 ネットショップの教科書』の内容をオンライン版として特別に公開しています。

    今回のテーマは、「オークションからお店全体にメリットをもたらす方法」です。

    オークションや共同購入に出品した商品は、確かに売れ行きが好調です。ただ、お店からすれば、オークションや共同購入で販売した商品は通常販売よりも価格を引き下げて売るケースも多くなります。そこで、オークション・共同購入を「単なる安売り」で終わらせず、お店全体にメリットをもたらすところまで展開させるためのアイデアが重要になります。お店としては何を目的にオークションや共同購入を開催するべきか考えてみましょう。


  • [国内1700サービスの統計にみるレンタルサーバー選びの基本]
    EC サイトやASPにレンタルサーバーを使うならば構築や管理サポートの有無で選ぶ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/22/2034
    by Web担編集部

    国内1700サービスの統計にみるレンタルサーバー選びの基本

    レンタルサーバーで物販を行うなら、ショッピングカートやクレジットカード決済代行などに対応しているかどうかをチェックすべきだ。このサービスの有無により、構築に要する労力、コストが大幅に変わってくる。

    また、セキュリティーへの対応、アクセス解析サービスが提供されているかもチェックポイントとなる。


  • [企画エクササイズ]
    アイディアブログを起点にデジタル情報管理をする 〜「共有する」エクササイズ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/22/2205
    by 久保田 達也

    ひらめきを加速させる くぼたつ流「企画エクササイズ」
    共有する——Collaboration Exercise

    アイディアはだれもが後生大事に隠しためておきたくなるものですが、普通はお蔵入りにしてしまって二度と日の目を見ることはありません。大ヒットにつながるアイディアというものは花の種みたいなもので、日の光や水、肥料などで育てて、はじめて大きな花を咲かせるのです。

    アイディアはできるだけ早く公開し、日の当たるところに出してあげます。多くの人に評価してもらい、肥やしとなる情報を組み合わせたり、ほかの人の意見を参考に足りないところを補ったりして、だんだんと企画の骨格ができていきます。

    ひらめいたアイディアをスピーディーに本物の企画へつなげるには、本書の第1章で紹介したとおり、ブログでアイディアを公開することです。ブログに蓄積された情報は、はじめはとりとめのない日記や知識の断片にすぎませんが、毎日情報を追加していくことで、少しずつ企画書の形になってきます。


  • [Web担人気記事ランキング]
    Web担被リンク数増加ランキング2007年11月16日〜2007年11月23日
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/23/2274
    by Web担編集部

    Web担 被リンク数増加ランキング
    2007年11月16日〜2007年11月23日版

    Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?

    ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!


  • [ユーザー投稿記事]
    【福岡開催】成功のためのウェブサイト・リニューアルプロジェクト〜 ウェブPDCA、CMS、セキュリティ(11/30、福岡)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/20/2255
    by 西川純平

    そのウェブサイト、ターゲットユーザーの要求に応えられていますか?
    ウェブサイト利用者の行動特性を意識したウェブサイト構築とは……

    アシストは、11月30日に福岡において、ウェブサイトリニューアルを成功させるための情報セミナーを開催する。参加は無料。


  • [ユーザー投稿記事]
    新時代のWebマーケティング戦略を再考する!〜 ウェブKPIをビジネスに活用するための攻略セミナー(12/10、東京)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/21/2261
    by 西川純平

    KPI(Key Performance Indicator)とは、重要業績評価指標を指し、企業の事業収益を構成する主要なパラメータの1つ。

    アシストは、12月10日に東京において、ウェブKPIをビジネスに活用するための情報セミナーを開催する。参加は無料。



Web担 先週のニュース記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CX
「CX」(Customer Experience)は、「顧客の体験の心地よさ」に ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]