Web担で1週間に更新された記事をまとめて紹介するこのコーナー、今回は解説記事 25 本とニュース記事15 本です。
◆INTERNET Watch読者は特別に無料でご招待!
ネットマーケティングのイベント「WAIS Japan 2007」いよいよ明日(水曜日)開催
“ウェブ成功請負人”生田昌弘氏の基調講演「成功するWeb構築のためのPDCA」
アクセス解析とウェブマーケティングの展示会&カンファレンスイベント「WAIS Japan」が、今年は明日水曜日、12月5日(10:00〜18:00)に東京のベルサール神田にて開催されます。もちろんWeb担が全面協力しているイベントです。
事前登録制のイベントですが、INTERNET WatchでWeb担通信をご覧いただいている読者の方は特別にご招待いたします! 受付で名刺を出すときに「Web担通信を見て来た」と言っていただければ、事前登録がなくても無料で入場いただけます。興味のある方はぜひご来場ください。
◇◇◇
さて、今週のWeb担通信ですが、解説記事が25本と盛りだくさんです。
注目はSEOmozの「こんなウェブデザイン会社はいやだ!--SEOに携わる者からの視点」。ウェブ技術に詳しくない上司は口先三寸でだませても、わかっている人はだませない! 特にSEOに関して、こんな制作会社に注意という例を紹介します。
また、特集「アクセス解析“超”基礎講座」の掲載も開始しました。まずは「基本中の基本その1」。アクセス解析をするのがなぜWeb担当者の給料アップにつながるのか、なぜWeb担当者の仕事を楽にするのかの入り口を解説します。特集の続きの記事も続々公開されますので、ご期待ください!
その他、宮脇氏によるコラム「シンプルという悪魔が囁く SEOやLPO以前の話」や、石井氏による連載「Webサイトの“見える化”&“カイゼン”講座」の記事「トップページは誰のもの? 現代流の動線に合わせたトップページ再評価法」、神原氏による連載「PR 2.0の現場から」の記事「ネット露出でテレビ取材依頼をゲット〜検索結果が生む信頼性/サミーネットワークスの場合」など、必見の記事が山盛りです。
どんどん寒くなりますが、ここは焼き肉か南インドカレーで元気を充電して、情報たっぷりのWeb担通信を今週もお楽しみください。
■Web担 先週の注目記事
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
- [単発記事]
[WAIS Japan開催間近] 新人ウェブマスターに捧げる
「イマドキ」のアクセス解析
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2282
by Web担編集部INTERVIEW
石井研二氏(有限会社いなかどっとコム)解析結果とマーケティング的判断で
訪問者が辿りたい「道」づくりが可能に「アクセス解析カンファレンス」を発展させる形で2006年から始まった、アクセス解析とウェブマーケティングの展示会+カンファレンスイベント「WAIS Japan(ワイズ・ジャパン)」が、12月5日(水)に開催される。
WAIS Japan運営委員であり、Web担の連載「ウェブサイト“見える化”&“カイゼン”講座」でもおなじみ、「日本一のログ読み男」として企業サイトのアクセス解析をリードし続ける石井氏に、新人ウェブマスターが最低限把握しておくべき企業サイトのアクセス解析を伺った。
- [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
こんなウェブデザイン会社はいやだ!--SEOに携わる者からの視点
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/28/2271
by SEOmoz僕はあるウェブデザイン会社と話をすることになった。仕事の相手が選んだウェブデザイン会社との打ち合わせだ。でも、そのデザイン会社は、あまり技術面に詳しくないオーナーたち相手に、もっともらしい「バズワード」で煙に巻いて契約にこぎ付けたんじゃないかって気がしてるんだ。
そのデザイン会社のバックグラウンドを調査するにあたって、僕はまず素直にそのウェブデザイン会社のウェブサイトを訪問してみた。
この仕事で必要になるWeb 2.0的な機能やSEOテクニックに関して、その会社は得意だといっているらしい。でも、サイトを見ると……。
- [ユーザー投稿記事]
こんなSEO業者はいやだ!--Web担当からの視点
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/28/2296
by 藤井裕二雨後の筍のようにSEO業者が増えているが、まさにピンキリ。
筆者は一介のWeb担当者だが、一時期に比べ、SEO関連の情報が増えすぎてWeb担当者が日々の業務を行いながら情報を追っていくのも無理が出てきているように思うところもある。
適切にSEOをアウトソーシングするための必要知識を、SEOmozの「こんなウェブデザイン会社はいやだ!」風にまとめてみた。
- [アクセス解析 “超” 基礎講座]
目指せ給料アップ! 悩める担当者を救うアクセス解析
「基本中の基本」その1 〜なぜ必要なの?
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/28/1999
by 菅原 裕(CreatorsNet)[特集]アクセス解析“超”基礎講座
Web担でも繰り返し言っていることだが、ウェブビジネスにおいてアクセス解析はなくてはならない存在だ。というのも、現実の商売とは違い、ウェブサイトをただ眺めていても、どれだけの人がどんな興味をもってウェブサイトに来てくれたのかはわからないからだ。
ところが、まったくアクセス解析をしていないという企業は決して珍しくない。アクセス解析ではいったい何ができて、どれだけ大切なのかを、まず基礎から理解していこう。
「基本中の基本」その1は、アクセス解析をするのがなぜWeb担当者の給料アップにつながるのか、なぜWeb担当者の仕事を楽にするのかの入り口だ。
- [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
「検索エンジン最適化のためのビギナーズガイド」改訂版(#4)
——なぜSEMが必須なのか
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2260
by SEOmozこの資料の読者の多くは、検索マーケティング(特にアルゴリズム検索エンジン最適化)の必要性と価値に対する疑念を克服しているだろう。しかし、それぞれの組織、会社、人脈、顧客の人たちとなると、意見は違うかもしれない。
このセクションの目的は、“積極的にSEOをすることの必要性”をあなたがだれかに説明するのを助けることにある。
また、「広い森の中で1本の木が倒れたとしても、その音をだれも聞かなければ、その木が倒れたという事実の存在も不確かになる」という哲学的な考えが、検索エンジンとウェブコンテンツにもあてはまることを説明する。
- [PR 2.0の現場から]
ネット露出でテレビ取材依頼をゲット〜検索結果が生む信頼性
/サミーネットワークスの場合
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/30/2267
by 神原 弥奈子(株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長)広報とマーケティングの境目があいまいになりつつある「今」の現場を訪ねるこの連載、今回伺ったのは、PCや携帯向けにパチンコやパチスロ関連のゲームを提供している株式会社サミーネットワークス。
最近ではmuPass(ミューパス)やモバプリなどの新サービスでも注目を集めており、携帯電話からお年玉付き年賀状を送れる新サービス「ケータイPOST de 年賀状」も11月29日に登場しました。
1年半前にできたばかりのサミーネットワークスの広報課で、スタート当初から広報を担当している西村さんに、同社における広報活動の目的とネットの活用、さらに今後の課題についてお話を伺いました。
- [Webサイトの“見える化”&“カイゼン”講座]
トップページは誰のもの? 現代流の動線に合わせた
トップページ再評価法
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/27/2174
by 石井 研二(いなかどっとコム)今回はトップページの位置づけについて調整しよう。
これまで何度も考察してきたとおり、実際にアクセス解析を行うと、最初にトップページを訪れるユーザーは、今やわずか25%程度しかない。言い方を変えると、トップページを入り口とする来訪者は25%程度なのだ。
そういった状況を理解せずに、これまでのようなトップページ偏重の考え方のままサイトを運営していては、機会損失の原因ともなってしまう。
- [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
検索マーケティング担当者が読むべき5冊の本(ともう1つおまけ)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/27/2270
by SEOmozみんなは、未来を予測したいと思わないかい? いや、少なくともマーケティング曲線の先は見越したいと思うだろう?
検索マーケティングの専門家として、僕らは知識に飢えている。どんな知識でもいい。とにかく僕らは、この奇妙で急激に変化する業界を理解するのに役立つ知識を片っ端から吸収したい。
僕らが現在のマーケティング傾向を理解して、うっかりすると将来マーケティング業界がどのように変わっていくのか見通すのにも役立つ本を、5冊紹介しよう。いずれの本もそれほど有名なものじゃないから、初めて触れるものもあるだろう。
- [Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
モバイル検索のきっかけはPCのウェブサイト!?
/クロスメディアのモバイル利用に関する調査
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/30/2307
by WebマーケティングガイドWebマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、クロスメディアにおけるモバイル利用についてについて実態調査を行った。
その結果、テレビ、パソコンのウェブサイト、雑誌を見てモバイルで情報探索したことがあるユーザーは約70%で、モバイルで探したコンテンツのジャンルで最も多かったのは、着メロ・着うた・着うたフルとなった。
また、QRコードを利用した際のメディアは、雑誌が他のメディアと40ポイント以上の差で、断トツの利用率の高さを見せた。
- [Web担人気記事ランキング]
Web担被リンク数増加ランキング2007年11月16日〜2007年11月23日
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/23/2274
by Web担編集部Web担 被リンク数増加ランキング
2007年11月16日〜2007年11月23日版Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?
被リンク数が多く増えた記事は、よりその期間に注目された可能性が高いもの。意外な記事のリンクが増えている場合もあるので、人気記事ランキングと併せてチェック!
ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!
■Web担 先週の解説記事
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
- [企業ホームページ運営の心得]
シンプルという悪魔が囁く。SEOやLPO以前の話
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/28/2254
by 宮脇睦(有限会社アズモード)価値観は人それぞれ。自由自在に作れるが故に、商売用ホームページではその価値観がマイナスとなることがあります。
トレンドとして勢いのある3カラムよりも、フレーム構造以来の2カラムに親しみを覚える人もいれば、ウィンドウが固定されるフレームにも根強い人気があります。動画、音声、Flashといった「AV系」への傾倒や、テキスト芸にコダワリを持つ人もいます。ブログ型で行くのかいわゆるホームページなのか、SEOやLPOへの理解度も判断を分けます。
あまりの選択肢の多さが議論のテーマを増やし迷宮に誘い込むのです。個人用と違い、会社などの「組織」では意見集約する形での「合意」という儀式が避けて通れません。合意には暴走を防ぐブレーキとしての役割があるからです。
そして「シンプル」という結論がでる場面に何度も立ち会いましたが……。
今回はサッカー解説の松木安太郎さん風にいうところの「スゥインプル(シンプル)」について。
- [BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊]
運は数学にまかせなさい—確率・統計に学ぶ処世術
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2028
by 斉藤 彰男(Web担 編集部)数式をいっさい使わない確率・統計の入門書
ノンフィクション小説を読むような感覚で
数学理論が理解できる - [楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版]
「期待値を上回るサービス」が感動を呼ぶ
ネットショップのコミュニケーション
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2046
by 楽天大学+三木谷浩史特別公開! 楽天市場公式
ネットショップの教科書 オンライン版
感動コミュニケーションを設計する——究極の対面販売の秘訣1ネットショップの運営ノウハウ、繁盛する秘訣を楽天スタッフ自らが書き下ろした書籍『楽天市場公式 ネットショップの教科書』の内容をオンライン版として特別に公開しています。
今回のテーマは、「期待値を上回るサービス」です。
魅力あるお店、お客様から好かれるお店を作りたいとショップ運営者の誰もが思っています。では、魅力を感じてもらい、好かれるために、お店はお客様に対して何をすればよいのでしょうか。そのためには「よいサービス」を提供すればよいわけですが、「よいサービス」とは何なのかを考えてみましょう。
実は、「思いがけず」というのがよいサービスか悪いサービスかを分ける基準になるのです。言い換えると、「お客様の期待値を上回るのがよいサービス、下回るのが悪いサービス」ということです。自分が「よいサービス」だと思った経験を思い出してみてください。それは、自分の「期待」をよい意味で裏切られた経験のはずです。
- [Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
ユーザーはテレビCMも見ている/動画共有サイトに関する調査
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2272
by WebマーケティングガイドWebマーケティングガイドでは、インターネット調査会社の株式会社ボーダーズと共同調査のもと、動画共有サイトに関する調査を行った。
その結果、90%以上のユーザーがYouTubeを利用しており、また、動画共有サイトの利用期間が長ければ長いほど利用頻度が高くなる傾向があることがわかった。
また、視聴ジャンルで最も多いのは「日本のテレビ番組」が最も多く60.8%だが、意外に「日本のテレビCM」も多く見られており、18.6%が企業のテレビCMを動画共有サイトで見ていることがわかった。
- [企画エクササイズ]
ウェブをオフィス代わりに発想型のワークスタイルにする
〜「共有する」エクササイズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/27/2206
by 久保田 達也ひらめきを加速させる
くぼたつ流「企画エクササイズ」共有する——Collaboration Exercise
ブログによるアイディアストックは、あいまいな発想をデジタル情報に変えて管理しやすくするという利点と、もうひとつ、他者と情報を共有できることも大きなメリットです。特にグループで仕事をする場合には、ウェブでの情報共有は必須です。
さらにグループで仕事をする場合、メンバー個人個人が発想したアイディアや情報をウェブに持ち寄ることで、お互いの考え方や視点の違いが見えるようになります。そしてウェブ上のアイディアが増えるにつれ、リアルな立場を越えて、「個人の意見」やその「独自性」が相互に形成されていくようになるのです。これは、メンバーの意識がグループ化することで、建設的な集団としてその業務が自然にアイディア発想型・提案型へと変わってくることを意味しています。
- CMSの「コンテンツ投入機能」は万能じゃない!
機能タイプごとの特徴を知ろう
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/29/1983
by Web担編集部CMSの代表的な機能の1つとして、HTMLやCSSの専門知識がなくてもページを投稿できる「コンテンツ投入機能」があげられる。実際に、編集部で取材しているCMSの導入事例でも、CMS導入の目的を「現場のスタッフがコンテンツを更新できるようにして、情報の鮮度と更新頻度をアップする」こととするプロジェクトも多い。
しかし、CMSを導入してコンテンツ投入機能を利用している企業から聞かれる声には、「社内でコンテンツ更新ができるようになった」という声と、「使いにくくて役に立たない」という声の両方がある。
今回は、さまざまな種類のものが存在してわかりにくい状況になっている「コンテンツ投入機能」を、タイプ別に分類することで、成功と失敗を分ける要因を探ってみよう。
- [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
「ロン・ポール効果」は本物か? 選挙におけるネット/CGMの
効果を検証する
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/29/2277
by SEOmozしょっちゅうウェブを見ている人なら、共和党の大統領候補ロン・ポール氏に、熱狂的で狂気に近い支持が集まっているらしいことに気付いているだろう。オンラインの世界で、ポール氏のキャンペーンに触れている例は非常に多い。
実際のところ主流メディアさえも、非常に懐疑的な見方ながら、明らかにポール氏に草の根の支持が急速に集まっていることをようやく認めつつある。
僕はロン・ポール氏支持の増大が、オンラインでもオフラインでも本物かどうか確かめるため、数字を探ってみようと思ったんだ。ロン・ポール氏は、あらゆる層の人々から大きな支持を得ているのか? それとも少数だけど忠誠度の高い(そしてウェブに精通した)人の支持を集めていて、その支持者らがバイラル型政治手法という概念において、他の候補者の先を行っているだけなのだろうか?
- [楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版]
掲示板やブログ対応の良否でネットショップの店長は
品定めされている
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/29/2047
by 楽天大学+三木谷浩史特別公開! 楽天市場公式
ネットショップの教科書 オンライン版
感動コミュニケーションを設計する——究極の対面販売の秘訣2ネットショップの運営ノウハウ、繁盛する秘訣を楽天スタッフ自らが書き下ろした書籍『楽天市場公式 ネットショップの教科書』の内容をオンライン版として特別に公開しています。
今回のテーマは、「掲示板やブログの対応」です。
初めてのお店で欲しいものが見つかった場合、多くのお客様が「お店の評価」をするために見に行くのが掲示板のページです(伝言板、フォーラム、BBSなどとも呼ばれます)。
ここにほかのお客様の書き込み、つまり人気(ひとけ)があればそれだけで安心できます。また、第三者の書き込みに対して店長さんがどのように対応しているのかを見ることができます。それによって店長さんのやる気やキャラクターがわかり、信用できるお店かどうかの判断ができます。さらに、掲示板が盛り上がっていれば、「おもしろいことがありそう」というワクワク感にもつながっていきます。
お客様の書き込みは、プラスであれマイナスであれ、掲示板を見に来たすべての人への強力なクチコミになります。だからこそ、掲示板でのクレーム対応は迅速かつ適切に行なわなければなりません。
うまく対応してお客様に「安心」と「楽しさ」を伝えることが大切なのは、掲示板だけでなく、「店長ブログ」などでも基本的に一緒です。
- [企画エクササイズ]
グループ発想でシナジー効果を出す 〜「共有する」エクササイズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/30/2209
by 久保田 達也ひらめきを加速させる
くぼたつ流「企画エクササイズ」共有する——Collaboration Exercise
グループによる発想というと、かしこまったブレーンストーミングを思い浮かべるかもしれません。しかし、日常、だれかと何気ない話を交わすときにも、「それ面白いね」「これはどう?」などとアイディアがふくらむときがあります。
「三人寄れば文殊の知恵」。独りでは考えつかなかったことを考え出すことを「シナジー効果」と呼びます。独りでは越えられないことを越えるという意味で、ブレーンストーミングは思いもよらないひらめきを呼びさますことができます。
- [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
SEOmozの有名人Randがみんなの質問に答える その1
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/30/2278
by SEOmozSEOmozでCEOのRandfishに対して何か聞きたいことがないかと質問を募ったところ、非常に多くの質問が寄せられた。さすが、今や業界の有名人となったRandだ。
この記事では、寄せられた質問に対してRandが答えていく。
結婚を間近に控えたRandの個人的なこと、SEOmozの会社としてのこと、そしてSEOの基本、ウェブ業界の今後のことなど、多岐にわたるQ&Aが、ひとまず45件だ。
にやりと笑ったり、なるほどとうなづいたりしながら読んでほしい。
- [ユーザー投稿記事]
セミナー情報 『成功するBtoBサイトの条件とは〜問い合わせ件数を倍増させる秘訣〜』(12/14、東京、有料)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/27/2286
by 株式会社デジタルフォレストデジタルフォレストは、11月21日に開催され、好評を得たセミナーを12月14日に東京で追加開催する。
BtoB企業のウェブサイトをこれまでの「企業紹介の媒体」から「売上に貢献する媒体」に育てていきたいという意見に応えて、BtoBサイトの全体傾向やその特徴を紹介し、BtoBサイトに特化したウェブサイト改善方法を紹介するセミナーだ。
成功するBtoBサイトとは? そもそもBtoBサイトはBtoCサイトとどのような点で異なり、何が可能で、何が不可能なのか? こういった疑問に答え、さらにワークショップで実践的なスキルが身につけ、かつ他社のWeb担当者と意見交換ができるプログラム構成になっているのがこのセミナーの特徴だ。
- [ユーザー投稿記事]
総合通販ニッセンの女性向けポータルサイト「GirlBrunch(ガールズブランチ)」初代イメージガールオーディションイベント開催
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/30/2309
by 総合通販ニッセンの女性向けポータルサイト「GirlsBrunch(ガールズブランチ)」総合通信販売大手の株式会社ニッセンは、女性の夢を応援するサイト「Girls Brunch(ガールズブランチ)」にて、初代イメージガールオーディション最終選考イベントを12月9日に、ラフォーレミュージアム原宿(東京)にて開催する。
- [ユーザー投稿記事]
日本コンピュウェア、SOAやモバイル アプリケーション開発の迅速化を実現する最新バージョン
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/26/2279
by 日本コンピュウェア株式会社日本コンピュウェアは11月26日、同社のエンタープライズアプリケーション開発ソリューションであるCompuware Uniface 9.2 Application Platform Suiteの販売および出荷を開始した。
この新しいバージョンでは、マルチチャネル サポートをモバイル デバイスに拡張することにより、エンタープライズアプリケーションの開発や導入を加速させる。また、マルチチャネル対応を基盤として、サービス指向アーキテクチャ(SOA)やWebサービステクノロジーのサポートが強化されている。
- レンタルサーバーを中心としたインターネット活用支援サービスで
ネットビジネスを総合的にサポート/GMOインターネット株式会社
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2280
by Web担編集部今年でサービスの開始から10年目を迎えるGMOインターネットのレンタルサーバーサービスが、統一ブランドを「レンサバ本舗.com」から「レンサバ. com」に変更し、サービス内容も9月に一新され、さらなるサービスの進化ぶりを見せている。共用から専用まで3種類のレンタルサーバーサービスを中心として、ドメイン登録やネットショップ開業、ホームページ作成など、インターネットをビジネスに利用するユーザーのニーズに応える総合的なインターネット活用支援サービスを展開しているのだ。
GMOインターネットのレンタルサーバーサービス「レンサバ.com」はサーバーやネットワークのパフォーマンスはもちろん、専任担当者がいない環境でも簡単に取り扱える導入の容易さと、高品質なアプリケーションサービスが利用可能である点が特徴だ。
ユーザーは利用目的に合わせたサービスをワンストップで利用、インターネットを活用した効率的なビジネス展開が可能だ。
- ユーザーの行動パターンを総合的に検証するWebマーケティング
サポートツール/株式会社アクティブコア
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/26/2281
by Web担編集部リスティング広告や検索キーワードが自社サイトでの購買や申し込みにどう結び付くかを正しく測定することは、従来のアクセス解析ツールには難しかった。
アクティブコアのマーケティングサポートツールad insightとac cruiserは、行動ターゲティング技術を利用して、広告の正確な投資効果測定と、サイトの効果的な導線設計を実現できる。
多様なレポートを用意しており、時系列での広告効果測定や、数千から万単位に達するリスティングキーワードの直観的な管理なども可能になるため、SEOとSEMの両面からのアクセス解析が実現できるため、トータルなWebマネージメントが可能になる。通販や旅行、人材派遣、不動産、金融などの分野でサイトを重要視している企業や広告代理店などによく利用されているのだ。
■Web担 先週のニュース記事
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
GMOホスティング&セキュリティ、「ラピッドサイト」全プランに「Movable Type 4」を標準搭載
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/29/2300ファーストサーバ、管理者権限を開放したレンタルサーバー新サービスの提供を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/26/2283グローバルサインのSSLサーバ証明書がNTTドコモの携帯電話に対応
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/28/2293サンブリッジ、企業サイトの更新情報掲載用フィードリーダー構築プラットフォームを提供
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/26/2284ミツエーリンクス、「CMSソリューション(eZ Publish)」を発表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/26/2285ネットドリーマーズが業界初のサイト作成機能と動画配信機能をパックにしたプランを提供
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/27/2290マイクロアド、クリック課金型の行動ターゲティング広告を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/27/2292YouTube日本版が広告配信テストを実施−東芝、リクルートがパートナーとして参加
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/28/2295サイバーネットワークス、クチコミをコンテンツにしてWebサイトの集客力を図るサービス
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/29/2298ブログ・インフルエンサーとアーティストによる販促・広告宣伝を支援するプロジェクト
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/30/2305GMOメディアホールディングスと富士グローバルネットワークが販促モニター事業を共同展開
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/29/2299アイレップとYICHA、モバイル検索の利用実態に関する共同調査
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/30/2306CM Professionalsのボブ・ボイコ氏も講演。「DESIGN IT! Conference 2007」12月11日から開催(東京)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/29/2297グーグルの高広氏が講演する無料のWebマーケティングセミナー、ペンシルが大阪で開催(12/13、大阪)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/29/2304日本ウェブ協会主催「アックゼロヨン・アワード2007」の応募受付開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2007/11/27/2291
ソーシャルもやってます!