ニュース一覧 2009年12月

  • セキュアブレインが年末年始のインターネット利用の注意喚起、企業は改ざんに注意を

    個人ユーザーは情報サイトでのワンクリック詐欺に注意を
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/29 11:26051
  • ゆめみがモバイルECサイト構築支援ソフト「Mercury」搭載のアクセス解析ソフトを一新

    ユーザーローカルの解析ソフト「うごくひと2」のOEM版を搭載して提供開始
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/29 11:220113
  • アイレップが検索エンジン利用実態のアイトラッキング調査、Googleユーザーは「E字型」で閲覧

    男性ユーザーは女性ユーザーよりも検索結果注視時間が短い傾向なども明らかに
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/29 10:56034
  • RSS広告社とCGMマーケが広告バナーからTwitterにコメント投稿できる「TweetbannerPost」を開発

    1月にクライテリア・コミュニケーションズの「ADJUST」で提供開始
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/29 10:54035
  • ラック、継続するGumblarウイルスの感染拡大とサイト改ざん被害に対して注意喚起

    被害が拡大するGumblarウイルス(GENO)に対して、注意喚起。各担当者が取るべき対策ポイントも紹介
    池田真也(Web担 編集部)2009/12/28 19:12023
  • 日経BPコンサルがWebブランド調査の結果を発表、楽天市場、Yahoo! JAPANが3指数で上位に

    Webブランド指数では1位が楽天市場、2位がYahoo! JAPAN
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/25 1:27032
  • ゴメス・コンサルがボーナス商戦ECサイト表示速度ランキングを発表、1位は無印良品

    平均表示速度が12月13日の午後10時台に最も劣化
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/25 1:250132
  • DeNAらネット広告代理店事業3社でモバイルアフィリエイト協議会(MAC)を発足

    不適切な広告表現や利用者による不正問題解決、審査基準の統一なども予定
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/25 1:23050
  • アイレップが収集した口コミ情報をランディングページに掲載する「口コミLPO」を提供開始

    企業の一方的な情報以外の口コミ情報を掲載、コンバージョン率向上に
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/25 1:20064
  • Z会と大阪ガスがCMS導入のノウハウと成果を公開。ロフトワークが1月26日にセミナー

    1/26に無料開催。Webの評価指標として活用が広がるBSC(バランス・スコア・カード)もあわせて解説
    池田真也(Web担 編集部)2009/12/24 8:00011Sponsored
  • ラックの企業の情報漏えいリスク調査、不正通信の61%がウイルス

    インターネット・ストレージによる従業員の情報持ち出しは25%
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/23 22:31040
  • KDDIが「ホームページスタートサービス」で低価格プランを12月24日に提供開始

    原稿・ホームページ制作・更新代行と5GBのサーバーが月額5775円から
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/23 22:30031
  • IMJモバイルがタッチパネル携帯利用動向調査、5割以上が次回も購入を検討

    タッチパネルの操作性は画像閲覧が高評価
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/23 22:28043
  • 「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2009/2010」発表、1位は3年連続で徳島大学

    総合スコア60以上が2割を越え、大学全体でサイトのユーザビリティが向上
    池田真也(Web担 編集部)2009/12/22 20:0901541
  • JPRSが指定事業者による連携組織「JPRSユーザー会」を設立

    会長にはインターネットイニシアティブの鈴木幸一代表取締役社長が就任
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/22 12:17012
  • ネットディメンションがiPhoneとiPod touch上で動作する3Dアプリ開発キットを提供開始

    オーサリングツール「MatrixEngineSDK」「DigitalLoca4U」のオプションとして提供
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/22 12:16062
  • イマージュソリューションズが「アイトラッキング分析サービス」を10万円で提供開始

    ユーザーの視線を可視化、モデレーターが操作状況観察なども実施
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/22 12:13010
  • アトランティスが「AdLantis」でiPhoneアプリ向け広告配信サービスとSDKの公開を開始

    広告主、開発者のユーザーPV収益化が可能に
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/22 12:10010
  • ネットエイジアの電車内広告効果調査、立っている時は7割が車内広告を閲覧

    座っている時は7割がケータイメール、車内広告のQRコードからのアクセスは1割未満
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/18 22:13035
  • 日本情報化農業研究所、「SOY CMS」にEC機能を追加する「SOY Shop」のRC版公開

    ECサイトのデザインやサイト設計の自由度を高めることを目的に開発
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/18 22:07021
  • HARMONYがセミナー「ECショップ成功のためのサイト運営術」、東京で1/18開催

    ベリサインと共催、安心感を与えるECサイトのコツをアクセス解析から読み解く
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/18 22:04010
  • デジタルスケープがセミナー「リードを掴む、魅せるWebサイト構築と可能性」1/25開催

    「事例に見るCMS&DAM最前線」として東京で日本SGI、アシストと共催
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/18 22:01020Sponsored
  • アクセス解析イニシアチブ発表の2009年10大ニューストップはアドビのオムニチュア買収

    キーワードのトップ3は「買収」「無料ツール」「twitter」
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/17 19:24020
  • NTTコム、法人向けレコメンデーションサービス「スマートレコメンド」を提供開始へ

    独自開発のエンジンを使ってサイト訪問者の好みを分析、ASPで提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/17 19:21034
  • GMOメイクショップ、「MakeShop」が「Google Analytics」の「eコマース機能」に対応

    高精度な分析レポートが取得でき投資対効果の判断が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/17 19:18083
  • さくらインターネット、ハウジングサービス契約者向けにマネジメントサービス提供へ

    24時間365日監視しリアルタイムで状況を把握して障害を報告、作業は動画で記録
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/17 19:15011
  • カゴヤ・ジャパンがレンタルサーバーユーザー宅を訪問するサポートサービス開始

    ネットトラブルの修復、トラブル解決・データ復旧を24時間指定の時間に実施
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/16 20:09020
  • スカイアークシステム、ウェブ社内報作成を支援する「Solanowaウェブ社内報」提供開始

    情報共有システム「SKYARC Solanowa」を利用し容易に情報更新が可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/16 20:06032
  • ジェイ・リスティングが「Jディレクトリーニュースメディアネットワーク」を開始

    地方新聞サイトをネットワーク化してディレクトリ型検索エンジンを提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/15 23:11021
  • ブライツコンサルティング、商標権に関するコンサルティングレポートの無償提供開始

    商標権を一元管理できる無償ASP「BRANTECT Trademark」に登録すると利用可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/15 23:07021
  • アクティブコア、携帯主要3キャリア対応のレコメンドASP「acpropoza携帯版」開始

    各ユーザーの好みや購買パターンを分析してコンテンツや商品を自動推奨
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/15 23:04010
  • アップデイト、モバイルサイト向けSEOメニュー「MMDモバイルSEO」の正式サービス開始

    自ら調整するサイト内対策と外部からリンクされるキーワード広告をセットで提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/14 16:59021
  • ビデオリサーチインタラクティブとポータル各社がネット広告バリューの調査結果公表

    インターネット広告の認知獲得がブランディング効果を拡大
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/14 16:56521
  • ビットアイルが「デジタルコンテンツ制作事業者向けオンデマンドサービス」開始

    コンピュータグラフィックスを使う事業者に特化したクラウドサービス
    山川 健(Web担 編集部)2009/12/14 16:51020
  • パワー・インタラクティブが短期集中Webマーケティング実践活用講座を大阪・東京で開催

    大阪1月20・21日、東京1月27・28日の各2日間ずつ開催
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/14 3:21020
  • 日経BPコンサルとアドモブがiPhone利用動向調査、ブランドアプリ利用経験は20.4%

    ブランドアプリ認知度は50.6%、iPhoneユーザー像も調査で判明
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/14 3:120116
  • ハイパーボックスが通常営業日なら最短で当日にサーバーを納品するサービスを提供開始

    午後4時までに入金確認で、当日午後7時までに納品可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/14 3:10020
  • 12/17開催セミナー 「自社Webサイトメディア化!顧客志向のWeb活用方法とは?」

    動画配信によるブランディング、プロモーションなど企業Webサイトのマーケティング手法を解説
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/12/11 11:51010
  • IPAがDNSサーバーの既知の脆弱性について迅速な対策の実施を呼びかける注意喚起

    未適用サーバーの届出が増加、2009年11月末までに1307件
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/11 0:52020
  • SEM総合研究所がSEM市場10大ニュースを発表、1位は米Microsoftと米Yahoo!が検索事業提携

    意思決定エンジン、リアルタイム検索、韓国大手検索エンジンの日本市場参入なども
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/11 0:49032
  • ビッグローブがアクセス解析サービス「WebMil」のメニューを拡充して提供開始

    解析コンサルティングサービスも追加、「WebMilソリューション」として提供
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/11 0:40010
  • ヴェクタント、高速WEBアクセス解析ASP「DuraSite-Analyzer」をアクセリアと共同で販売開始

    ヴェクタントの法人向けインターネット接続サービスと組み合わせて販売
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/10 2:35020
  • ワダックスが「EV SSL証明書」が無料で利用できるレンタルサーバーサービスを提供開始

    20GBで月額8313円から利用可能の「プロフェッショナルビジネス EV」プラン
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/10 2:30020
  • レッドクルーズがプレスリリースポータル「JPubb」でアクセスランキング表示を開始

    企業別、業種別、上場市場別などジャンル別に上位ランキングも掲載
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/10 2:28020
  • ロックオンがインターネット広告効果測定サービス「アドエビス」APIを正式提供開始

    アドエビスに蓄積されたデータを外部システムと連携活用可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/9 1:06013
  • オプトがバイラルプロモーション効果測定システム「CROSSMARC」を12月10日に提供開始

    ASP方式でブログパーツを配布、計測タグから情報を収集して分析
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/9 1:00030
  • 間もなく開催 12/10日立情報システムズ「CMSの導入と成功の秘訣」セミナー

    CMS導入検討中のユーザは必見。成功の秘訣を学べるセミナー
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/12/8 12:39020Sponsored
  • 日本ブランド戦略研究所がサポートサイトの有用度を調査、1位はキヤノンのデジカメサイト

    2位はニコン、3位はソニーのデジタルカメラサイト
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/8 12:06033
  • カゴヤ・ジャパンが低価格のフルマネージド専用サーバー限定プランを来年1月5日に提供開始

    メーカー製サーバーを採用、160GBで初期費用無料、月額7350円
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/8 12:01020
  • ワダックスが「@NextStyle 共用サーバー」で利用可能ディスク容量を2倍に拡張

    料金は据え置きで容量を最大80GBまで倍増、月額1995円で20GBから
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/8 11:57020

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]