用語「カスタマージャーニー」が使われている記事の一覧

全 741 記事中 601 ~ 650 を表示中

アイ・エム・ジェイ、米ExactTarget社のマーケティングプラットフォーム「Salesforce Marketing Cloud」を提供開始

従来のサービスと組み合わせ、企業のデータマネジメントプラットフォーム構築支援も

岩佐 義人(Web担 編集部)

2014年11月21日 13:15

  • マーケティング/広告

ネットイヤーグループ、坂本貴史氏ら開発のカスタマージャーニーマップ作成ツール「UX Recipe」ベータ登録開始

専門知識がないデザイナーや開発者でもカスタマージャーニーマップの作成が可能に

岩佐 義人(Web担 編集部)

2015年6月16日 11:54

  • マーケティング/広告

「訪日中国人客向け統合型マーケティングサービス」を開始、訪日前から購買行動を促進

インテグレートと中国のマーケティングコンサルティング会社、SNS解析で購買特性分析

山川 健(Web担 編集部)

2015年7月21日 16:32

  • マーケティング/広告

テレビ通販の放送から購買までのメディアをまたいだ流れを可視化する効果測定を開発

ロックオンとトライステージ、広告効果測定ツールとオフライン購買経路データを融合

山川 健(Web担 編集部)

2015年8月4日 17:16

  • 23
  • マーケティング/広告

トライベック・ストラテジー、行動データからコンバージョン経路を自動的に描く「オートジャーニーマッピング機能」開発

カスタマージャーニー作成をサポートし、コンバージョンに至るまでのルート発見を支援

岩佐 義人(Web担 編集部)

2015年10月27日 20:50

  • 24
  • マーケティング/広告

IMJ、NPSコンサルタントが調査設計と活用方法を指導する「NPSトレーニングプログラム」を提供

IMJのNPSコンサルタントのレクチャーを通し、NPS調査を活用したマーケティングを支援

岩佐 義人(Web担 編集部)

2015年11月25日 18:01

  • マーケティング/広告

2015年のマーケティングオートメーション市場の規模と課題|MarkeTimes.jp|

マーケティングオートメーション市場のシェア、市場規模、課題

2016年1月12日 1:17

  • 27
  • レンサバ/システム
  • 解説/ノウハウ

ロックオン、ユーザー別のマーケティング施策の接触度を評価する「オーディエンスエビス」の提供開始

マーケティング施策の接触履歴を「ヒト(オーディエンス)軸」で確認し、評価

岩佐 義人(Web担 編集部)

2016年3月1日 12:48

  • マーケティング/広告

コンテンツマーケティング戦略におけるカスタマージャーニーと検索の最適化

カスタマージャーニーマップにおけるコンテンツの最適化とマッピング

2016年3月8日 16:51

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

【マーケティングオートメーション導入・運用のポイント完全版】  ~これを読めばすべてがわかる!~

マーケティングオートメーション導入・運用のポイントが網羅されています

2016年5月24日 14:41

  • 21
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

【顧客の行動を考える】 カスタマージャーニーマップの作成・活用のポイントとは?

カスタマージャーニーマップ作成のポイントをご紹介します。

2016年5月27日 9:42

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

オウンドメディア構築ツール「HIRAMEKI experience」提供開始、4ステップで簡単作成

トライベック・ストラテジーのツール、企業サイト、採用サイトなどを構築

岩佐 義人(Web担 編集部)

2016年6月1日 9:08

  • サイト制作/デザイン

ロックオン、ユーザーの行動履歴を可視化して評価する機能「カスタマージャーニー分析」正式販売

ロックオンのマーケティングプラットフォーム「アドエビス」、モニターの検証で評価

山川 健(Web担 編集部)

2016年6月21日 15:00

  • 21
  • アクセス解析/データ分析

【知っておかなきゃ出遅れる!?】今後のデジタルマーケティングの在り方とは?

デジタルマーケティングとは言ってもWEBマーケティングとどう違うの といった初歩的な質問から、 デジタルマーケティングの全体像とトレンドを知りたい といった中級

2016年8月25日 15:18

  • Web担当者/仕事
  • 解説/ノウハウ

ビービット、顧客1人ひとりのデジタル行動を可視化する行動観察ツール「ユーザグラム」の先行提供を開始

デジタルが顧客体験に関与する割合が増していることから開発、正式サービスは2017年春の予定

池田真也(Web担 編集部)

2017年2月3日 17:21

  • アクセス解析/データ分析

チーム全員で手を動かしながら考えるUXデザインツール「UX Kokeshi」を博報堂が提供

プロジェクトチームで体験デザインが手軽に可能、カスタマージャーニーマップを構築

山川 健(Web担 編集部)

2017年3月3日 16:09

  • 31
  • サイト制作/デザイン

電通デジタルとシナラ、オンライン行動データの来店・購買効果測定サービスを共同提供

大手自動車メーカーや消費財メーカーで試験導入し、取得データの精度の高さを実証

岩佐 義人(Web担 編集部)

2017年3月7日 18:08

  • アクセス解析/データ分析

電通デジタルがビービットと業務提携、ユーザーエクスペリエンス変革支援を共同実施

両社のコンサルタントがオウンドメディアの刷新やコミュニケーション戦略策定・推進

山川 健(Web担 編集部)

2017年3月29日 17:22

  • その他

国産MA「HIRAMEKI management」とLPOツール「DLPO」が連携開始、PDCAサイクルの高速化を実現

メール配信やカスタマージャーニーを簡単にし、複数シナリオの自動実行と効果を検証

岩佐 義人(Web担 編集部)

2017年12月14日 12:43

  • マーケティング/広告

大日本印刷とEmotion Tech、NPSを活用した「エモーショナルCJM」提供開始

効果的なマーケティング施策を実施する企業のデジタルマーケティングを支援

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年1月23日 11:13

  • マーケティング/広告

アイレップが「LINE」活用企業向け運用最適化サービス「Social Dig Connection」開始

商品・サービスを訴求する「LINEアカウント」でユーザーとの長期的な関係構築を支援

山川 健(Web担 編集部)

2018年2月15日 7:01

  • マーケティング/広告

アドエビス、特定のユーザー行動をマーケティング成果として可視化できる「シナリオコンバージョン」機能を提供

ロックオンのアドエビスが効果測定やアトリビューション分析に活用できる機能を追加

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年6月20日 7:00

  • マーケティング/広告

セールスフォース・ドットコムがDatoramaを買収、Salesforce Marketing Cloudの機能を強化

膨大なデータを、マーケターが統合し、分析し、インテリジェンスを得ることに貢献

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年7月18日 18:30

  • その他

ネットイヤーグループが「PDCAのためのカスタマージャーニー分析」を開発・提供開始

顧客の典型的な購買行動パターンを理解・可視化、マーケ最適化プラン策定に活用可能

山川 健(Web担 編集部)

2018年10月25日 7:00

  • Web担当者/仕事

デロイトトーマツコンサルティングとEmotion Techが連携、顧客ロイヤルティ指標を活用したCRM/CX戦略支援サービスを提供

Emotion Techクラウドサービスで、デジタルとリアルのCXの現状を可視化

岩佐 義人(Web担 編集部)

2018年12月20日 15:42

  • マーケティング/広告

ビービットのモーメント分析クラウド「USERGRAM」が 「Arm Treasure Data eCDP」とデータ連携を開始

ユーザ情報をUSERGRAMに取り込み、タイムライン形式でカスタマージャーニーを可視化

岩佐 義人(Web担 編集部)

2019年5月10日 16:26

  • マーケティング/広告

Adobe Experience Platformでの顧客管理が強化、カスタマージャーニーの最適化など新機能追加

リアルタイムのパーソナライゼーション、Photoshopにヒントを得たアナリティクスなど

岩佐 義人(Web担 編集部)

2019年11月28日 7:58

  • CMS

ビジネス貢献につなげる顧客に響くサービスを計画するヒント〜CXを軸にコミュニケーションをデザインするとは〜

顧客にブランドに対してよい印象や「また使いたい」という想いを生み、共感や拡散の好循環へとつなげるために、企業にとって不可欠な「顧客の一連の体験」を軸としたコミュニケーション設計の方法とそのポイントについてご紹介します。

2020年4月23日 18:01

  • UX/CX
  • 解説/ノウハウ

ASEANの「巣ごもり消費」対応支援 マーケットプレイス型ECサイト「D2C@Kemang(クマン)」提供開始

コロナ影響下の「巣ごもり消費」を、オンライン活用でビジネス成長のチャンスに ――インドネシア・ジャカルタで、イー・エージェンシーのシンガポール現地日系グループ会社EASG

2020年5月28日 18:19

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

ASEANのコロナショックで資金繰りに苦しむ業種を、前払い・月額サブスクで支援

【新機能】前払い・月額サブスクリプション販売サービス開始。マーケットプレイス型ECサイト「D2C@Kemang(クマン)」 ――インドネシア・ジャカルタで、イー・エージェンシーのシンガポール現地日系グループ会社EASG

2020年5月28日 18:24

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

インドネシアのコロナショックでの資金調達をクラウドファンディングで支援

【新機能】クラウドファンディングサービス開始。マーケットプレイス型ECサイト「D2C@Kemang(クマン)」――インドネシア・ジャカルタで、イー・エージェンシーのシンガポール現地日系グループ会社EASG

2020年6月2日 13:44

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

トランスコスモスがチャネル横断カスタマージャーニー診断サービス「CX-RAY」開始

チャネルをまたぐ顧客の行動・心理の変わり方を追跡、顧客体験の創出・改善を支援

山川 健(Web担 編集部)

2020年6月24日 7:00

  • マーケティング/広告

アクイアが一貫性のある顧客体験が提供できるソリューション「Open DXP」の展開を開始

買収した技術を統合、デジタルトランスフォーメーション推進のプラットフォームを構築

山川 健(Web担 編集部)

2020年7月22日 7:00

  • 25
  • マーケティング/広告

クラウドコールセンターのジェネシスがアドビと協業、顧客コンテキストに沿うCX実現

「Genesys Cloud」と「Adobe Experience Platform」の統合で顧客エンゲージメント向上

小島昇(Web担編集部)

2020年9月1日 7:02

  • マーケティング/広告

インドネシアほかASEANで、無料から簡単にECサイトを開設し、主要ECモールに出品できる「ECインスタント」開始

今後も高い成長が予想されるインドネシア・シンガポールをはじめASEAN各国において、Withコロナやニューノーマルと呼ばれる時代の到来により日本以上に加速するDX(デジタルトランスフォーメーション)に対応して、日本企業や現地企業のEC展開を支援。現地に製造工場や販路を持つ企業はもちろん、拠点や代理店を持たない企業によるEC進出も。

2020年9月9日 9:11

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

インドネシアで無料から主要ECモールへの出店を一元管理できるEC支援プラットフォーム「ECインテグレート」開始

インドネシアをはじめASEANのECでは大手ECモールが主流のため、売上拡大には複数の主要ECモールへの出店が有効です。そのぶんそれぞれの管理画面にログイン、ログアウトを繰り返して作業することになり、その時間やコストが課題となります。「ECインテグレート」なら複数の主要ECモール店舗を一元管理でき、従来の作業時間やコストを大幅に削減できます。

2020年9月17日 10:08

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

海外マーケティング施策を立案する「ソーシャルリスニングサービス」をグラムが開始

「Asking型」の調査手法を組み合わせ、英語、中国語、タイ語、インドネシア語に対応

小島昇(Web担編集部)

2020年9月29日 7:02

  • 調査/リサーチ/統計

インドネシアほかASEANで、低コストで自社ECサイトを開設し、実店舗と一元管理できるEC支援プラットフォーム「ECショッピングカート」開始

インドネシアをはじめASEANでも消費者の購買行動はオンライン・オフラインにまたがり、それぞれ効率的に即応できる体制の構築が必須となっています。「ECショッピングカート」は販売手数料無料・定額・低コストで自社ECサイトを開設し、複数の実店舗と商品販売・在庫情報を一元管理でき、単一の管理画面を通じて全販売チャネルの様々なお客様のニーズにリアルタイムに対応することを可能にします。

2020年9月29日 13:53

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

インドネシアほかASEANで、低コストで単一の倉庫業務を効率化し、在庫管理を一元化できるEC支援プラットフォーム「ECウェアハウス」開始

ECのフルフィルメントでは、販売チャネルが複数のEC店舗や実店舗にまたがると在庫管理はより複雑化するため、倉庫業務と在庫管理の効率化が必要となります。「ECウェアハウス」は、単一の倉庫への商品仕分けからお客様への発送までに必要な管理作業を見える化し、すべての販売チャネルの在庫をリアルタイムで一元管理することができます。在庫切れを防ぎ、先入れ先出し方式で製品の損傷や劣化を防止して在庫を最適化します。

2020年10月15日 15:37

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

オプトがデータ活用を目指す企業の顧客体験価値改革を支える「CX改善サービス」開始

企業活動の診断を基に戦略立案・組織構築・人材育成・実行を一括サポート、施策を支援

山川 健(Web担 編集部)

2020年10月23日 7:01

  • UX/CX
  • 便利ツール/サービス

インドネシアほかASEANで、商品配送を効率化し、コストと時間を削減できる「ECロジスティクス」開始

複数の実店舗や倉庫を持つフルフィルメントでは、在庫と商品配送の効率化が課題となります。「ECロジスティクス」は低コストで複数の倉庫・実店舗の在庫を一元管理し、購入者の最寄りで在庫を持つ倉庫・実店舗にフルフィルメントを割り当てます。これによりインドネシアほかASEANでの商品配送のコストと時間を削減します。販売チャネルを拡大するだけでなく、ユニファイドコマースへと昇華させるベースとしても役立ちます。

2020年10月30日 11:11

  • EC/ネットショップ
  • 便利ツール/サービス

インドネシアほかASEANで、GPS・在庫データと連携 営業支援アプリ「セールスオーダーApps」開始

営業支援アプリ「セールスオーダーApps」は、GPSや在庫データと連携して、企業の営業活動を支援するアプリです。営業活動の共有・管理や、受注・発注、請求・支払いに必要な手続きを、PCやスマートフォンの画面上で容易に実現します。

2021年4月5日 9:06

  • モバイル
  • 便利ツール/サービス

リピーターを惹きつけるブログの秘訣とは?ブログをラーメン売るくらいシンプルにする方法

ブログのターゲティングについて、カスタマージャーニーやLTV(顧客生涯価値)について書きました

2021年5月29日 21:22

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

【比較表あり】Adobe AnalyticsとGoogle アナリティクスの違いとは?

Webマーケティングにとって、アクセス解析ツールは欠かせない存在となっています。さまざまな解析ツールがありますが、導入を検討する際に一度は候補となる代表的な「Adobe Analytics」と「Google アナリティクス ※」の違いについて、比較表を交えてご紹介してまいります。

2021年7月12日 21:49

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

Adjustが業界初の包括的コネクテッドTV広告計測ソリューション「CTV AdVision」を発表

CTV広告のパフォーマンスを一つの管理画面で可視化、キャンペーンのアシスト力を分析

小島昇(Web担編集部)

2022年5月13日 7:03

  • マーケティング/広告
  • 便利ツール/サービス

BrazeがAIの新機能「Sage AI by Braze」発表、カスタマージャーニー全体でエンゲージメント強化

タスクの自動化・予測機能・パーソナライゼーションでマーケ担当者を支援、「Braze」に組み込み

山川 健(Web担 編集部)

2023年6月30日 7:00

  • マーケティング/広告
  • 便利ツール/サービス

ウェブ解析士協会(WACA)がアクセス解析「GA4」の導入支援サービス「GA4rescue」を開始

ペルソナ・カスタマージャーニーマップに基づいたセグメント実装など専門家がサポート

山川 健(Web担 編集部)

2023年8月14日 7:01

  • アクセス解析/データ分析
  • 便利ツール/サービス

CINCがビッグデータアナリティクスツールに「ペルソナ・カスタマージャーニー生成機能」

製品情報とユーザーインタビューを入力するとAIがペルソナとカスタマージャーニー作成

山川 健(Web担 編集部)

2024年6月12日 7:01

  • マーケティング/広告
  • 便利ツール/サービス

Similarwebが「リテール業界向けパッケージ」で多様化した消費者行動を精緻に可視化

競合分析やターゲット理解でマーケティングや商品戦略を最適化、リテールの成長支援

小島昇(Web担編集部)

3月31日 7:01

  • マーケティング/広告
  • アクセス解析/データ分析
  • 便利ツール/サービス

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る