ニュース一覧 2015年3月

  • アドビ、マーケティングクラウドの新製品「Adobe Primetime」と「Adobe Audience Manger」を発表

    デジタルマーケティングカンファレンス「Adobe Summit 2015」で2製品を発表
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/12 13:0712120
  • アンケート調査と統計学を活用した広告クリエイティブ最適化サービス「LogicArt」提供開始

    トランスコスモスが、変化するディスプレイ広告市場の企業ニーズに対応して提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/12 12:557120
  • コンテンツマーケティングの効果測定&最適化ツール「ミエルカ」をファベルが提供開始

    Webコンテンツの効果を見える化し、改善していく業務をサポートするオンラインサービス
    安田英久(Web担 編集統括)2015/3/11 19:2911311120
  • アカマイが東京セキュリティ・オペレーション・センターを開設

    DDoSをはじめとする攻撃からWebサイトやWebアプリケーションを守るセキュリティサービス強化の拠点として
    安田英久(Web担 編集統括)2015/3/11 13:2816110
  • SNSキャンペーンの開催・集客・運用をまとめたパッケージ「SNSこれ1本」をアライドアーキテクツが発売

    プロモーションに活用したいツールを選択し、月替わりでキャンペーンを開催
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/11 11:5713120
  • ネットショップの商品検索・レコメンドメールを店舗ごとに最適化、ゼロスタートとGMOメイクショップが連携

    ショップ運営者は、ショップの購入率の向上、リピーターの拡大を図ることが可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/11 11:5510120
  • 京都大学と凸版印刷が「次世代レコメンド配信サービス」を共同開発、電子チラシ「Shufoo!」で実証実験

    ユーザーの行動やニーズを予測することで個々に最適化した電子チラシ配信を実現
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/11 11:5013130
  • Yahoo!ショッピングが2014年の年間ベストストア全87店舗を発表、総合1位はJoshin web

    1年間の取扱高、成長率、顧客評価などの視点から総合的に評価し、優れた店舗を表彰
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/10 12:4812130
  • Facebook、災害発生時の対応や復旧に役立つ「Facebookを活用した災害対策と対応」ガイドを公開

    事前の対策、対応、復旧にFacebookを活用するため、参考となる機能や事例を紹介
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/3/10 12:4516142
  • LINEを企業ブランド・キャラクターのモチーフにする「LINEスポンサード着せかえ」開始

    LINEの企業向け広告メニュー、ユーザーは無料でダウンロード・利用可能で愛着心が向上
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0811130
  • Googleのモバイル検索変更に伴って「モバイルフレンドリー・オプティマイザー」開始

    アイレップ、「モバイルフレンドリー」なサイトに向けて課題に対する改善施策を提供
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0549170
  • テレビCMの効果と連携した動画広告の新サービス「アジャイル型配信モデル」を開始

    サイバーエージェント、テレビCMの効果検証を最短5日で実施、認知率の低い層に配信
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/6 17:0215182
  • チラシによる中小企業・個人商店の集客を支援するサービス「チラシラクスル」を開始

    ラクスル、デザインから印刷、新聞折り込み・ポスティングまでインターネットで提供
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/5 15:5814130
  • レシートを撮影してキャンペーンに参加できる「レシートリワード」をニフティが開始

    「ドコモプレミアクラブ」会員向けの「シュフモ for ドコモプレミアクラブ」で展開
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/5 15:56880
  • アイレップがSEOと運用型広告のトレンド・戦略術を解説、セミナー4/10大阪・4/16東京開催

    広告施策やアドテクノロジー活用術、SEOの戦略設計やコンテンツマーケティング政策などを同社視点で解説
    池田真也(Web担 編集部)2015/3/5 15:3019250
  • DNPと日本ユニシスが各種の決済と連動したマーケティングのプラットフォーム開発

    顧客との接点が少ないメーカーのCRMを「Card Linked Offer」サービスで容易に実現
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:1213110
  • 決済と顧客管理をスマートフォンに集約する「決済マーケティング・プラットフォーム」開始

    凸版印刷、企業は決済の簡便化やレコメンド情報配信、優待サービスなどの施策が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:081080
  • 検索連動・ソーシャル・モバイル広告横断活用実現の「Kenshoo Infinity Suite」提供

    Kenshoo、個別のツールを統合してトータルコストを低減、日本では準備が整い次第
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/4 17:057131
  • スマホ版「Yahoo!ニュース」記事全文ページの広告を独占、リッチ広告「プライムカバー」を提供

    ニュース記事詳細を閲覧できる記事全文ページの広告枠を独占し、3つの広告を表示する
    池田真也(Web担 編集部)2015/3/4 7:0021125
  • クロネコメール便廃止の代替新サービス「宅急便コンパクト」「ネコポス」を発表、ヤマト運輸

    小さな荷物を専用BOXで送る「宅急便コンパクト」は594円から、ポストに投かんする「ネコポス」の上限は378円
    中川 昌俊(ネットショップ担当者フォーラム)2015/3/4 7:0013142
  • ネイティブアプリの集客・マーケティングに特化した新サービス「アプリエビス」開始

    ロックオン、広告効果測定・アプリ内アクセス解析・アプリストア最適化の各機能を提供
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 17:0414410
  • トランスコスモスと髙島屋が日本の良質な商品を海外に提案・供給する卸・小売販売事業

    シンガポールに共同出資会社「TTIC」設立、両社のノウハウ・経験を活用してASEANで展開
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 17:0013210
  • 「Oracle Marketing Cloud」の「Oracle Cross-Channel Marketing」がパートナーを拡充

    イベント管理プラットフォーム「イベントレジスト」と連携、参加者情報を取り込んで活用
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/3 16:54680
  • 企業の余剰在庫商品などを買い取る「在庫買取サービス」を開始、ヤフー

    マーケットエンタープライズと協業し、「Yahoo!買取」ページから買い取り、「ヤフオク!」で再流通させる
    中川 昌俊(ネットショップ担当者フォーラム)2015/3/3 7:0019130
  • モールのAPIを活用して業務を自動化する通販システム「EC24」の提供開始、EC技研

    1サイトあたり月額3,000円の安価な料金で提供し、中小企業への導入を進める
    中川 昌俊(ネットショップ担当者フォーラム)2015/3/3 7:0014131
  • 「コンテンツマーケティングを支えるWeb制作オペレーションとは」セミナー、トランスコスモスが3/19東京開催

    コンテンツマーケティング支援のイノーバがゲスト、成功事例を通してポイントを解説する
    池田真也(Web担 編集部)2015/3/2 17:2725130
  • 小売業のオムニチャネル対応を革新するプラットフォーム「CHANNEL Value」を富士通が6月発売

    小売ビジネスにかかわるサービスと、そこから発生するデータを一元管理・分析可能な共通基盤を提供
    池田真也(Web担 編集部)2015/3/2 15:0013100
  • 凸版印刷が電子チラシ「Shufoo!」とPOSデータを連携させる「レジ連携サービス」開発

    電子チラシやクーポンの効果把握が可能、NECのPOSシステムと連携した実証実験を実施
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:441081
  • カヤックのチャット・ゲームコミュニティ「Lobi」にAMoAdがネイティブ広告を配信

    両社が事業提携、AMoAdのネイティブ広告ネットワーク「AMoAdネイティブ広告」から
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:398110
  • 動画ポータル「kinora」に広告配信する「kinora動画アドネットワーク」を開発・運営

    経営者層がメーンターゲット、博報堂DYメディアが独占販売、DACがアドサーバーを提供
    山川 健(Web担 編集部)2015/3/2 14:36890
  • エクスペリエンスデザインを学ぶ1日、「XPD2015 SPRING」セミナー3/13東京開催

    UXとCXのデザインについて、幅広いジャンルからゲストを招き先端事例を交えて議論する
    池田真也(Web担 編集部)2015/3/2 14:0017200

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Cookie
Cookie(クッキー)は、Webページなどで、ブラウザに情報を保存するための仕 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]