いしたにまさきのブロガーウォッチング

「あのブロガーに会ってみたい」と思うブログを探せ/ネタフル コグレさんのブログ論(第1回)

ブロガーはいつも何を考えているのか、何を見ているのか。第1回の記念すべきゲストは、「アルファブロガー」に2回選ばれた「ネタフル」コグレ氏。

ページ

いしたにまさきのブロガーウォッチング

いしたにまさきのブロガーウォッチング

新連載「いしたにまさきのブロガーウォッチング」が始まりました。あちこちで広げられている「アルファブロガーさんインタビュー」とどう違うのか、なぜ有名ブロガーのいしたにまさき氏がさまざまなブロガーさんにインタビューする記事をWeb担で掲載するのか、そもそもこの連載はどんな人のためなのかについては「いしたにまさきのブロガーウォッチング」についてのページをご覧ください。今後もさまざまなブロガーさんにお話を伺っていきますので、ご期待ください。(編集部 安田)

いしたに コグレさんとは、2007年の3月に『クチコミの技術』(日経BP社)という本を一緒に書きました。ということで、大変内輪感ただようスタートですが、やはり初回はこの人しかいないということでお願いした次第です。

ネタフルとは
ブログ名ネタフル
URLhttp://netafull.net/
概要インターネット、ブログ、ガジェット、デジカメ、Mac、PC、PSP、iPod、アフィリエイト、フットボール、育児子育てなどに関するブログ。2004年と2006年にそれぞれアルファブロガーに選出。2007年、Webクリエーションアウォードユニット賞受賞
運営者コグレマサト。1972年生まれ、浦和育ち。浦和レッズサポーター。2006年8月に会社を退職し、ブログ執筆やコンサルティングに専念。著書に『クチコミの技術』『ビジネスブログのつくりかた』がある
開始年2002年7月(ブログは2003年7月)
記事数16982(2008年2月14日現在)
1日のアクセス数40000〜50000PV
RSS登録数7468ユーザー(livedoor Reader調べ)
ブログからのリンク数2818リンク(テクノラティ調べ)

ネタフル こんにちは! ネタフルのコグレと申します。ブログに寄り添い生きています(笑)。

いしたに ブログを始めて何年になりますか?

ネタフル 2003年7月にスタートしたので、4年半くらいになります。エントリー数が現時点で16139ですので、54か月で割ると、1日約10エントリー平均くらいですね。

いしたに ということは、ネットを見ている時間もあるでしょうから、書きっぱなしですよね(笑)。その情報源はどこになりますか?

ネタフル 基本的にはメールマガジンやブログです。国内の情報はメールマガジン中心で、海外はブログ、つまりはRSSリーダーで読んでいる感じでしょうか、最近はSkypeで知り合いから教えてもらう、というのも増えていますね。

ネタフル

「わからない」からネタになる

いしたに でも、それを全部書くわけじゃないですよね。当然フィルタリングしてると思うんですが、その辺のさじ加減は?

ネタフル 「自分が興味ある/なし」が基本ですが、見た瞬間に「これは書ける」という感じで、頭の中で構成が浮かぶんですよ。だから、いざ書くというときは、ほとんど書き直しなしで、ダーッと書けますね。頭の中には構成はほとんど出来上がっているので。あとは、「伝えたい/伝えたくない」というのもフィルタリングの基準になっています、

いしたに 「書ける/書けない」という基準を、ブログを書いてない人にわかるようにもう少し噛み砕くとどうなりますか?

ネタフル ここでの「書ける/書けない」は「わかる/わからない」とイコールではありません。わからないことや知らないことでも「書ける」んです。ぼくの場合、主にニュースにコメントをつけるネタが多いのですが、知らないことでも、これはちょっと調べたい、突っ込んでみたいって思うことがあるんですよ。そうして検索したりWikipediaで調べたりすること自体がネタになります。だから「書ける/書けない」は「興味を持てる/持てない」に近いかもしれません。

いしたに わかったことだけを書くのがブログではないですもんね。「わからない」ということも書ける。

ネタフル そうですね。「調べてもわからなかったんですが、だれか知りませんか?」というのも当然ネタになります。そのあたりの判断のスピードは、経験がある分、早いのかな、と思います。だいたいニュースのタイトルを見ただけでわかりますね(笑)。自分の中に、他の人からは見えないデータベースが構築されている感じ、とてもざっくりとしたものですけど。

いしたに タイトル見た瞬間に「これは早く書け!」とか思うわけですね。書き連ねてきたエントリー数というブロガーとしての経験値、それがフィルタの正体なのかもしれないですね。

ネタフル そうそう、やっぱりネタだから「旬」があるんですよ。早さがすべてとは思いませんが、でもやっぱり早さにも価値があるわけで。

用語集
RSS / RSSリーダー / いしたにまさき / アフィリエイト / クチコミ / ダウンロード / ヒット / ブログ / ブログマーケティング / マーケティング / リンク / 検索エンジン / 訪問者

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフルエンサーマーケティング
インフルエンサー(世間に与える影響力が大きい人物)を活用し、商品の宣伝をSNS投 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]