山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #3401 ~ #3450 を表示中

アイレップ、スマートデバイスプロモーションを行う新会社、ネクストフィールド設立

プランニングとマーケティング支援を実施、運用型ディスプレイや成果報酬型広告提供
山川 健(Web担 編集部)2014/3/31 17:215150

ヤフー、「iPhone」用検索アプリ「SmartSearch」公開、わずかな時間の調べものを便利に

アプリ内に「twitter」で要望が投稿できるメニューを搭載、ユーザーの声を素早く反映
山川 健(Web担 編集部)2014/3/21 2:112912414

電通、コンテンツビジネスを世界的に進める「電通メディア・クリエーティブ・コンテンツ」発足

専門組織で日本のコンテンツ輸出や新コンテンツ開発、マネジメント、人材育成など総合的に実施
山川 健(Web担 編集部)2014/3/21 2:0926416

日本新聞協会、「2013年全国メディア接触・評価調査」で新聞を読んでいる層は83.6%

電子版の登録・購読は7.7%、インターネットは「検索サイトのニュースを読む」が最多
山川 健(Web担 編集部)2014/3/19 16:30343114

電通PR、広報力の調査で業種別は電力・ガスがトップ、次いで金融・証券・保険、食料品

独自指標で分析、情報発信力や情報収集力が高い半面で情報創造力や関係構築力に弱さ
山川 健(Web担 編集部)2014/3/19 16:2617188

富士通マーケティング、中堅・中小企業向けクラウド型セキュリティサービス「BSTS」開始

中堅・中小企業の課題を解決、導入費用を軽減して必要な時に必要なだけ月額で利用可能
山川 健(Web担 編集部)2014/3/19 16:249100

電通、オウンドメディアの価値を総合評価する「ウェブロイヤリティ総合診断サービス」開始

トライベック・ストラテジーと業務提携して実施、診断結果の相関性を分析して改善策を提示
山川 健(Web担 編集部)2014/3/18 17:1918322

アララ、ブラウザ上でAR動画コンテンツが作成できるASP型「MARCS STUDIO」のサービス開始

エーエヌラボと共同開発、登録・公開、課金まで可能、スマートフォンアプリ「marcs」も提供
山川 健(Web担 編集部)2014/3/18 17:1622170

トランスコスモス、国内44ヵ所目のサービス拠点「MCMセンター大阪」を大阪市に新設

240人のオペレーターを採用して主に金融業界向けのコールセンターサービスを実施
山川 健(Web担 編集部)2014/3/18 17:138200

IPA、「2014年版情報セキュリティ10大脅威」公開、1位は標的型メールを用いたスパイ活動

前年の2位からトップに上昇、2位は不正ログイン・不正利用、3位はウェブサイトの改ざん
山川 健(Web担 編集部)2014/3/17 16:48222810

at+link、プライベートクラウド環境「at+linkプライベートクラウド」の提供を開始

オープンソースの活用で価格を抑制、自社専用の環境が初期費用無料・月額5万円から
山川 健(Web担 編集部)2014/3/17 16:4411200

デジタルインテリジェンス、テレビCMとオンライン動画広告のコンサルティングサービス開始

テレビCMの投資効果を高めて効率的に運用するオンライン動画広告の組み合わせ方などを提案
山川 健(Web担 編集部)2014/3/17 16:4113230

サイバーエージェント、育児女性のクラウドソーシング「mama&crowd」を正式オープン

仕事を依頼したい企業や個人が容易に登録できるクライアント向け機能の提供を開始
山川 健(Web担 編集部)2014/3/7 20:3772428

DAC、ヤフーとスマートフォン向け動画対応広告商品を開発してテスト販売・掲載開始

商品名は「スマートフォン版Yahoo!ニュース スマートディスプレイエキスパンドスクリーン」
山川 健(Web担 編集部)2014/3/7 20:3411284

LINE、「LINE」のスマートフォンECサービス「LINE MALL」で出品・販売手数料無料化

商品の多様化が狙い、厳選した商品を販売する新しいカテゴリ「LINEセール」も開設
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 15:1841334

ラック、未知の悪質プログラムを検知する「マルウェア対策製品監視・運用サービス」開始

監視サービス「JSOCマネージド・セキュリティ・サービス」に追加、攻撃への対策を強化
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 15:1312164

博報堂、社内組織が海外の低所得層マーケティング支援プログラム「HAKUHODO DIVE」提供

オリジナル店舗「TECH KIOSK」で販売体験調査実施、インドネシア・バリ島に旗艦店開設
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 15:108214

リクルートライフスタイルと米Square、両社のサービスの連携でPOSレジサービスを提供

無料POSレジアプリ「Airレジ」とモバイル端末でのクレジット決済「Squareレジ」を活用
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 4:2918204

三井住友カード、インターネット決済専用プリペイドカード「三井住友Visaプリペイドe」発行

加盟店で買い物が可能、カード番号の使い切りと同一カード番号での繰り返しチャージから選択
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 4:2414174

ロイヤリティマーケとクロス・マーケ、ポイント「Ponta」会員専用サンプリングサイト開設

サイト名は「ためしてPonta」、Pontaの公式サイト「ponta.jp」のターゲット層に商品を配布
山川 健(Web担 編集部)2014/3/6 4:2012154

凸版印刷とマピオン、次世代型ロケーションベースソリューション開発のプロジェクト開始

電子チラシポータル「Shufoo!」とモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦」を連携
山川 健(Web担 編集部)2014/3/4 16:0219266

富士通、「デジタルマーケティングソリューション」を体系化して強化、新サービス展開

「オムニチャネルテンプレート」と「生活者行動分析サービスDo-Cube」の提供を開始
山川 健(Web担 編集部)2014/3/4 15:5513324

シロク、スマートフォンユーザーの行動分析サービス「Growth Replay」を開始

アプリ開発者向けサービス、利用時のユーザー行動を記録して効果の検証が可能
山川 健(Web担 編集部)2014/3/4 15:5012294

NTTコム、ICTポータル「セールスパートナーとのコラボレーションサービス」リニューアル

検索機能強化と利便性向上、アプリケーションやソリューションパッケージでニーズに対応
山川 健(Web担 編集部)2014/3/3 16:3617174

トランスコスモスと調査子会社、ランディングページやFAQなどの改善サービスを提供

UNCOVER TRUTHのUX解析ツール「USERDIVE」を活用、視覚・直感的に問題点が把握可能
山川 健(Web担 編集部)2014/3/3 16:337146

デジタルインテリジェンス、分析パッケージ「ユーザー・シーケンス分析Libra」提供開始

カンター・ジャパンのユーザーアンケート回答データとFringe81のユーザー行動ログを連携
山川 健(Web担 編集部)2014/3/3 16:3012120

博報堂DYメディアパートナーズとDAC、スマートテレビに動画広告を配信するサービス開始

東芝の「レグザ」で動作するクラウドサービス「TimeOn」のメニュー画面に動画広告を表示
山川 健(Web担 編集部)2014/2/22 2:0058358

サイバーエージェント、DMPのオウルデータを子会社にして社名をRightSegmentに変更

技術を活用してマルチデバイスに対応したデータマネジメントソリューションを提供
山川 健(Web担 編集部)2014/2/22 1:5619154

電通、「2013年日本の広告費」で総広告費は5兆9762億円と前年比101.4%で連続前年超え

インターネット広告は9381億円で同108.1%、テレビ、新聞、雑誌、ラジオに比べて堅調
山川 健(Web担 編集部)2014/2/21 3:20465810

VRIとマイクロソフト、アプリ利用データによるスマートフォンユーザー分析「Cloudish」提供

VRIのデータをマイクロソフトのクラウド「Azure」に蓄積、表計算の「Excel」上で分析可能
山川 健(Web担 編集部)2014/2/21 3:189374

アイレップ、インドネシアのECサイト大手のBukalapak.comと資本・業務提携

第三割当増資を引き受け、マーケティング業務受託とともに利用者拡大を支援
山川 健(Web担 編集部)2014/2/21 3:149184

サイジニア、発送商品に付けるチラシに1人ずつ推奨商品を印刷する「デクワス.POD」開発

レコメンデーションエンジンがベース、ともに使ったり組み合わせにマッチする商品を印刷
山川 健(Web担 編集部)2014/2/20 0:1420184

アイレップ、ネット動画広告制作サービスを拡充、3種のプランで目的や課題に沿って提案

テンプレートに画像やテキストを入れるプランと独自動画、大型キャンペーン対応を用意
山川 健(Web担 編集部)2014/2/20 0:1029220

KDDI、ランサーズと業務提携して中小企業向け業務支援とクラウドソーシングを相互活用

中小企業の課題をクラウドソーシングで解決するとともに会員のITスキルアップなど実施
山川 健(Web担 編集部)2014/2/20 0:058384

CyberZなど、スマートフォン広告市場の動向調査で2013年の規模は1652億円で前年比193.0%

2014年は前年予想より2年早く2000億円を突破して2304億円と推計、2016年には3000億円超え
山川 健(Web担 編集部)2014/2/18 16:4024234

クリエイティブホープ、「HTML5モバイルアプリケーション開発サービス」を開始

「Android」と「iOS」でソースコードを共通化、専用アプリと比べて開発期間短縮
山川 健(Web担 編集部)2014/2/18 16:387226

アイレップ、米国のスマートフォン向けアプリプロモプラットフォーム「Fiksu」展開

日本での独占サービス提供権を取得、アプリビジネスを実施する企業の成果最大化を支援
山川 健(Web担 編集部)2014/2/18 16:3317150

JWSDA、革新的なWebソリューションを表彰する「Web Solution Design Award 2013-14」開催

Webサイト、Webアプリ・サービス、金の卵(学生)の3部門、6月30日までエントリー受け付け
山川 健(Web担 編集部)2014/2/17 18:3513174

アライドアーキテクツ、企業の動画マーケティングを支援するパッケージサービスを開始

各機器での視聴とSNSによる拡散に対応したコンテンツの企画から効果測定まで一括提供
山川 健(Web担 編集部)2014/2/17 18:3128246

ドコモ・ドットコム、スマートフォンユーザーの検索利用傾向・情報収集方法の分析を販売

利用している検索サービスはスマートフォン、パソコンとも「Google」と「Yahoo!」が突出
山川 健(Web担 編集部)2014/2/7 20:1010494

ヤフー、ソフトバンクテレコムとクラウド事業で連携、ストレージサービスを再販

ソフトバンクテレコムが「ホワイトクラウド分散ストレージ」と呼んで提供を開始
山川 健(Web担 編集部)2014/2/6 21:2019224

米ニールセン、世界の広告費調査で成長を支えるのはオンライン・ディスプレイとテレビ

2013年1-9月に3.2%の増加、アジア太平洋の伸びが世界全体を押し上げ、欧州も底に到達
山川 健(Web担 編集部)2014/2/6 21:1536228

LINE、アプリ「LINE」で動画視聴型インセンティブサービス「LINEフリーコインVideo」開始

企業はLINE上で最大60秒間の動画放映が可能、ユーザーは動画視聴でLINE内の仮想通貨取得
山川 健(Web担 編集部)2014/2/6 2:2629368

ホットリンク、ソーシャル・ビッグデータ分析「クチコミ@係長」APIの一部無償版提供

100社を受け付け、書き込み数や評判の推移をモニタリングする健康診断的な利用を想定
山川 健(Web担 編集部)2014/2/6 2:2242248

NTTドコモなど、JMOOC公認の日本初の大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco」開設

大学教授がオンラインで本格的な講義を実施、4月14日から順次開講、受講生の募集開始
山川 健(Web担 編集部)2014/2/6 2:1915196

電通、AMNと企業情報提供で業務提携、ニューズレターをブロガーやSNSユーザーに提供

企業が発信する各種情報を基にソーシャルメディアの反響やマスメディアの傾向を編集
山川 健(Web担 編集部)2014/2/4 15:0912234

博報堂DYメディアパートナーズ、イードと次世代メディア事業推進で資本・業務提携

イードのメディア運営ノウハウと博報堂DYメディアのネットワークを合わせて事業展開
山川 健(Web担 編集部)2014/2/4 15:0614194

シャノン、企業のマーケティング・営業活動の推進支援でランドスケイプと協業

「マーケティングプラットフォーム」の見込み客データに企業属性データを付与
山川 健(Web担 編集部)2014/2/4 15:0312174

ニフティ、SaaSのパッケージ「ハコクラ NIFTY Cloud selection」に5タイトル追加

予約管理システムのエステ・クリニック・サロン向けと飲食・観光・レジャー向けなど
山川 健(Web担 編集部)2014/2/3 17:1212414

日本オラクル、顧客向けイベント「Oracle Industry Leadership Summit 2014」東京で4/24

「革新的ビジネスを構想から実践へ」をテーマに各業界の先進事例をセッションで紹介
山川 健(Web担 編集部)2014/2/3 17:0912354

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]