先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

データ分析、何からやればいい? メルカリのアナリストが教える初心者→中級者になる書籍【1週間まとめ】

Web担で05/11~05/17に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「データ分析」「コラム」など。
2024/05/11~2024/05/17

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

今週の担当は、四谷です。

ファンづくりの第一歩『ファーストフォロワーのつくりかた 事例で学ぶ「製品・サービスの価値をファンと共に生み出す」ためのマーケティング』を3名様にプレゼント
【申込は5/24まで】3冊プレゼント!
https://webtan.impress.co.jp/q/2024/05/46850
【5/30、31 渋谷リアル&オンライン開催】Web担当者Forum ミーティング 2024 春
AI、Webデザイン、SNS、データ分析、SEO、UI/UXなど。リアルとオンラインのハイブリッド開催
https://webtan.impress.co.jp/events/202405

今回の要チェック記事ニュース | セミナー | データ分析って何からやればいい? メルカリのアナリストが教える初心者→中級者になる4冊

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • Web担 オススメの課題図書
    データ活用が苦手な人にこそ読んでほしい! データ分析初心者から中級者になるための4冊!
    https://webtan.impress.co.jp/e/2024/05/14/46831
    by 深谷 歩[執筆], 渡辺 淳子[編集], 永友ヒロミ[撮影]

先週の人気記事

  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    グーグル、今度こそ寄生サイトを検索結果から排除へ。まず手動対策から【SEO情報まとめ】
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?
    今度はILLIT! なぜたった1ヵ月で、またK-POPアイドルの沼にハマってしまったのか? HYBEエコシステムをマーケティング視点で考えてみた
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    AI時代にSEOをうまく進めるには? WixのSEO責任者が贈る6つのアドバイス(前編)
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット 2024 Winter
    SEOの10年を振り返る! 今何をやるべきか見極める
    https://webtan.impress.co.jp/e/2024/05/16/46852
    by 深谷 歩[執筆], 渡辺 淳子[編集]

先週のニュース記事要チェック | セミナー |

ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
AIやDXの事例を知りたい方には
DIGITAL X(デジタルクロス)
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

他社主催のセミナー情報まとめ要チェック | ニュース |

※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。

  • マーケティング/マーケティングテクノロジー
  • 広告
    • 【5/28-5/29】Hello Friends W!th LINEヤフー
      日時:5/28(火)~5/29(水)10:30 場所:渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール 渋谷区立宮下公園 芝生ひろば(東京都渋谷区渋谷2-21-1) 参加費:無料 主催:LINEヤフー株式会社
      https://pages.lycbiz.com/hellofriends/conference/

    • 【5/29】サードパーティーCookie廃止の影響を最小化!運用型広告で今取り組むべき対策とは?
      日時:5/29(水)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社メディックス
      https://info.medix-inc.co.jp/SE_2024052931_CMseminar.html

  • Webサイト
    • 【5/31】”最も重要なことから始めよ” 引き算でデザインするセキュリティ戦略の新標準
      日時:5/31(金)11:00~11:50 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社IIJグローバルソリューションズ
      https://www.iijglobal.co.jp/event/20240531_1.html

  • SNS
    • 【5/29】Instagramから売上につなげる!KPIの考え方と運用戦略
      日時:5/29(水)12:00~13:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:テテマーチ株式会社
      https://tetemarche.co.jp/seminar/240529

    • 【5/30-5/31】広告効果測定のキホンから実践まで、教えます
      日時:5/30(木)~5/31(金)12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社マクロミル
      https://www.macromill.com/service/seminar/20240530/

  • データ分析
    • 【5/28】アクセス解析の基本を学ぶ!Googleアナリティクス・サーチコンソールを学ぶ!はじめてのアクセス解析セミナー
      日時:5/28(火)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社シンメトリック
      https://www.symmetric.co.jp/seminar/lp-ga-beginner-seminar

  • UX
    • 【5/27】ユーザーの解像度を上げる、インタビュー調査の実施と報告のコツ
      日時:5/27(月)17:00~18:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ヴァリューズ
      https://www.valuesccg.com/seminar/20240510-7490/

    • 【5/28】法改正で企業が対応すべきWebアクセシビリティとは~今後の動向と対応範囲を解説~
      日時:5/28(火)16:00~17:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
      https://www.persol-pt.co.jp/eventseminar/smkt_20240528/

編集後記

こんにちは、Web担編集部の四谷です。

5/30・31にハイブリッド(リアル会場は渋谷)でイベントを開催しますので、ぜひ、ご参加ください。私も会場におりますので、久々の方、初めての方、いろいろな方とご挨拶できればと思います!

https://webtan.impress.co.jp/events/202405/

さて、今日のコラムはマーケ関連の話ではなく…twitter.comのドメイン名がx.comに切り替えられたという話です。

●「twitter.com」から「x.com」へ切り替え

2022年10月にイーロン・マスク氏がTwitterを買収。その後、2023年7月にブランド名をTwitterからXに変更し、社名やロゴ、アプリから青い鳥が徐々に消えていきました。看板が撤去される映像やアプリロゴが変更されたときは、何とも言えない寂しさを感じたのは私だけではないかもしれません。そして、ついに5月17日に「twitter.com」から「x.com」に切り替えが行なわれています。

1文字のドメイン名は、全世界に「i.net」「q.net」「x.org」「q.com」「x.com」「z.com」「x.com」※1の6つしかないと言われています。1文字ドメイン名は、非常に希少価値が高いんです。x.comのドメイン名の金額は明らかにされていませんが、類似ドメイン名のz.comは、GMOインターネットが2014年に8億円で取得したというリリース※2を出しています。

Wayback Machineでx.comの変遷を見てみると、1996年に「Welcome to x.com!」※3というWebページを立ち上げているのが最初のようです。その後、x.comをイーロン・マスク氏が取得。1999年にイーロン・マスク氏が設立したオンライン銀行の名称がx.comで、のちにPayPalと合併し、2001年にx.comからPayPalに名称変更しています。※4。

Wayback Machineに残っていたx.comのWebページのロゴ※5が、イーロン・マスク氏の投稿したアイコンと同じ※6でした。Twitterを買収する5年も前の2017年頃に、PayPalからx.comのドメイン名を取得したと投稿しています。※7

余談ですが、tesla.comのドメイン名を取得するのに、10年以上、10億円以上かけたと言われています。車を作るよりもドメイン名を取得するほうが大変だったとか…。ちょっと調べただけでも、これだけの情報が出てきて、イーロン・マスク氏のXへの並々ならぬ執念を感じました。

さぁ、今週も頑張りましょう。

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note

用語集
Cookie / DX / EC / Googleアナリティクス / Instagram / KPI / SEO / SNS / UX / まとめ記事 / アクセシビリティ / アクセス解析 / インバウンド / キャリア / ドメイン名
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]