外部サイト情報

「えびすマート」で「Amazonログイン&ペイメント」の導入可能に

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 11:00
インターファクトリーは6月22日、ECサイト構築パッケージ「ebisumart(えびすマート)」でAmazonのアカウントで商品の支払いができるサービス「Amazonログイン&ペイメント」を利用可能にするオプション機能の提供を開始した。
「Amazonログイン&ペイメント」を導入したECサイ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

トランスコスモス、スマホ用Webページ高速化等に対応する専門開発チームをフィリピンに新設

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月24日(金) 10:50

トランスコスモス株式会社は、Googleなどが推奨する、スマホでのWebページの高速表示を目的としたオープンソースプロジェクト「AMP(Accelerated Mobile PagesAMP)」、およ...

オールアバウト、中国の総合旅行サイト「Lvmama.com」と提携し公式チャンネルを開設

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月24日(金) 10:49

株式会社オールアバウトは、中国最大級の総合旅行サイト「Lvmama.com」との提携を発表した。同サイト内に、メディアパートナーとして初となる公式チャンネルを開設した。オールアバウトでは、総合情報サイ...

ぐるなび、飲食店への外国人誘客促進でトリップアドバイザーと連携

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月24日(金) 10:47

株式会社ぐるなびと旅行サイト「トリップアドバイザー」は、両社の英語版・日本語版サイトでの相互連携を開始した。簡体字、繁体字、韓国語の連携を順次進めるとのこと。「ぐるなび」は、自社が所有する日本国内約5...

楽天、有機野菜の遠隔栽培サービス「テレファーム」に出資

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 10:00
楽天は6月23日、推進している農業改革の第1弾として、遠隔農業サービスを展開するテレファームに出資したと発表した。出資比率の詳細は明らかにしていないが、比率は半数以下で子会社化していないという。
今後も農業改革として新規就農者の支援、耕作放棄地を活用した地方創生への貢献を進めていくとしている。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Amazonが買取サービスを再開、自社展開から第三者企業による出店型に変更

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 09:00
アマゾンジャパンは6月23日、「Amazon.co.jp」で買取サービスを再開すると発表した。2016年4月にサービスを一時休止していたが(参考記事)、新サービスでは従来の書籍やCD/DVD、ゲームソフトに加え、家電製品やカメラ、携帯電話などに対象を拡大した。
4月までは自社(アマゾンドットコムインターナシ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アフィリエイターへの情報提供は「ニュースメール」を活用しよう[チェックリストあり] | アフィリエイトの効果が出ていないEC事業者のためのアフィリエイト再入門講座

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 08:00
アフィリエイト広告の稼働率を増やすには、キャンペーンや売れる時期をアフィリエイターに伝え、掲載したい気持ちを高めてもらう必要があります。ですが、広告主からアフィリエイターへ情報提供をする手段は限られています。今回は稼働率を増やすのに欠かせない「ニュースメール」について解説します。
「ニュースメール」とは、提 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ロコンド、6期連続の最終赤字も損失が大幅縮小。2016年度はついに黒字転換の可能性も

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 07:30
ロコンドは創業7期目(2017年2月期)にして、通期での黒字転換が視野に入った。
2016年2月期(第6期)の業績がこのほど明らかになり、売上高(出荷高ベース)は前期比33.3%増の100億円、純損失は2億976万円(2015年2月期は6億3522万円)と損失幅が大幅に縮小した。
ロコンドは20 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通PR、企業の魅力の源泉を調査

電通PRが「第1回企業魅力度調査」を実施し、消費者が魅力を感じる企業の要素や、その情報経路を明らかにした。企業の魅力を見聞きしたきっかけとしては、「番組や記事」が最も高く、次いで「企業が直接発信する情報」。

お金持ちはどこで買い物をしているのか? 「プチ富裕層」行動調査 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月24日(金) 07:00
世帯年収1千万円以上を対象としたネット行動ログデータの調査結果が注目を集めました。ゴルフと旅行関連が上位にランクインしています。他にはラルフローレンの通販撤退、ヤマダ電機をかたる詐欺メール、MakeShopやスパイラルECへの不正アクセスによる情報漏洩など、「事故・トラブル」アイコンが並ぶランキングになりました。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

SMX Advanced 2016 キーノート:Googleのゲイリー氏が語る、RankBrain、ペンギンアップデート、その他。

SEO Japan - 2016年6月23日(木) 18:05

.silver-background {background-color: #D3D3D3;padding: 40px 40px 40px 30px;margin: 5px 30px 5px 30px;border-radius: 10px;}6月22日から23日にかけて、SMX Advancedがアメリカのシアトルで

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

分析に不要なパラメータを除外してGoogleアナリティクスのレポートを見やすくする(新GA入門講座 第5回)

Insight for WebAnalytics - 2016年6月23日(木) 11:05
Web担当者Forumの2016/6/23の記事をどうぞ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/23/23092

分析に必要なパラメータは残し、不要なものは削除して集計する設定についての解説。

・「除外す …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

LINEビジネスコネクトでレコメンド商品を表示、サイバーエージェント

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月23日(木) 10:30
サイバーエージェントは6月21日、LINE ビジネスコネクト向けメッセージ配信ツール「CA Link」で、ユーザーの趣味嗜好に応じたおすすめ商品のバナーを自動生成し、メッセージ配信する機能「Link Dynamic Banner(リンクダイナミックバナー)」の提供を開始した。
シルバーエッグ・テクノロジーの …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

オプト、ブランドコミュニケーションを探る情報発信メディア「BRANCO」始動

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月23日(木) 10:09

株式会社オプトは、デジタル時代のブランドコミュニケーションを探る情報メディア「BRANCO」(ブランコ)を、スタートさせた。Facebookの公式ページを公開するとともに、自社のホームページでも展開を...

DAC、旅行業界向けデータマーケティング事業の米ADARAと戦略的業務提携

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月23日(木) 10:05

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、米ADARA社と業務提携契約を締結したことを発表した。ADARAは、旅行業界のデータを活用したマーケティングソリューション、データ分析事...

サニーサイドアップ子会社、ECサイト構築事業を手掛けるプラスディーと業務提携

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月23日(木) 10:05

株式会社サニーサイドアップは、連結子会社のENGAWA社が、株式会社プラスディーと業務提携を締結したことを発表した。プラスディーへの第三者割当増資を実施するとともに、プラスディーの代表取締役である本田...

パイプドビッツのECステムから個人情報漏えい、導入サイトの会員データ98万件が流出の可能性

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月23日(木) 09:30
メール配信サービスなどを行うパイプドビッツは6月22日、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC」が外部からの不正アクセスを受け、導入EC企業から預かっている個人情報が不正に閲覧された可能性と個人情報流出の痕跡が判明したと発表した。最大98万件のECサイト会員データが流出した可能性があるとしている。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

中国の新越境EC制度、通関と税制の変更内容は知ってる? 今後の見通しも徹底解説

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月23日(木) 08:30

中国でスタートした越境ECの新制度により、税制制度のほか、通関の仕組みも変更されました。ただ、突然の発表だったため中国の現場は大混乱。保税区を活用した越境ECなどに大きな影響が出ているため、中国政府は5月、一部の新制度は1年の猶予期間を設けるといった施策内容を公表しました。新制度に関する内容や現状を踏まえ、今後のビジネ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ロコンドが22億円を投じて物流機能を強化、GLP社の新倉庫に移転

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月23日(木) 07:30
ロコンドは22億円を投じて物流機能を拡張する。Global Logistic Properties社が千葉県八千代市に構える物流倉庫「GLP八千代倉庫」に物流機能を移転。総額22億円となる5年間の賃貸借契約を結び、ロコンドのEC事業者のほか、EC支援事業の商品配送の拠点とする。
新倉庫の所在地は千葉県八千代 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スマホのOSにより異なる結末

NTTドコモ「Galaxy S7 edge」の施策。スマートフォンのOSにより、物語は異なる結末へ。
------------------------------
BEYOND 進化ヲ恐レルナ Galaxy
https://www.nttdocomo.co.jp/special_co …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]