外部サイト情報
2016/1広告業売上、全体では前年同月比11.4%増、マス4媒体は13か月連続同減、ネット広告は同24.9%増
全体では前年同月比で11.4%増。マスコミ4媒体合計は13カ月連続で同マイナス。テレビは1 …… 続きがあります
Mumzworld、Google アナリティクスで 300% の広告費用対効果を達成
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「Mumzworld reaches 300% ROAS with Google Analytics」 を元に構成しております。おもちゃにおむつ、プレイハウス…。Mumzworld は、ベビー・子供用品が何でも揃うオンライン ショップです。中東地
…… 続きがありますクックパッド、創業者の佐野氏を執行役から解任
クックパッド株式会社は、2016年3月22日開催の取締役会において、社外取締役から同社執行役 佐野 陽光氏の解任動議の提案があり、社外取締役4名の賛成により解任が決定したことを発表した。佐野氏はク...
デジタルガレージ、訪日客向けサービスを展開 ドラッグストアのココカラファインと協業
株式会社デジタルガレージは、ドラッグストア事業の株式会社ココカラファインヘルスケアとの協業を発表した。中国からの訪日観光客の取り込みを狙い新規開発した店頭サービスを活用。インバウンド(訪日客)消費を促...
弘亜社、ベトナム ホーチミン市公共バスの広告権を独占獲得
株式会社弘亜社は、ホーチミン市公共バスの車体広告について、権利を獲得したことを発表した。ホーチミン市公共運輸管理センターとの間で、独占販売権について正式に契約調印した。弘亜社にとっては、タイに続き海外...
DAC、ユビレジの第三者割当増資を引受 POSデータと連携しO2Oソリューション開発
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社は、株式会社ユビレジに対し、同社が第三者割当増資により発行する株式引受を行うことを発表した。ユビレジは、iPadを活用したSaaS型POSシステム「ユ...
博報堂DYMPの動画広告「スマートTVAD」、シャープ「アクオス」でもサービス開始
株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、スマートテレビ向け動画広告「スマートTVAD」について、シャープのスマートテレビ「アクオス」にも対応を開始した。「スマートTVAD」は、スマートテレビのホーム...
「花粉症」の使用はアウト? 花粉対策から学ぶサプリメントに関する広告表現の問題点 | 健康・美容業界の今を知る!
多くの人にとって悩みの種である花粉。花粉症および花粉症予備軍の人は年々増えているといわれています。病院から処方された薬や市販薬を使用すると眠くなることがあるともいわれ、運転を生業としている方など、仕事で眠くなるわけにはいかないという方々にとって、薬の服用に抵抗を感じる場合も多いです。健康食品という分野では、“身体にやさ
…… 続きがあります買い物プロセスに男女の違い。男は「ネット、屋外広告」 女は「友人、チラシ」などを重視
こんなテーマで「男女購買行動特性の調査」を実施したハー・ストーリィと成城大学経済学部神田ゼミ女子学生5人の共同調査によると、購買行動のプロセスに男女差が認められることを統計的に証明できたという。
調査では、男女購買行動に差が現れた …… 続きがあります
EC専業企業はいかにリアルと組むかを考えるべき など16記事【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
今週の要チェックはEC全般です。オムニチャネルってネットとリアル店舗をつなげるだけのように思えますが、実は全然違っていて接点での対応を揃えるということなんですよね。まだまだチャンスがあるので早めに取り組みましょう。今週のニュースカメラのキタムラ・逸見さん「EC」をやめる!? 実店舗を持つ日本の小売企業の未来とは通販ワイ
…… 続きがあります5万円の広告費で売上90万円の事例も。Yahoo!ショッピングで始まったCriteo広告
ヤフーが2月29日から「Yahoo!ショッピング」出店者向けに提供を始めたCriteo(クリテオ)のリターゲティング広告。Web閲覧履歴などに合わせて、ユーザー1人ひとりに合わせた商 …… 続きがあります
グーグルが「Google Analytics 360 Suite」を発表
------------------------------
Google アナリティクス 360 スイートのご紹介
http://analytics-ja.blogspot.jp/2016/ …… 続きがあります
Google、スマートフォン用Googlebotのユーザーエージェントを更新
…… 続きがあります
アリババのEC取引総額が51兆円を突破。Tモールの購入拡大などが寄与した2015年度
アリババ・グループは3月21日、2016年3月期の取引総額(GMV、Gross Merchandise Volume)が3兆元に達したことを明ら …… 続きがあります
注文件数2.6倍という効果も。インフォマーシャルとWebを組み合わせた広告がスタート
リンクシ …… 続きがあります
DeNAがEC売上の一部を横浜ベイスターズの設備投資に活用するプロジェクトを開始
ディー・エヌ・エー(DeNA)は、「DeNAショッピング」と「DeNAトラベル」の合同企画として、ECの対象商品の売り上げの一部を、横浜DeNAベイスターズの設備購入に活用する「横浜DeNAベイスターズ 応援プロジェクト」を開始した。日用品などの購入でチームを支援するプロジェクトで、ベイスターズファンによる購入促進を図
…… 続きがあります女子小学生のスマホ使用率、初のパソコン超え KADOKAWAアスキー・メディアワークス調べ
株式会社KADOKAWAアスキー・メディアワークスは、株式会社角川アスキー総合研究所と共同で実施した「子どもライフスタイル調査2016春」の結果を発表した。アスキー・メディアワークスの女子小学生けゲー...
トランスコスモス、モバイルアプリ向けマーケツール「Repro」提供開始
トランスコスモス株式会社は、Repro株式会社が開発・提供するモバイルアプリ向けマーケティングツール「Repro(リプロ)」の取り扱いを開始した。「Repro」では、アナリティクスとマーケティング機能...
オプトとテレビ神奈川、訪日客対象の海外向け動画配信「日本 千宝箱」をスタート
株式会社オプトと株式会社テレビ神奈川は、訪日外国人客の誘致やビジネス支援を目的にした、海外向け動画配信事業「日本 千宝箱 (Japan Treasure Box)」を共同で開始することを発表した。「日...
Overstock社がEコマースを盛り上げた方法 (2)
■スピーカー ジャッド・バグレー(Judd Bagley):米オンラインアウトレットモールOverstock社、コミュニケーションディレクター トム・ジェラス(Tom Gerace):コンテンツマーケティングソフトウェア開発企業Skywo...