外部サイト情報

「えびすマート」でサイズレコメンド「unisize」の導入がスムーズに

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 11:00
ECサイト構築パッケージ「ebisumart(えびすマート)」を提供するインターファクトリーは6月20日、メイキップと販売代理契約を締結し、メイキップのアパレルEC向けサイズレコメンドエンジン「unisize(ユニサイズ)」をスムーズに導入できるようにする。「ユニサイズ」の導入社数の拡大につなげる。
「ユニ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

集英社の「FLAG SHOP」に「Amazonログイン&ペイメント」「LINE Pay」を導入

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 10:00
集英社は6月20日、ファッションECサイト「FLAG SHOP」に「Amazonログイン&ペイメント」と「LINE Pay」を導入し、決済手段を拡充したことを明らかにした。
AmazonやLINEに登録している情報で簡単に決済できるようにすることで、初めてのユーザーでも買いやすい環境を整備、売上拡大 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ECサイトなどの定期購入でトラブルが急増? 相談件数は4年で10倍に増加

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 09:00
ECサイトなどで通常価格より安い値段で商品を購入したところ、実際は定期購入契約だった――。こんなトラブルが急増していると、国民生活センターが6月16日に公表した。
PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)に寄せられた相談件数は増加傾向にあり、2015年度は5620件で、2011年度(520件 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

まだまだやれる? もう危ない? 経産省「平成27年度 電子商取引に関する市場調査」まとめ | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 08:00

「平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備」、通称「電子商取引に関する市場調査」は、ネットの普及率や景気の動向なども考察されていて、読めば読むほど興味深い資料です。詳しくはこちらからPDFをダウンロードできますが、全部で104ページとなかなかボリュームのある資料なので、電子商取引に関する調査の要点を

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

大手のEC実施企業が10年以上も継続契約する物流会社「ボーダーライン」の裏側 | 星川保の突撃!!EC物流倉庫

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 07:00

大手ゲームメーカー、大手出版社(キャラクターグッズ、アパレルなど)、Jリーグチームのファンクラブグッズなど、10年以上も継続契約しているクライアントが多いというボーダーライン。1992年からデータベースマーケティング事業を中心に事業を広げ、商品保管~発送の物流業務のほか、ネットショップの裏方である受注処理業務やコールセ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

キャンペーンのタグ設定を効率化

グーグルが、アウトフォックスの作成した「Google アナリティクス」向けのパラメーター管理ツールを紹介。
------------------------------
GA Campaign URL
http://www.outfox.com/useful-stuff/ga-cam …… 続きがあります

【ブログ読者へご連絡】6/22〜6/24のブログ更新をお休みします

海外SEO情報ブログ - 2016年6月21日(火) 06:30
6月22・23日に米シアトルで開催される SMX Advanced 2016 に参加してきます。そのため今週残り、6月22日〜24日のブログ更新をお休みします。Web担当者Forumの連載コラムも今週はお休みです。
- 【ブログ読者へご連絡】6/22〜6/24のブログ更新をお休みします -
Po …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【祝】3000記事達成!

海外SEO情報ブログ - 2016年6月21日(火) 06:05
3000記事の投稿を達成しました。記念に読者プレゼントがあります。
- 【祝】3000記事達成! -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenichi.COM by Kenichi Suzuki
カテゴリー: SEO/SEM系

検索結果には表示されないがSearch Consoleのレポートに出てくるページからのリンクをGoogleは評価対象にするのか?

海外SEO情報ブログ - 2016年6月21日(火) 06:00
Googleの検索結果に表示されないページからのリンクが、Search Consoleのリンクレポートに出てくることがある。このように、一見するとインデックスされていないように見えるページから張られたリンクであっても、(良くも悪くも)評価の対象になっているのだろうか。
- 検索結果には表示されないがSear …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ラルフローレンがネット通販から撤退、約3年半運営した日本のECサイトを閉鎖

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月21日(火) 06:00
ラルフローレンが日本市場で展開していたECサイト「RalphLauren.co.jp」を6月8日に閉鎖した。百貨店やデパートなどで展開している店舗販売は継続している。
米国のラルフローレンは6月7日、従業員の1000人程度を削減し、50店以上もの店舗閉鎖を含む再建計画を発表した。
その後、日本の …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヤマダ電機をかたった詐欺メールが大量送信、「ヤマダウェブコム」で注意喚起

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月20日(月) 13:30
ヤマダ電機は6月17日、ヤマダ電機の名前をかたった詐欺メールが大量送信されているとして、運営するECサイト「ヤマダウェブコム」上で注意喚起を行った。詐欺メールに記載されているアドレスをクリックすると、意図しないサイトへアクセスしてしまう場合があるとしている。
詐欺メールは、商品を注文されたことなどが記載され …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通、デンマークのデジタルエージェンシー「マグネティックス社」を買収

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月20日(月) 10:30

株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、デンマークの有力デジタルエージェンシーである「Magnetix A/S」(マグネティックス社)の株式100%を取得することで、同社株主と合意した...

DAC、博報堂DYMPら3社、生活者の行動特性に基づくメディアサービス開発に着手

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月20日(月) 10:27

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、タメコ株式会社の3社は、生活者のリアル行動特性に基づきパーソナライズされたメディアサービスの提供に...

電通など4社、複数チャンネルを結び付ける統合型CRMソリューション「Growth EdgeTM」開発

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月20日(月) 10:26

株式会社電通、株式会社電通イーマーケティングワン、株式会社シロク、株式会社マルケトの4社は、CRMソリューション「Growth Edge」を共同開発したことを発表した。6月17日より提供を開始する。「...

アライドアーキテクツ、中国の動画インフルエンサー発掘プロジェクト「Vstar」に日本から初参画

ファインドスター広告ニュース - 2016年6月20日(月) 10:25

アライドアーキテクツ株式会社は、中国の動画インフルエンサー発掘育成プロジェクト「Vstar(ブイスター)」に日本企業として初めて参画することを発表した。「Vstar」は、月間アクティブユーザー数2億人...

ECサイトの商品登録やイベントの一元管理「楽楽アイテムマネージャー」 7月末リリース

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月20日(月) 10:00
テクマトリックスは7月下旬、複数のECサイトで販売している商品データを一元管理する新サービス「楽楽アイテムマネージャー」の提供を始める。
「楽楽アイテムマネージャー」は、複数ECサイトへの商品データ(画像を含む)の更新や登録を一括で行う機能を搭載。セールなどのイベント管理機能として、事前予約したスケジュール …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

森田 哲生さん(Rockaku)の『書かなきゃいけない人のためのWebコピーライティング教室』が発売

CSS Nite公式サイト - 2016年6月20日(月) 09:43
森田 哲生さん(Rockaku)が執筆された『書かなきゃいけない人のためのWebコピーライティング教室』 が発売になりました。
森田 哲生さんには、CSS Nite in Ginza, Vol.64(2012年)や、CSS Nite青森版で登壇いただいています。CSS Nite in Ginza, Vol. …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite LP44「Webデザイントレンド(自治体編)+自治体サイトアクセシビリティ診断」フォローアップ

CSS Nite公式サイト - 2016年6月20日(月) 09:03
2016年2月24日にワテラス コモンホール(お茶の水)で開催したCSS Nite LP44「Webデザイントレンド(自治体編)+自治体サイトアクセシビリティ診断」のフォローアップを公開します。
Webデザイントレンド(自治体編)
/原 一浩(Greative)、清家 順(ユニバ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

年収1,000万円以上の「プチ富裕層」が集まるECサイトはどこ? | 知っておきたい ECサイトに役立つ分析データ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月20日(月) 08:00

厚生労働省の平成26年国民生活基礎調査によると、全世帯のうち平均世帯年収は528.9万円。世帯年収が「1,000万円以上」の割合は約11.3%となっています。こうした所得が比較的高い、いわゆる「プチ富裕層」の人たちを数多く集客できているECは、どのようなサイトなのでしょうか。ユーザー軸で見てみると、面白い傾向が見えてき

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

エキサイト、広告収益向上の知見を提供

エキサイトが、自社の経験を踏まえ、パブリッシャーの広告収益を向上させるサービス「Excite Publisher Trading Desk」を提供。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]