クックパッドがEC子会社セレクチュアーの株式売却を検討へ、譲渡先は未定 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年5月10日(火) 18:45
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「クックパッドがEC子会社セレクチュアーの株式売却を検討へ、譲渡先は未定」 からご覧ください。
譲渡先は現在のところ未定。開示が可能となり次第、追加開示するとしている

クックパッドは5月10日、100%子会社で人気ECサイト「アンジェ」を運営するセレクチュアーの株式を第三者に譲渡する検討を始めた。

クックパッドは2014年にセレクチュアーの株式80%を、2015年に残り20%を取得して完全子会社化した。取得金額は5億超。

譲渡先は現在のところ未定。開示が可能となり次第、追加開示するとしている。

セレクチュアーの2015年12月期における売上高は13億8300万円。営業利益は1億5000万円、当期純利益は9500万円。

クックパッドでは3月に新社長として岩田林平氏が就任。「食を中心とした生活インフラ」へと事業領域を拡大していた従来路線から一転、企業理念である「毎日の料理を楽しみにすること」に事業を集中する方針に転換した。

クックパッドがEC子会社セレクチュアーの株式売却の検討を開始、譲渡先は未定

クックパッドの開示資料(画像は編集部がキャプチャ)

クックパッドでは事業方針を巡り、創業者の佐野陽光氏と旧経営陣が対立したとされる。岩田氏は佐野氏に近い人物とされており、セレクチュアーの売却検討はこうした対立が影響したものとみられる。

なお、セレクチュアーのほか、複数の未上場の子会社株式などを第三者に売却する検討を始めているという。

【関連記事】クックパッド、老舗の通販・ECサイト「アンジェ」を運営するセレクチュアーを5.5億円で買収(2014年7月)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:クックパッドがEC子会社セレクチュアーの株式売却を検討へ、譲渡先は未定
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

テレワーク
テレワークは、情報通信技術を使い、自社オフィス以外の自宅やコワーキングスペース等 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]