インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 2時間 7分 前

LegolissとHogetic Labが合併、MBKデジタルに

2025年4月8日(火) 09:00
三井物産の完全子会社であるLegolissとHogetic Labが合併。新会社名はMBKデジタル。
https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2025/1251018_14877.html

#ステラおばさんじゃねーよ コンテスト

2025年4月7日(月) 09:00
「ステラおばさんのクッキー」を展開するアントステラが、Xで #ステラおばさんじゃねーよ コンテストを実施。
https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2875

電通が「オーディオトータルアロケーション」を提供

2025年4月4日(金) 09:00
電通は、電通総研と開発した音声広告の統合プランニングシステム「オーディオトータルアロケーション」の提供を開始。ラジオを含む音声広告のプランニングのため、最適な予算配分やリーチを算出できる。
https://dentsu-ho.com/articles/9227

テレビと動画配信の統合指標を提供する「CM-UMPs」

2025年4月3日(木) 09:00
ビデオリサーチは、テレビ放送と動画配信(放送局の広告付き動画)の広告の統合指標を提供するシステム「CM-UMPs(シーエムアンプ」を開発。広告キャンペーンの延べ接触人数(インプレッション数)と累積接触人数(ユニークユーザー数)を集計し、日次の頻度で提供する。
https://www.videor.co.jp …… 続きがあります

消費者は広告メディアとしてのSNSを評価

2025年4月2日(水) 09:00

日本新聞協会が、2024年9月から10月に実施した「多メディア時代における新聞の役割とメディア接触者の動向調査」の結果を発表。同名の調査は前年も実施されていて、結果は似た傾向。今回の報告書では、メディア別の広告評価について、インターネット広告の内訳として「ニュースサイト・アプリ」「ポータルサイト・検索」「SNS」「動画

…… 続きがあります

TikTokのCPMが下落

2025年4月1日(火) 09:00
アドロールによると、ティックトックの広告のCPMが下落している。ティックトックのアメリカにおける不確実性の高まりを受け、広告主が予算配分を見直しているとみられる。2025年1月のティックトックのCPMは、前年同月より80%下落したという。ピンタレストのCPMは120%増加し、メタのCPMは安定しているという。
…… 続きがあります

一時停止広告の可能性

2025年3月31日(月) 09:00

ストリーミングコンテンツの一時停止画面は、新たな広告収益化の機会として注目されている。一時停止画面に挿入される広告は、広告主および視聴者にとってどのような価値があるのか。コンテンツの一時停止を決断をするのは視聴者であり、視聴者主導で作られる機会であるため、通常のインストリーム広告と比較して一時停止広告は押しつけがましく

…… 続きがあります

ニールセン調査、Instagram利用者数がXを抜く

2025年3月28日(金) 09:00
ニールセンデジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表。月間利用者数はインスタグラムがXを抜いた。
ニールセン、デジタルコンテンツ視聴率のMonthly Totalレポートによるソーシャルメディアの利用状況を発表
https://www.netratings.co.jp/news_release …… 続きがあります

欧州IAB、リテールメディアの定義を再整理

2025年3月27日(木) 09:00
IABヨーロッパが、リテール&コマースメディアの定義を要約した資料を公開した。用語集も更新。リテールメディアとコマースメディアの二語を、ほぼ共通の概念としてあまり区別せずに使用するようになった。
IAB Europe's Retail & Commerce Media Definitions One …… 続きがあります

ヤフー検索経由の特定サイト訪問者をターゲティング可能に

2025年3月26日(水) 09:00

LINEヤフーは、「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)」のオーディエンスリスト「高度なセグメント」に、URLを登録できるようにした。URL(広告主のウェブサイトでなくてもよい)を登録すると、「Yahoo! JAPANの検索結果から登録したURLとその下層のURLに訪問したユーザー」がリストに蓄積され、広告配信

…… 続きがあります

TikTokが禁止されれば、予算はInstagramへ

2025年3月25日(火) 09:00

WARCがティックトックについて分析したレポート「Platform Insights: TikTok 2025」を作成。アメリカでティックトックの禁止措置が実現しないと仮定した場合、世界のティックトックの広告収入は2025年に324億ドルに達し、ソーシャル広告費全体の11%を占めると予測している。ティックトックが禁止さ

…… 続きがあります

ソーシャルメディア広告費が1兆円を突破

2025年3月24日(月) 09:00

CARTA COMMUNICATIONS、電通、電通デジタル、セプテーニが共同で「2024年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」を発表。ソーシャルメディア広告費は前年比113.1%の1兆1,008億円となり、初めて1兆円を超えた。ビデオ広告費は前年比123.0%の8,439億円で、インターネット広告媒体

…… 続きがあります

アマゾン、4月からプライムビデオに広告挿入

2025年3月7日(金) 09:00
アマゾンは、4月8日からプライム会員特典対象の映画や番組に広告を表示する。
Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/26/news181.html
Prime Video広告
…… 続きがあります

電通、TikTok広告の短期・長期の投資効率を分析

2025年3月5日(水) 09:00

電通が、北欧の15ブランドを対象に、ティックトック広告の短期的および長期的な売上への影響をマーケティングミックスモデリングで分析した。短期的な売上に注目すると、75%の広告主にとってティックトックは投資利益率が最も高いチャネルだった。長期的な売上に注目しても、ティックトックは平均以上の投資利益率が確認された。また、クリ

…… 続きがあります

ユーチューブ、ミッドロール広告の挿入方法を改善

2025年3月3日(月) 09:00
ユーチューブは、2025年5月からミッドロール広告の挿入方法を変更する。一時停止や遷移など自然な区切りで挿入するミッドロール広告を増やし、ビデオの視聴途中で邪魔するようなミッドロール広告を減らす。
Updates to mid-roll ads for creators on YouTube
h …… 続きがあります

2024年のネット広告費、9.6%増の3兆6,517億円

2025年2月28日(金) 09:00
電通が「2024年 日本の広告費」を発表。2024年の日本の総広告費は、前年比104.9%の7兆6,730億円。インターネット広告費は前年比109.6%の3兆6,517億円(インターネット広告媒体費は前年比110.2%の2兆9,611億円)。「テレビメディアデジタル」の増加率が著しい。
2024年 日本の広 …… 続きがあります

セプテーニ、ビービットと資本業務提携

2025年2月27日(木) 09:00
セプテーニ・ホールディングスがビービットと資本業務提携。新規顧客獲得に強いセプテーニと顧客体験向上に強いビービットが組むことで、統合マーケティング支援体制を強化する。
セプテーニ・ホールディングス、ビービットと資本業務提携契約を締結
https://www.septeni-holdings.co …… 続きがあります

透明化法によるデジタル広告評価、偽広告対応も厳しく

2025年2月26日(水) 09:00
経済産業省が「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性についての評価」を取りまとめた。特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律に基づくもので、デジタル広告分野の評価は2回目。今回は社会問題化したなりすまし広告への対応などについて厳しく評価した。
https://www.meti …… 続きがあります

TikTokアプリ内完結型インスタントウィン

2025年2月25日(火) 09:00
GMOユナイトエックスが、ティックトックのアプリ内で完結するインスタントウィン機能を搭載したツール「FanSpot byGMO for TikTok」を提供。消費者が送信したダイレクトメッセージに対して抽選結果を即時に返信するもので、この仕組みは世界初だという。
【世界初】TikTokアプリ内完結型インスタ …… 続きがあります

ノバセル アナリティクス for デジタル

2025年2月24日(月) 09:00
ノバセルがデジタルマーケティング領域の新ツール「ノバセル アナリティクス for デジタル」を提供。特許出願中の技術により膨大なデータを自動で分析し、最適なプランを提案するという。ノバセルは2024年11月にアタラと業務提携し、2025年2月にオールマーケを買収している。
https://prtimes.j …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

Python
「Python」(パイソン)は、プログラミング言語の1つ。プログラマのグイド・ヴ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]