インターネット広告のひみつ - ブログ
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
マイクロソフト広告のパートナー賞、日本勢が受賞
マイクロソフトが「Microsoft Advertising Partner Awards」の2025年の受賞パートナーを発表。アジア太平洋地域部門で、日本からサイバーエージェント、トランスコスモス、電通デジタル、Hakuhodo DY ONE、WACULが受賞した。昨年までは日本からの受賞はなかったが、今年から日本で
…… 続きがありますアドウェイズ、ポケットカードと合弁設立
https://www.adways.net/press/adways687.html
博報堂ら、人間のみに広告配信する実証実験
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/119834/
スポティファイ、メディアプランナー向けに音楽
…… 続きがあります
ベクトルが「ショート動画取材班」を提供
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000410.000000204.html
コクヨが120周年、短編映画を公開
https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category_other/20251002cs1.html
消費者が好む広告メディアはアマゾン
カンターが「Kantar Media Reactions 2025」を公開。消費者が好む広告プラットフォームは、上位5つのうち3つがアマゾンブランドに。1位は「Amazon」(4年連続)。「Twitch」は広告の信頼性が評価され4位に、「Prime Video」は広告の品質が評価され5位にランクイン。一方、マーケッター
…… 続きがありますインスタグラム、リールを優先
In India, Instagra …… 続きがあります
Mastercard Commerce Media
マスターカードが「Mastercard Commerce Media」を発表。コマースメディア機能を備えた決済ネットワークとして、スマートでパーソナライズされたコマースを推進する。2万5,000社の広告主と5億人の登録消費者を抱えており、マスターカードが処理する取引(2024年は1,600億件以上)から得られるインサイ
…… 続きがあります味の嗜好に基づき広告配信
データ・ワン社との連携による味の嗜好に基づくデジタル広告配信の実 …… 続きがあります
LINEヤフー、ディスプレイ広告基盤を統合へ
LINEヤフーは、「LINE広告」と「Yahoo!広告 ディスプレイ広告」を統合し、2026年春ごろより「LINEヤフー広告 ディスプレイ広告」として提供する。ディスプレイ広告プラットフォームの統合により、LINEヤフーは開発リソースを集中して性能を改善でき、広告主は運用工数を削減できる。これは「Connect One
…… 続きがありますビデオリサーチ、「CTV広告データ」を提供
https://www.videor.co.jp/press/2025/250 …… 続きがあります
絶対にバズるSNS「Y」
…… 続きがあります
メタ、英国で広告なし定額制を提供へ
Facebook and Instagram to Offer Subscription for No …… 続きがあります
ピンタレストが「Top of Search ads」を提供
ピンタレストが「Top of Search ads」(トップ検索広告)を提供。検索結果と関連するピンの上位10位以内に広告を表示し、広告主のカタログはブランド専用の広告ユニットに目立つように配置する。ピンタレストで買い物をしようとする利用者は画像検索から始めることが多く、クリックの45%は検索結果の上位10位以内で行わ
…… 続きがありますYahoo!広告がインストリーム広告を提供
https://www.lycbiz.com/jp/news/yahoo- …… 続きがあります
TikTok、Pontaデータによる広告配信や分析に対応
https://www.loyalty.co.jp/news/20250917
アマゾン、スポンサー広告の全広告主にAMCを提供
http …… 続きがあります
グーグル「AIモード」が日本語に対応
Google検索における「AIモード」を日本語で提供開始
https://blog.google/intl/ja-jp/products/explore-get-answers …… 続きがあります
Amazon Japan Upfront 2025
アマゾンが「Amazon Japan Upfront 2025」を開催。「Amazon Upfront」はアマゾンの広告事業の戦略を発表する年次イベントで、日本では初開催。「Prime Video広告」で今後提供を予定している新しい広告フォーマットとして、「FITO(ファーストインプレッションテイクオーバー)」「インタ
…… 続きがあります