インターネット広告のひみつ - ブログ

ティックトック、検索広告キャンペーンを提供

1 year 1ヶ月 ago

ティックトックが「Search Ads Campaign」の提供を開始(現在はアメリカのみ)。既存の「Search Ads Toggle」機能を使用すれば、検索結果ページにも広告を配信できたが、キーワードの指定はできなかった。新たな「Search Ads Campaign」は、キーワードを指定して検索結果ページに広告を配信できる。

Introducing Search Ads Campaign
https://www.tiktok.com/business/en-US/blog/introducing-search-ads-campaign
About Search Ads Campaign
https://ads.tiktok.com/help/article/about-search-ads-campaign

noreply@blogger.com (Kenji)

コマースビデオ、ブランドと消費者の評価に違い

1 year 1ヶ月 ago

IABがコマースビデオ(行動を促すためのビデオ広告と定義)について、ブランドと消費者の意識を調査。ブランドはコマースビデオへの投資に積極的であり、消費者も意思決定に役立つものと捉えているが、両者の評価には違いもある。

IAB Study Reveals Disconnect Between Brand Strategy and Consumer Journey Amid Soaring Commerce Video Engagement
https://www.iab.com/news/iab-study-reveals-disconnect-between-brand-strategy-and-consumer-journey-amid-soaring-commerce-video-engagement/

noreply@blogger.com (Kenji)

アテンションがブランド指標に影響

1 year 2ヶ月 ago

ハヴァスはルーメンリサーチとブランドメトリクスの協力を得て、ディスプレイ広告のアテンション(注視)がブランド指標に与える影響を調査した。インプレッションごとのビューアビリティーとフリークエンシーのデータをブランドリフトのデータと統合することにより、アテンションとブランド指標の関係を分析した。

  1. アテンションとブランドリフトには高い相関がある
  2. アテンション時間はブランド好意度や購買意向度に強く影響する
  3. 合計アテンション時間が結果を左右する
  4. フリークエンシーが、視認されるリーチと合計アテンション時間に寄与する
  5. 複数回の適度なアテンションは、1回の長いアテンションより効果がある
  6. 行動喚起には長め、認知なら短めのテンションの積み重ねがよい

Link Between Attention and Drivers of Brand Outcomes Revealed in New Research
https://havasmedianetwork.com/link-between-attention-and-drivers-of-brand-outcomes-revealed-in-new-research/

noreply@blogger.com (Kenji)

X広告費をさらに削減予定

1 year 2ヶ月 ago

カンターが日本を含む27カ国での調査結果をまとめたレポート「Media Reactions 2024」を発行。世界の消費者に最も人気があるデジタルメディアはアマゾンとティックトック、マーケターに最も人気があるのはユーチューブとなった。マーケッターからのXの信頼度は低下しており、マーケッターの26%は2025年のX広告費を削減する予定だ。

More marketers to pull back on X (Twitter) ad spend than ever before
https://www.kantar.com/company-news/more-marketers-to-pull-back-on-x-ad-spend-than-ever-before
Kantar Media Reactions 2024
https://kantaraustralia.com/media-reactions-2024/

noreply@blogger.com (Kenji)

ニールセンとビデオリサーチ、クロスメディア測定で協力

1 year 2ヶ月 ago

ニールセンとビデオリサーチが、日本市場におけるクロスメディア統合リーチソリューションの開発を目的に戦略的パートナーシップを締結。

Nielsen & Video Research renew partnership with goal of cutting-edge, de-duplicated cross-media measurement solution for Japan
https://www.nielsen.com/news-center/2024/nielsen-video-research-renew-partnership-with-goal-of-cutting-edge-de-duplicated-cross-media-measurement-solution-for-japan/
ニールセンとビデオリサーチ、革新的なクロスメディア統合リーチソリューション開発を目的としてパートナーシップを締結
https://www.videor.co.jp/press/2024/240910.html

noreply@blogger.com (Kenji)

完全成果報酬型「RIZAPマーケティングコンサル」を開始

1 year 2ヶ月 ago

RIZAPが、新規事業「RIZAPマーケティングコンサル」を開始。クリエイティブ制作費や広告運用費はRIZAPが負担し、初期費用なしの完全成果報酬型でマーケティング運用代行サービスを展開する。これまで「RIZAP」や「chocoZAP」のビジネスを拡大させてきた知見を活かして、結果にコミットする。

RIZAPマーケティングコンサル
https://rizap.co.jp/lp/consulting

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000030866.html

noreply@blogger.com (Kenji)

栗山米菓、消費者の投稿をそのまま広告に

1 year 2ヶ月 ago

栗山米菓「瀬戸しお」が、Xに実在する消費者の投稿を広告に利用。過去にも消費者投稿を利用した広告事例はあるが、素材の良さをこれほどそのまま活かした広告は珍しく好感が持てる。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000063435.html

noreply@blogger.com (Kenji)

CARTA MARKETING FIRM、BeReal広告を販売

1 year 2ヶ月 ago

CARTA MARKETING FIRMが、ビーリアルの広告の取り扱いを開始。公式アカウントの企画制作も支援する。

CARTA MARKETING FIRM、Z世代に人気のSNSアプリ「BeReal.」広告の取り扱いを開始
https://carta-marketing-firm.co.jp/blog/100/

ビーリアルは、今年2月から著名人やブランド向けの広告アカウント機能を提供している。

Your Favorite Celebs and Brands Are Coming to BeReal – Announcing RealPeople and RealBrands
https://bereal.com/announcing-realpeople-and-realbrands/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000133515.html

6月にはモバイルゲーム事業を展開するブードゥーがビーリアルを買収。

Voodoo acquires BeReal to take authentic social network to new heights
https://blog.voodoo.io/articles/voodoo-acquires-bereal

7月から広告事業を開始したようで、その案内も公開されている。

「BeReal」が7月から広告事業を開始
https://www.advertimes.com/20240626/article465076/
BeReal広告
https://bereal.com/ja/advertise-on-bereal/

noreply@blogger.com (Kenji)

Meta Spark(ARエフェクト)は2025年1月で終了へ

1 year 2ヶ月 ago

メタは、ブランドやクリエイターがARエフェクトを作成してインスタグラムなどで公開できる「Meta Spark」プラットフォームを、2025年1月14日に終了する。それ以降、ARエフェクトの作成、公開、管理はできなくなり、公開済みのARエフェクトも使用できなくなる。このところ「Meta Spark」について公式ブログなどでの情報発信がなく、すでに3月には認定資格試験を終了していたため、予兆はあった。この分野で競合するスナップやティックトックでは、引き続きARエフェクトを公開できるが、ブランドによる販促においては、アプリがインストールされていることを前提としないブラウザーでのARエフェクトが選好されやすいと思われる。

Meta Spark is shutting down
https://spark.meta.com/blog/meta-spark-announcement
Meta Spark platform is going away
https://www.facebook.com/groups/metasparkcommunity/permalink/1913334602411906

noreply@blogger.com (Kenji)

FTC、偽のレビューを禁止

1 year 2ヶ月 ago

FTCが、偽のレビューや体験談の作成や売買を禁止する最終規則を発表した。人工知能による架空のレビューも禁止の対象になる。肯定的であれ否定的であれ、特定の感情を示すレビューに報酬を提示することも禁止。内部関係者であることが明示されないレビューも禁止。企業管理下のレビューサイトが独立したレビューを提供しているように偽ることも禁止。否定的なレビューを不当な力で排除することも禁止。ソーシャルメディア上の指標の水増しを売買することも禁止。10月21日から施行され、違反者には罰金が科せられる。

Federal Trade Commission Announces Final Rule Banning Fake Reviews and Testimonials
https://www.ftc.gov/news-events/news/press-releases/2024/08/federal-trade-commission-announces-final-rule-banning-fake-reviews-testimonials
Trade Regulation Rule on the Use of Consumer Reviews and Testimonials
https://www.federalregister.gov/documents/2024/08/22/2024-18519/trade-regulation-rule-on-the-use-of-consumer-reviews-and-testimonials

noreply@blogger.com (Kenji)

欧州IAB、温室効果ガス排出量推計ツールを開発

1 year 3ヶ月 ago

IABヨーロッパが、デジタル広告キャンペーンによる温室効果ガスの排出量を推計するツール「OpenGHG」の試験提供を開始。

IAB Europe Launches Beta Test of New Tool for Estimating Digital Advertising Campaign Emissions
https://iabeurope.eu/iab-europe-launches-beta-test-of-new-tool-for-estimating-digital-advertising-campaign-emissions/

noreply@blogger.com (Kenji)

AI徹子の気まぐれお悩み颯談室

1 year 3ヶ月 ago

アサヒ飲料の緑茶ブランド「アサヒ 颯」が、ウェブサイト「AI徹子の気まぐれお悩み颯談室」を公開。悩みごとを入力すると、黒柳徹子さんのAI音声がラジオ番組のように解決策を話してくれる。

https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0801.html

noreply@blogger.com (Kenji)
確認済み
1 時間 56 分 ago
インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
インターネット広告のひみつ - ブログ フィード を購読

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る