先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

2007/10/29〜2007/11/02に公開されたWeb坦の記事まとめ

Web担で1週間に更新された記事をまとめて紹介するこのコーナー、今回は解説記事 18 本とニュース記事9 本です。

今回は新規モノが2本あります!

1つは、フォレスター・リサーチの日本滞在シニア・アナリストのジョナサン・ブラウン氏によるコラム「カスタマーエクスペリエンスで道は開ける」です。“カスタマーエクスペリエンス”を軸に、ユーザビリティやペルソナ、マーケティングなどに関して執筆してもらいます。第1回は「御社のサイトは誰のためのもの? これがフォレスターのWebサイトレビュー手法だ」。フォレスター・リサーチ流のレビュー手法を紹介します。ちなみに次回では、こういったレビューで見つかるウェブサイトの問題点を具体的に紹介しますので、お楽しみに。

もう1つの新企画は、「Web担 被リンク数増加ランキング」。単なるアクセス数ランキングではなく、毎週、「リンクがたくさん増えた記事」のランキングを紹介します。リンクが増えるということは、だれかがその記事を気に入って、その人のサイト上で記事に言及したことを示します。イマドキのランキングはこうでなきゃ!

もちろん、通常記事も人気です。個人的には、SEOmozの「[必見インタビュー]NYTimesのマーシャル・シモンズ氏が語る大規模メディアサイトの戦略とSEO」がメディアに限らず今後のオンライン戦略を考えるうえで非常に示唆深く、また、「SEOmozランディングページコンテストの優勝者が語るコピーライティングの考え方」は同筆者の前回の記事とは比べものにならないぐらい良い記事で役に立つと思いました。

少し雨が多いですが、晴れると秋空が気持ちいいですね。いつも気持ちは晴れでがんばりましょう。では、今週もWeb担通信をお楽しみください。


Web担 先週の注目記事

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [[コラム]カスタマーエクスペリエンスで道は開ける〜フォレスター・リサーチのWebサイト方法論]
    御社のサイトは誰のためのもの? これがフォレスターのWebサイトレビュー手法だ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/31/2123
    by ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

    新連載開始!

    [コラム]カスタマーエクスペリエンスで道は開ける
    〜フォレスター・リサーチのWebサイト方法論
    by ジョナサン・ブラウン

    連載第1回となる本記事では、フォレスター・リサーチのウェブサイトレビューの手法を紹介する。

    フォレスター・リサーチでは、ウェブサイトのエキスパートレビューを客観的に行うために、さまざまな企業や大学が行った研究のエキスを集約して作った、25項目を使う。

    そのレビュー項目と各サイトのペルソナをもとに、ユーザーの視点でウェブサイトをレビューし、スコアカードにまとめていくのだ。


  • [企業ホームページ運営の心得]
    長い文章は読まないという嘘。コンテンツを読ませるちょっとしたコツ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/31/2102
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)

    近頃は動画共有サイトにセカンドライフのような仮想CG空間と「映像系」が花盛りです。ちょっと前までポッドキャストが「次世代」と呼ばれ喧伝されていました。ITとゲーム業界の「次世代型」や「新世代」は、世界陸上を中継する織田裕二さんの「この後すぐ」位の信頼性です。

    動画共有サイトは、映画会社や制作会社のように「映像」をすでにもっている会社にとってはあらたな「チャネル」として魅力的ですが、いわゆる普通の会社の「商売用」としてはオススメできません。家庭用ハンディカメラの性能が上がっても、きれいな画像と「作品」は別物だからです。音声も同じです。

    商売用ホームページに必要な力に優先順位をつけるなら、それは「文章力」です。映像や音楽は二の次です。


  • [正しいSEO相談室]
    Flashを多用したサイトはSEO的に不利なのでしょうか?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/01/1843
    by 渡辺 隆広

    あなたの不安をプロが解消

    誰もが実践できるSEO。でも意外と間違った認識を持っている人も多いのでは? みなさんが抱えているSEOの不安や疑問をプロが解消します。

    今回のテーマは、Flashを多用したサイトはSEO的に不利なのかどうかについてです。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    [必見インタビュー]NYTimesのマーシャル・シモンズ氏が語る大規模メディアサイトの戦略とSEO
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/29/2117
    by SEOmoz

    ニューヨークタイムズ紙は2007年9月、1300万本の過去記事を開放し、記事有料閲覧プログラムを取り止めた。この方針転換はブログ界で盛んに取り上げられたほか、出版業界大手にも影響を与えた。この決定が誰か1人の人間によるものだということはありえないが、同社で有料コンテンツの戦略が疑問視されるようになった背景に、マーシャル・シモンズ氏の存在があったことは間違いない。シモンズ氏は、ニューヨークタイムズとAbout.comのチーフ検索ストラテジストだ。

    そこでシモンズ氏にインタビューを行い、今回の方針転換でシモンズ氏が果たした役割、自身の会社、そして大手メディアサイトがとるべき今後の戦略について話を聞いた。

    メディア界はもちろん、それ以外の人にとってもオンライン戦略を考えるにあたっての示唆に富んだインタビューとなっている。少し長いが、ぜひ全文を読んで考えてみてほしい。


  • [PR 2.0の現場から]
    「ROI+仮説+データの蓄積」で見つけるネットPRの成功サイクル/デジタルフォレストの場合
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/29/2109
    by 神原 弥奈子(株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長)

    PR 2.0の現場から

    広報とマーケティングの境目があいまいになりつつある「今」の現場を訪ねるこの連載、今回伺ったのは、国産アクセス解析ソフト「Visionalist」で有名な株式会社デジタルフォレスト。アクセス解析ソフト「Visionalist(ビジョナリスト)」の開発だけでなく、ウェブコンサルティングや「WebマーケティングROI Day」というイベントを通じて、企業のウェブマーケティングを幅広く支援している会社です。

    今回は、ウェブマーケティング、特に「ROI(費用対効果)」のプロフェッショナル集団であるデジタルフォレストの「ネットPR」活動について、ビジネスディベロプメントグループ セールス&マーケティング部の橘 綾子さんにお話を聞きました。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    「検索エンジン最適化のためのビギナーズガイド」改訂版(作成中#1)——SEO要因の調べ方
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/01/2120
    by SEOmoz

    検索エンジンの複雑なアルゴリズムは、一見不可解に思えるかもしれない。しかも検索エンジンからは、どうすれば表示順位が上がるかとか、どうやってより多くのトラフィックを獲得するのかといったヒントは、ほとんど聞こえてこない。

    でも、SEOのプロは、検索エンジンが提供するちょっとした情報や特許情報をもとにSEOの要因を探っている。

    ここではまず、SEOのプロがどんな風にして検索エンジンが順位を決定する要因を探しているのか、具体的な仮説の例とテスト手法とともに紹介する。


  • [楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版]
    グッとくるネットショップの商品ページにはこの情報が盛り込まれている
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/01/2040
    by 楽天大学+三木谷浩史

    特別公開! 楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版
    接客力の高い売り場を作る——買いたくなる商品ページの秘訣2

    ネットショップの運営ノウハウ、繁盛する秘訣を楽天スタッフ自らが書き下ろした書籍『楽天市場公式 ネットショップの教科書』の内容をオンライン版として特別に公開しています。

    今回のテーマは、「商品ページに掲載する情報」です。

    実際に商品ページを魅力あるものにするには、どのような要素を盛り込めばよいのでしょうか。

    あるジャケット(上着)の商品ページを作成する場合なら、まず、商品名、ブランド名、値段、サイズ、色、素材、商品の特長、商品画像(正面)、製造地、注文ボタン、問い合わせボタンなどが考えられるでしょう。

    これらは、商品カタログとして掲載すべき基本的な情報といえるのですが、こういった情報だけを掲載した商品ページは、実は「買えない」ページなのです。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    SEOmozランディングページコンテストの優勝者が語るコピーライティングの考え方
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/30/2118
    by SEOmoz

    この記事は、SEOmozでやったランディングページコンテストの優勝者Paul Robb氏が書いてくれたものだ。前回の記事は長くて冗長で、お世辞にも良い文章だとはいえなかったため、読むのを途中であきらめた人も多いかもしれない。

    でも、今回の記事は、多少冗長なことは認めるが、コンテンツとしては非常に優秀だ。検索エンジン業界のみならず、マーケティング全般に携わっている人みんなの役に立つ、コピーライティング(売り文句)の考え方だ。

    100年前から世に言われている購買者の心理やセオリーをうまく取り込んだやり方のヒントを、ぜひ読んで感じてほしい。



Web担 先週の解説記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [単発記事]
    Web担被リンク数増加ランキング2007年10月26日〜2007年11月01日
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/02/2139
    by Web担編集部

    Web担 被リンク数増加ランキング
    2007年10月26日〜2007年11月01日版

    Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?

    ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!


  • [レンタルサーバー導入&活用事例]
    サーバー資産保有のリスクなしに複数台構成が可能/株式会社手嶋屋+さくらインターネット
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/29/1904
    by 野本 幹彦

    手嶋屋は、無償で利用できるオープンソースのSNS構築エンジンとして注目を集めるOpenPNEを開発した会社だ。SNSを簡単に無料で作成できる「So-net SNS」や医者専用のSNS「DocDoc」などでも採用されている。同社では、自社サイト運営やSNSサービスのプラットフォームとしてレンタルサーバーを活用しているが、事業開始当初よりさくらインターネットを利用しているという。事業開始当初より使い続けるメリットはどこにあるのだろうか。


  • [Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
    SNS利用度に変化なし、利用しなくなった原因は「mixi疲れ」?/SNSに関する調査
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/30/2126
    by Webマーケティングガイド

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社の株式会社ボーダーズと共同調査のもと、mixiやGreeなどPCで利用可能なSNS(ソーシャルネットワークサービス)に関する利用実態調査を行い、2007年1月に実施した「第2回SNSに関する調査」との比較を行った。

    調査結果によると、利用するSNSサービスはmixiが最も多く、約45%弱のユーザーがほぼ毎日SNSを利用していることがわかった。また、SNSを利用しなくなったユーザーにその理由を聞いたところ、過半数が「時間がないから」とあげた。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    これがないと生きていけない検索業界のウェブサイト5選
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/02/2121
    by SEOmoz

    検索業界のウェブサイトで、みんなが一番参考にしているサイトを5つあげるとしたら何を挙げる(検索エンジンを除く)?

    これがないと生きていけない、もしくは、これがないと稼げないなんてのは何かな?

    せっかくだから、日本のWeb担の読者の意見も聞いてみたいところだ。


  • [BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊]
    MINDパフォーマンスHACKS—脳と心のユーザーマニュアル
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/11/02/2027
    by Web担編集部

    脳と心のパフォーマンスを高めるワザのコレクション
    100%能力を引き出すためのすぐに使える「脳の取扱説明書」


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    Googleを潰すのはYahoo!なのか、Facebookなのか、または……
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/31/2119
    by SEOmoz

    日本では少し状況が違うが、英語圏ではGoogleが検索エンジンの最大手である。SEOmozにGoogle関連の記事が多いのもそのためである。

    そのため、英語圏では以前から「Googleを超える検索エンジンは現れるのか、現れるとしたらどこなのか」といった話が頻繁にされてきた。

    この記事では、いくつかのサービスの特徴を紹介し、そして最終的に、検索エンジンに求められることのなかからGoogleが満たせていないものを挙げ、Googleを超える存在となり得るサービスを探す。


  • [ユーザー投稿記事]
    無料SEO ツール「DoctorSEO」、被ブックマーク数を確認することができる機能を追加
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/10/29/2122
    by 配島亮[DoctorSEO]

    無料SEO ツール「DoctorSEO」は、任意のサイトや、Yahoo やGoogle などの検索エンジンで任意のキーワードで検索した際に上位表示されるサイトに関して、はてなブックマーク、Buzzurl、livedoor クリップ、del.icio.us などのソーシャルブックマークサービスでの被ブックマーク数を確認できる「キーワードソーシャルブックマークチェッカー 」と「サイトソーシャルブックマークチェッカー」の2 つのツールを新機能として追加した。


  • [ユーザー投稿記事]
    『CMSを活用した戦略的Webマーケティング』セミナー(11/8、東京、無料)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/10/30/2129
    by Interwoven

    インターウォーブン・ジャパンは、「CMSを活用した戦略的Webマーケティング」無料セミナーを11月8日に東京コンファレンスセンター(品川)で開催する。「三菱電機に学ぶ企業情報発信の強化」「CMSを活用した戦略的なWebサイトの再構築」「SEO対策のポイント」などのテーマのセミナーとなる。


  • [ユーザー投稿記事]
    “新”CMS導入成功の法則 〜上場企業向け、CMS導入事例セミナー〜(11/30、東京、無料)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/11/02/2140
    by 西川純平

    CMSはWebサイトの効率的、継続的な運用を支援する重要なツールであり、Webビジネス成功の鍵ともいえる。CMSを導入すれば成功が保証されるわけではない。アシストは、CMSに限らずどのようなツールも同様で上場企業のサイトに求められる要素や、CMS製品の選定から、構築プロセス、成果を最大化するための情報セミナー「“新”CMS導入成功の法則 〜上場企業向け、CMS導入事例セミナー〜」を11月30日に東京は市ヶ谷のアシストセミナールームで開催する。


  • [ユーザー投稿記事]
    年末年始、短期間サーバ運用・ネットワーク監視キャンペーンのお申込を開始
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/10/31/2136
    by フォースクーナ株 広報担当

    フォースクーナは、年末年始の2007年12月26日〜2008年1月8日の14日間に限定した、サイトの24時間有人監視・運用を代行するサービスの受付を開始した。



Web担 先週のニュース記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

用語集
RSS / SEO / SNS / mixi / まとめ記事 / アクセス解析 / エキスパートレビュー / キャンペーン / フィード / ページビュー / ユニークユーザー / ユーザビリティ / リンク / 検索エンジン / 被リンク
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]