mixi とは 意味/解説/説明 (ミクシィ)

読み方

ミクシィ

日本発祥のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。笠原健治氏(イー・マーキュリー )により2004年2月に創設されサービスを開始、その後株式会社ミクシィによる運営に移行した。

「mixi」は「mix(交流する)+i(人)」を組み合わせた造語で、利用者間の交流が深まることを願って名付けられたという。当初は、既に入会している登録ユーザーから招待を受けないと利用登録ができない「完全招待制」を採用していたが、2009年以降は自由登録制に移行した。

サービス開始当時、SNSは海外発のFriendsterやMySpace、Facebookなどが先行していたが、mixiは日本発祥ということ、招待制により有名人・タレントが数多く参加していたこと、他サービスになかった「あしあと」などの機能を搭載していたことから、爆発的に普及。2008年には発行会員数が2000万人を突破した(以降のユーザー数増減については非公表)。TwitterやFacebookなどの他SNSの流行、mixiの機能やUI変更などによるユーザー離れもあったが、2022年現在も根強く利用しているユーザーは多い。

なお2013年にリリースしたスマホ向けゲーム『モンスターストライク』が爆発的にヒットしたことで、ミクシィはmixi運営のみでなくエンタメ企業としても認知を広げている。

mixi
https://mixi.jp/

株式会社ミクシィ
https://mixi.co.jp/
 

この記事が役に立ったらシェア!

用語「mixi」が使われている記事の一覧

全 321 記事中 1 ~ 25 を表示中

ページ

Facebookページ活用 実践ガイド

facebookページとは/企業Facebookページ制作マニュアル:18個の手順 【タイムライン対応・制作編&集客編】

Facebookページの制作から集客までを、慣れていない人にもわかりやすく18のステップで解説
井出 一誠(GaiaX)2012/5/30 9:0013373501656
Product Showcase

クチコミ促進も囲い込み戦略もお任せ! 企業向けSNS構築サービスを厳選7つ

上田修子2007/4/9 7:5945196Sponsored
【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン1

Webマーケッター瞳 vs ソーシャルメディアマーケター美咲 ぶっちゃけオフ会トーク(濃いめ) #markehitomi

マーケ女子・瞳と美咲の熱いオフ会トーク。
遠藤美咲+三立瞳2011/4/27 9:00272443172
Facebookページ活用 実践ガイド

企業がFacebookページを始める時に押さえておきたい28個の手順 【準備&プランニング編】

うちの会社でもFacebookを使いたいけど、どこから手を付けたらいいんだろう……
井出 一誠(GaiaX)2011/9/13 9:00190918022068
Product Showcase

ソーシャルメディア・クチコミ分析ツール7種 徹底比較+ソーシャルリスニング入門

ソーシャルリスニングに取り組むための実践方法をツールとともに解説
五明素紀(電通レイザーフィッシュ)2012/4/27 14:00706138193
ビジネスに役立つSNS

話題のソーシャルメディア最適化を知る+ソーシャルメディア最適化の16のルール

住太陽2007/3/1 8:00313332
ダブルファネルマーケティング

ダブルファネルマーケティングのケーススタディ/『ダブルファネルマーケティング』特別公開#2-2

ダブルファネル効果を生み出すための具体的な取り組みをケーススタディで紹介
北出大蔵(トランスコスモス・アナリティクス)2013/7/2 9:0071516
インタビュー

ブロガー×読者×企業。日本のブログマーケを革命する/アジャイルメディア・ネットワーク

柏木恵子2008/4/30 10:000246
インタビュー

ケータイの上にも8年。携帯ビジネスの動向と携帯サイト成功のコツ/KLab株式会社

柏木恵子2008/2/8 10:000072
企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場

Twitterの基本は人と人とのコミュニケーション。テキストから気持ちを読み取れる人が適任/カラオケの鉄人

カラオケ店「カラオケの鉄人」を展開し、本部と各店舗でTwitterを活用する鉄人化計画に活用方法や運用について聞いた。
藤原亜希子(アユダンテ)2013/11/18 9:00654118
森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」

花王でインターネット一筋20年。時代の変化を無理なく楽しむ仕事観

広告制作会社、日本マクドナルドを経て、2000年に花王に入社し、企業のインターネット活用の変遷を第一線で見つめ続けてきた板橋 万里子 氏にキャリア観を聞いた。
深谷 歩2021/1/14 7:00395120
森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」

「新しいことが好き」新卒入社して25年、転職せずに仕事を続ける理由

フェリシモに入社して25年。ECサイト立ち上げ、デジタル広告、システム開発などを経験し、現在は物流改革に挑んでいる同社の市橋邦弘氏にキャリアを聞いた。
深谷 歩2021/6/17 7:00310322
Web広告研究会セミナーレポート

Twitterは情報収集、Facebookはコミュニケーション、メールよりLINE……達観するソーシャルメディアユーザー

ソーシャルメディアユーザーへのグループインタビューから、ユーザーの利用実態と意識を探る
Web広告研究会2013/3/19 8:0043512268
広告効果測定の現場から

コンバージョンに効くのはアフィリエイト、そう思ってました。間接効果を測定するまでは/らでぃっしゅぼーやの事例

純広告やリスティングの役割は認知で、最終的な決め手になるのはアフィリエイトだと思っていました
仲里淳2011/5/18 9:00121107112
企業のためのソーシャルメディア・マーケティング入門

Twitterキャンペーン認知&販促型 7つの実例+8つの企画チェックポイント

Twitterキャンペーンの成功事例を紹介しながら、実践のポイントを解説
高橋真弓(シックス・アパート株式会社)2012/3/5 15:00253844267
Web広告研究会セミナーレポート

ソーシャルメディアマーケティングに活用すべきツールとは? 米国の実情とツールの特徴を一挙解説

ソーシャルメディアマーケティングを効率的に行うためのツールを解説
Web広告研究会2013/7/12 9:00632218
インタビュー

情報接点に回帰してたどり着いた行動ターゲティング広告/アイメディアドライブ

Web担編集部2007/3/29 8:001147
インタビュー

同じように悩む担当者が集う情報広場、ネットの「現場」がここに/Web広告研究会

柏木恵子2007/10/22 8:006806
PR 2.0の現場から

自社メディア+ネットPRで企業認知を拡大する/アイデムの場合

複数のネットメディアを運営しているアイデムの自社メディアとネットPRへの取り組み
神原 弥奈子(株式会社ニューズ・ツー・ユー)2010/1/13 9:001712
居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り

AR(拡張現実感)から見たモバイルゲームの未来像- 明日のモバイルほろ酔い語り

渋谷でiPhone 3GSを使ったAR(拡張現実感)/ARG(代替現実感ゲーム)混交のリアルゲームイベントが開催された
清水 亮(ユビキタスエンターテインメント)2010/5/6 9:0005649
ネットショップ担当者フォーラム 特選記事

メルカリとヤッホーブルーイングの社長が語る「強い組織を作る“バリュー”の重要性」

メルカリの小泉文明社長兼COOと、ヤッホーブルーイングの井手直行社長のトークセッション
渡部 和章(ライトプロ株式会社 代表取締役)2017/5/29 7:0058210
15万円でゼロから始める動画マーケティング

動画のつかみは1分30秒以内に。視聴率を上げるための工夫 | 第3回

動画を見てもらうためのノウハウを演出面や施策面から紹介
伊東達夫・岩崎悟志(Jストリーム)2012/2/16 8:00713837
ユーザーエクスペリエンスのチカラ

良品計画「人に一番伝わるのはアナログの施策。デジタルが進んでも、顧客体験は20世紀型がいい」

無印良品ブランドを展開する、良品計画のWEB事業部長、奥谷孝司氏が語る顧客体験
日立システムズ2013/10/25 9:00571229119
Web広告研究会セミナーレポート

ソーシャルメディアは儲かるのか? 「無印良品とスターバックスが明かす活用の裏側と展望」

良品計画とスターバックスコーヒージャパンのソーシャルメディア担当者が対談で取り組みを明かした。
Web広告研究会2012/7/13 8:0045611692
Web 2.0がクチコミを連れてきた!

クチコミ国内事例&クチコミマーケのサービスプラットフォーム

Web担編集部2006/12/19 8:000139

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

アーティクル・スピニング
既存のコンテンツを書き換えたり、その一部を流用したり自動置換したりして、同一では ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]