• 読者プレゼント

    マーケター必携の入門書『マーケティング1年目の教科書』を3名様にプレゼント

    【申込は7/11まで】書籍『マーケティング1年目の教科書』を3名様にプレゼントします。
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2025 春

    ジュエリーブランド4℃ 「なんとなく改善」を脱却! ヒートマップでECのCVR114%を実現した高速PDCA

    ヒートマップ分析ツールを用い、高精度なPDCAを高速で回せる組織づくりに成功したジュエリーブランド「4℃」の事例を解説する。
    野本 纏花7:00211Sponsored
  • ビジネスに役立つSNS

    AIでデジタル広告はどう変わる? Metaが語る「パーソナライゼーション」と「クリエイティブ」の重要性

    「Meta Festival Japan 2025」の発表をもとに、AI時代のマーケティングで押さえておきたいポイント、さらにMetaの最新動向について解説する。
    名久井梨香(Web担編集部)7:00120
  • ひとりSEO担当者の疑問に答えます

    同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?

    SEO担当者の質問に、SEOのエキスパートである住 太陽さんが実践的で有効な解決法を答えます。今回の質問は「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」です。
    住太陽[執筆], 渡辺 淳子[編集]7/3 7:00391
  • インターネット広告創世記 ~Googleが与えたインパクトから発展史を読み解く~

    マーク・ザッカーバーグも登場した「ザイトガイスト」で電撃的に発表されたYouTubeの買収[第3部 - 第31話]

    錚々たる面々が参加したGoogle主催の「ザイトガイスト」の当時の様子を振り返ります。
    杓谷匠(杓谷技研)7/3 7:00540
  • 「後払い決済サービス」のトラブルが3年間で3倍に急増、国民生活センターが注意喚起

    手軽さの一方で解約したはずの定期購入商品の請求が続くなど、トラブル相談が相次ぐ
    小島昇(Web担編集部)7/3 7:02130
  • Web担 編集後記 2025年6月

    Web担当者Forumの編集者による編集後記、毎月更新する予定……そう、予定は未定!
  • Web担人気記事ランキング

    マイナポータルの「年金」ページで「ねんきん定期便情報」の確認が可能に【週間ランキング】

    他のユーザーはどんな記事を読んでいるのか?先週1週間で最も人気の高かった記事をチェック!
    Web担編集部7/2 8:00110
  • デジマ4つのマイルール

    組織に必要なのは「完璧な人」じゃない——マーケと営業を横断して見えた、Sansanの現場マネジメント

    デジマ領域で活躍する人は、どんな価値観で働いているのか。Sansanの松本氏に聞く、営業からマーケへ転身して見えた“自分の強み”。
    久保 佳那[執筆], 小沢トモノリ[撮影], 井上薫[編集]7/2 7:003940
  • iOSに強い! 注目のアプリ広告配信プラットフォーム「Moloco Ads(モロコアズ)」は何がどうすごい? Web担編集長・四谷が聞いてきた!

    Google、Meta(Facebook、Instagram)だけに広告を出して満足していませんか? アプリ広告の動向や、注目すべき広告配信プラットフォームについて聞いてきました!
    伊藤真美7/2 7:002340Sponsored

新着ニュース

  • メルマガ登録でWeb担当者Forumの最新情報をチェックできます!

    2008/6/16 2:12259110過去記事ピックアップ
  • 世界の小売ランキング、ウォルマート・アマゾンがトップ独占! セブン&アイは世界19位に【デロイト トーマツ調べ】

    日本の小売企業、世界で存在感低下? ランクイン社数は過去最低の20社。
    今井扶美(Web担編集部)7/2 8:00110
  • UNCOVER TRUTHがWebサイト分析ツールにAI機能、数時間の分析作業を数秒で自動化

    小川卓CAO監修の分析ツールに生成AI活用、サイト分析から課題提示、改善策まで提示
    小島昇(Web担編集部)7/2 7:03220
  • Amazonがデリバリーステーションを新たに6拠点開設、翌日配送・当日配送の地域拡大

    6000万ドル投資、当日配送を提供する新拠点を16カ所で展開、新技術で配送時間を短縮
    小島昇(Web担編集部)7/2 7:02110
  • LINEヤフーが広告審査の透明性レポート公開、「Yahoo!広告」で1億9千万件を非承認

    LINE公式アカウント13万件超停止、ブランドセーフティとアドフラウド審査実績も公開
    小島昇(Web担編集部)7/2 7:01120
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    7月第2週【7/7~7/11】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 68件

    7月第2週【7/7~7/11】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 68件
    Web担編集部7/1 10:00110
  • BtoBサイトの評価、3年連続で「三菱電機(FA)」がトップ死守。評価のカギは?【トライベック調べ】

    「アクセス率×ニーズ充足率」で“ビジネスへの貢献度”を算出。
    冨岡晶(Web担編集部)7/1 8:30110
  • Z世代のバイト探し、Googleマップで「3.6点以上」は常識? クチコミで見るべきポイントは?【イクシアス調べ】

    バイト選びは求人情報よりも「クチコミ」重視? Googleマップの平均点が決め手に。
    今井扶美(Web担編集部)7/1 8:15620
  • 使い回しはキケン! 日本人のパスワード再利用率、まさかの71%【Okta Japan調べ】 

    ログイン時のストレス、日本は9カ国でもトップクラス。セキュリティ意識はどこへ?
    今井扶美(Web担編集部)7/1 8:00420
  • ユミルリンクが「kintone」向けメール配信プラグインを提供、添付ファイル送り分けも

    「Cuenote Mail for kintone」、kintoneの管理画面からメール配信して配信結果を確認
    小島昇(Web担編集部)7/1 7:20110
  • JAROが「性的なネット広告のゾーニングを目指す会」の要望書に回答、対応状況も公表

    「性的な広告」の苦情が2024年度に増え、電子コミックの業界団体には4月に情報提供
    小島昇(Web担編集部)7/1 7:03220
  • TikTokのアプリ内EC機能「TikTok Shop」を日本で展開、動画やLIVEの視聴から購入へ

    商品特徴を動画でデモンストレーションして販売、「ショップ」タブ新設、「BASE」連携
    小島昇(Web担編集部)7/1 7:02210
  • アユダンテ スタッフコラム特選記事

    GA4:キーイベントに重み付けをして計測する【アユダンテ スタッフコラム】

    お問い合わせとは別に資料ダウンロードなどを、中間コンバージョン(キーイベント)として設定するケースについて解説。
    アユダンテ株式会社7/1 7:00110
  • 先週のWeb担まとめ記事

    生成AIを活用したSEOコンテンツ戦略、影響力の高いコンテンツを見つける6つの方法【1週間まとめ】

    Web担で06/21~06/27に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「SEOコンテンツ戦略」「Xのアルゴリズム」など。
    磯谷智仁(Web担編集部)6/30 10:40331
  • 消費者の7割以上「ここ3か月で広告を見て購入した商品はない!」【レイクルー調べ】

    信頼できると感じるポイント「企業自体に信頼感」「長年続いている」。
    冨岡晶(Web担編集部)6/30 8:30890
  • Z世代が「Twitch」にハマる理由とは? “ライブ配信の一体感”に熱狂する若者たち【Twitch調べ】

    ヘビーユーザーの通知ON率、驚異の77%! Z世代がハマる「Twitch」の魅力とは。
    今井扶美(Web担編集部)6/30 8:15120
  • 中高年が抱える仕事の悩み、納得の1位は? 転職したくなるリアルな本音【パーソルキャリア調べ】

    ベテラン世代は「転職サービスは必要になるまで登録しない」、一方で若手は「とりあえず登録」?
    今井扶美(Web担編集部)6/30 8:00120
  • 「マイナポータル」の「年金」ページから「ねんきん定期便情報」の確認が可能に

    年金加入期間・年金納付額・年金額(確認時点での加入実績に応じた金額)を確認できる
    小島昇(Web担編集部)6/30 7:02240
  • CINCが「Keywordmap」で「Google AI Overviews」の分析機能を開発開始、7月追加

    生成AI時代の検索環境に対応した支援の一環、参照元URLを可視化して特徴を分析・抽出
    小島昇(Web担編集部)6/30 7:01230
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    SEOの価値をロジカルに伝えるには? ステークホルダーを納得させるROI説明術(前編)

    「IMPACTフレームワーク」を活用し、誤解されがちなSEOは無料のトラフィックという認識を払拭。費用対効果で、SEOの価値を語る術を紹介する。
    Moz, Bethan Vincent[執筆]6/30 7:00221
  • 読者プレゼント

    SEOの歴史を読み解く『Google SEOのメディア論: 検索エンジン・アルゴリズムの変容を追う』を3名様にプレゼント

    【申込は7/4まで】書籍『Google SEOのメディア論: 検索エンジン・アルゴリズムの変容を追う』を3名様にプレゼントします。
    6/27 10:00020
  • 2025年上半期・10代女子が選んだトレンド、ヒト部門トップは超人気バンドのボーカル!【マイナビティーンズラボ調べ】

    「今日ビジュイイじゃん」がウタ・コトバで二冠に。
    冨岡晶(Web担編集部)6/27 8:30110
  • 約半数が「基本給アップ」と回答! 昇給額は平均いくら? 働く5千人のリアルを調査【doda調べ】

    あなたの昇給額は平均以上? 賃上げの理由は「年定期昇給」「ベースアップ」が中心。
    今井扶美(Web担編集部)6/27 8:00110
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]