コムニコがAIを活用したSNS返信文自動生成サービス開始 SNS担当者の負担を大幅軽減
業務効率化に加え、自社に言及するアカウントとのアクティブコミュニケーションも支援
7/4 7:03 SNS | 便利ツール/サービス
SNSマーケティング支援事業のコムニコは、AI(人工知能)を活用したSNS返信文自動生成サービスを7月中旬から提供を始めると6月30日に発表した。「X」や「Instagram」などSNSを通じて企業に寄せられるユーザーからの問い合わせや、自社のサービスなどに関する言及への返信文案をAIが自動で生成する。企業のSNS担当者の業務効率化と、SNS上での「アクティブコミュニケーション」の活性化を目指す。

新サービスは、企業の事業内容や提供するサービス、SNSアカウントの特性に合わせてコムニコが事前にプロンプト(指示文)を整理。各企業のSNSアカウントに適した返信文案をAIが自動生成する。SNS経由の問い合わせ対応は多くの担当者に大きな負担となっているが、新サービスの導入によって作業時間や工数を大幅に削減できる。試験導入した企業は1日数十件のSNS問い合わせへの返信対応にかかる作業時間を約9割削減した。
アクティブコミュニケーションは、ブランド名やハッシュタグを検索して自社に言及しているユーザーに企業側から積極的にコミュニケーションを取る手法。SNS上でユーザーと双方向のやり取りを積極的に行うと、アカウントのアルゴリズム(投稿の表示優先度を決める仕組み)上も好影響をもたらすとされている。自社について話題にしているユーザーへのコメント文も自動生成できるので、SNS運用のさらなる効果向上が期待できる。
ソーシャルもやってます!