山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #451 ~ #500 を表示中

「LINE Pay」で「LINE」のメッセージに入力した金額から残高送金できる機能を提供開始

メッセージの金額表記をタップすると送金、画面を切り替えて金額入力する操作が不要に
山川 健(Web担 編集部)2023/12/12 7:02110

サイボウズの業務改善プラットフォーム「kintone」がスペイン語にも対応

公用語の国が多いことから世界展開する国内企業や海外企業で利用しやすく
山川 健(Web担 編集部)2023/12/12 7:01110

Metaがテキスト共有アプリ「Threads」にトピックをタグ付けする機能を搭載

テーマごとに投稿のカテゴリー分けが可能、キーワード検索は日本語にも対応
山川 健(Web担 編集部)2023/12/12 7:00230

「HeartCore CMS」にオリジナルの入稿画面が容易に作成できる「管理画面ビルダー」搭載

ハートコア、オプションとして提供、運用コストを抑えながら常に新しい情報発信が可能に
山川 健(Web担 編集部)2023/12/4 7:01860

EVERRISEが「GA4」のデータを容易に抽出・集計するツール「JetJunction」の提供を開始

GA4のデータを扱う際のデータ加工作業などの手間を軽減、APIやDWHでの各種課題を解決
山川 健(Web担 編集部)2023/12/4 7:00330

ナカバヤシがスマートフォンで簡単に名刺が作成できる専用アプリ「緊急名刺」を提供開始

「App store」で、印刷はコンビニのマルチコピー機を利用、出先で名刺がない事態に対応
山川 健(Web担 編集部)2023/12/1 7:02410

博報堂のチームが店舗向けCTIサービス「HAKUHODO CTI」開始、電話対応情報を簡単に共有

自動車ディーラー・不動産販売店・保険営業所などが対象、パソコンにポップアップで表示
山川 健(Web担 編集部)2023/12/1 7:01120

ノバセルが広告コンサルティングサービス「ノバセルプロフェッショナル」を開始

自社の効果分析ツールと広告代理店事業でのノウハウ活用、第三者の視点から支援
山川 健(Web担 編集部)2023/12/1 7:00110

新宿伊勢丹の催事でフロアマップサイネージと連携させたデジタルマップの実証実験

ゼンリングループのWill Smartがボールドライトと実施、催事会場での有効性を確認
山川 健(Web担 編集部)2023/11/30 7:02120

D2C Rが国内携帯端末メーカー向けにNTTドコモのユーザーデータ活用の広告メニュー開始

ターゲットを細かく定義、「Android」ユーザーの潜在層に購入を促す広告が配信可能に
山川 健(Web担 編集部)2023/11/30 7:01110

ノーコードウェブ制作プラットフォーム「STUDIO」が「Lottieアニメーション」をサポート

アニメーションを使うウェブサイトが容易に制作可能、インタラクティブ設定もノーコード
山川 健(Web担 編集部)2023/11/30 7:00420

売り場で人を感知して映像コンテンツと鏡を自動的に切り替える「ミラーモニター」発売

ワヨー、商品の選択・購入で鏡が必要な衣料品・化粧品・眼鏡の売り場で販促効果が期待
山川 健(Web担 編集部)2023/11/29 7:021620

博報堂DYメディアパートナーズがテレデジ広告運用「Tele-Digi AaaS」で購買データ連携開始

「Tele-Digi AaaS for Purchase」、EC「Amazon.co.jp」の購買や検索行動を含む機能を提供
山川 健(Web担 編集部)2023/11/29 7:01110

BitStarがインフルエンサーマーケティング「BitStar Match」に「PR投稿分析機能」追加

PRの効果を可視化、分析したいPR投稿の選択で同ジャンルでのパフォーマンスを自動評価
山川 健(Web担 編集部)2023/11/29 7:00110

BASEと日本郵便が「BASE」サービスのパートナープログラム「BASE Partners」を締結

ネットショップ開設から配送までの一貫支援サービスの試行を開始、日本郵便が窓口に
山川 健(Web担 編集部)2023/11/28 7:02130

MA「SHANON MARKETING PLATFORM」がウェビナーツール「Zoom Webinarsとの連携を開始

シャノン、ウェビナーの運用効率化と視聴情報を生かしたマーケティングが容易に可能
山川 健(Web担 編集部)2023/11/28 7:01220

LINEヤフーが不正アクセスでユーザーや取引先・従業員などの個人情報計約44万件が漏えい

口座やクレジットカード情報は含まず、委託先企業の従業員のパソコンがマルウエアに感染
山川 健(Web担 編集部)2023/11/28 7:00310

電通グループがテレビデバイス動画全体の効果を最大化する「4-2-1-3スキーム」提供

コネクテッドテレビ広告を起点に効果的な広告素材を分析、絞り込んで地上波CMに反映
山川 健(Web担 編集部)2023/11/20 7:01121

AIアシスタント「Alexa」を目の動きで操作する「Alexaを視線で操作」が日本で利用可能に

アマゾンジャパン、タブレット「Fire Max 11」が対応、画面上のタイルを目の動きで選択
山川 健(Web担 編集部)2023/11/20 7:00920

アプリ多言語化「WOVN.app」でWebView翻訳が可能に、アプリ画面と一元的に多言語化

Wovn Technologies、高頻度の更新コンテンツもリアルタイムに、HTML編集機能も搭載
山川 健(Web担 編集部)2023/11/17 7:02120

日本郵便の公式アプリ「日本郵便アプリ」は2024年1月31日まで、新規インストールは終了

提供してきた機能は新アプリ「郵便局アプリ」に、郵便局アプリは利便性を高める新機能も
山川 健(Web担 編集部)2023/11/17 7:01241

コマースプラットフォーム「ebisumart」とデータマーケティングツール「b→dash」が連携開始

インターファクトリーとデータX、EC事業者のDX推進、データ活用でアプローチや分析が容易に
山川 健(Web担 編集部)2023/11/17 7:00130

「Movable Type 8」に搭載の新しいブロックエディタ活用テーマ「Block」のα版公開

シックス・アパート、レイアウトに必要な基本的なブロックを用意、今後は追加・改良
山川 健(Web担 編集部)2023/11/16 7:02150

「ジモティー」のアプリで運用型広告配信プラットフォーム「ジモティーAds」の提供を開始

ユーザーの行動履歴や登録情報を利用、ジモティーの媒体に直接出稿できるプラットフォーム
山川 健(Web担 編集部)2023/11/16 7:01510

ELYZAがコード生成・補完に特化した日本語LLM「ELYZA-japanese-CodeLlama-7b」を一般公開

商業目的で利用可能、Metaのコード生成専用LLM「Code Llama」に対し日本語で追加事前学習
山川 健(Web担 編集部)2023/11/16 7:00120

ネオマーケティングがBtoB企業対象のマーケティングコンサルティングサービスを開始

マーケティング支援のノウハウと自社が提供するマーケティングソリューションを活用
山川 健(Web担 編集部)2023/11/15 7:02320

楽天のAI戦略的パートナーとしてOpenAI参画、「Rakuten AI for Business」展開

企業活動をサポートする新しいAIプラットフォーム、2024年以降に本格提供を開始
山川 健(Web担 編集部)2023/11/15 7:01220

長崎市に開発の複合施設「長崎スタジアムシティ」が2024年10月14日開業、新しい体験を提供

ジャパネットグループ、サッカースタジアムでビールを醸造、スタジアムを見下ろすサウナも
山川 健(Web担 編集部)2023/11/15 7:00310

良品計画が「無印良品」で初めて店内に図書館を開設する店舗を岐阜県可児市に開店

「無印良品 ヨシヅヤ可児」、市立図書館の分館を設置、店舗と垣根なく行き来可能
山川 健(Web担 編集部)2023/11/14 7:02330

メルカリがスポットワーク事業に参入へ、求人プラットフォーム「メルカリ ハロ」開設

人手不足とスポットワークの需要増に対応、アプリユーザーが仕事を簡単に探せる体験提供
山川 健(Web担 編集部)2023/11/14 7:01340

ウェブサイト改善ツール「dejam」にコンテンツをノーコードで追加できる機能を追加

LeanGo、サイト改善案をウェブ担当者がノーコードで実行、エンジニアへの依頼が不要
山川 健(Web担 編集部)2023/11/14 7:00150

サイバーエージェントが生成AIの基盤になる独自の日本語LLMを新たに一般公開

「CyberAgentLM」のバージョン2、日本語の文章で一度に約5万文字が処理可能
山川 健(Web担 編集部)2023/11/6 7:01540

CMS「Movable Type」の新バージョン「8」のソフト版出荷とクラウド版提供を開始

シックス・アパート、これまでの「7」継承しながら機能の強化・改善などを実施
山川 健(Web担 編集部)2023/11/6 7:00110

ZOZOが茨城県つくば市に設けた新しい物流拠点「ZOZOBASEつくば3」が本格稼働を開始

同社最大規模、5カ所目の物流拠点、自動化の推進で既存拠点と比較して約30%省人化
山川 健(Web担 編集部)2023/11/2 7:02110

ノーコードウェブ制作プラットフォーム「STUDIO」のプラグイン「Figma to STUDIO」を提供

STUDIO、デザインプラットフォーム「Figma」で作成したデータから容易にサイト公開が可能
山川 健(Web担 編集部)2023/11/2 7:01682

アイレップがマーケティング分野の常駐型コンサルティングサービスを開始

施策を実行する人材を企業に常駐させて包括的に支援、企業担当者の育成も
山川 健(Web担 編集部)2023/11/2 7:00590

「Google マップ」が機能を強化、ルートのイマーシブビューやAI活用の各種機能を搭載

旅行を計画・ナビゲートしてやりたいことのインスピレーションが素早く得られるように
山川 健(Web担 編集部)2023/11/1 7:02481

データサイエンティスト協会が必要なスキルをまとめたスキルチェックリストの第5版公開

2021年の第4版を現在のビジネス環境や実態に合わせて見直し、「AI利活用スキル」を追加
山川 健(Web担 編集部)2023/11/1 7:0112142

日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会が戦略的パートナーシップを締結

施策を共同提供、先進企業のトレーニング公開やデジタルリスキリング支援実施
山川 健(Web担 編集部)2023/11/1 7:00111

メルカリが容易にネットショップが開設できる「メルカリShops」で越境販売を開始

出店者は越境EC事業者を通じて海外のユーザーに商品販売可能に、連携事業者も増加
山川 健(Web担 編集部)2023/10/31 7:02370

ナイルが新卒学生の採用選考で学生が一次面接官を選択する制度「選べる面接官」導入

学生の不安を解消して学生と会社側が納得するマッチングへ、“面接官ガチャ”を排除
山川 健(Web担 編集部)2023/10/31 7:01260

Amazonが商品をドローンで配送する「Prime Air」をイタリアと英国で2024年後半に開始

米国でも対象都市を追加、数千種の商品が購入可能、飛行距離が伸びた新型「MK30」投入
山川 健(Web担 編集部)2023/10/31 7:00130

コミュニケーションサービス「Discord」にユーザーの安全性を高める新機能搭載

10代を守る「ティーン・セーフティ・アシスト」とルール違反の「警告システム」
山川 健(Web担 編集部)2023/10/23 7:01130

DNPがパーソナライズド動画サービスでIdomooと協業、安全で安心な環境で動画を生成・配信

Idomooの「next generation video platform」導入、セキュリティーを高めたサービスを展開
山川 健(Web担 編集部)2023/10/23 7:00661

都内のデジタル屋外広告「pote vision」で“推し”広告「応援広告配信サービス」開始

pote+、個人・団体が対象、通常の法人向けプランより低料金でLEDビジョンに広告を表示
山川 健(Web担 編集部)2023/10/20 7:02130

WACULが「オウンドメディア構築プラン」開始、構築から運用まで総合的に支援

ユーザー行動を中心に考えてコンバージョンの最大化につながるメディアを設計
山川 健(Web担 編集部)2023/10/20 7:01130

IASが広告を掲載するためだけに作成されたMFAサイト検出・回避ソリューションを提供

AIを活用して大規模に検出、キャンペーン品質の透明性を向上、無駄な広告費の削減へ
山川 健(Web担 編集部)2023/10/20 7:00110

ブラザーがプリンターのリモート印刷機能を使った広告配信サービスの実証実験を実施

約100世帯にプリンターを貸与・設置、自動印刷される宅配事業のチラシ閲覧が可能に
山川 健(Web担 編集部)2023/10/19 7:02130

「ZOZOTOWN」で注文時の「受け取り方法」の初期設定を「あんしん置き配(玄関前)」に

「対面で受け取り」から変更、運転手不足「2024年問題」への対応、再配達率の低下へ
山川 健(Web担 編集部)2023/10/19 7:01110

ログリーのネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」がMagniteとRTB接続を開始

Magniteと取引契約しているバイヤーはログリーの提携メディアへの買い付けが可能に
山川 健(Web担 編集部)2023/10/19 7:00110

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]