ナブテスコがデジタルサイネージディスプレイ一体型自動ドアを販売、広告配信サービス開始

自動ドアを新たな広告メディアに、商業施設などに自動ドア用サイネージディスプレイも展開

機械部品大手のナブテスコは、デジタルサイネージディスプレイ一体型自動ドアの販売を3月1日に始め、これを活用した広告配信サービスを4月から展開する、と3月1日発表した。自動ドアが新たな広告メディアになり、インパクトのある訴求が可能だという。商業施設や交通機関向けに自動ドア用デジタルサイネージディスプレイの販売も開始する。

ナブテスコは、1956年に初の自動ドア国産機を開発し、現在は建物用自動ドアで約55%の国内市場シェアを誇る。デジタルサイネージディスプレイ一体型自動ドアは、ドアのガラス部分をデジタルサイネージに活用する仕組み。新規事業として広告配信サービスを提供する。当面は大学をターゲットに、大学構内の売店などの入り口への設置を目指す。

大学生向け商品の宣伝や、人材の採用を目的にする企業広告など、大学生を対象に商品や企業の認知を高めたい広告主のニーズに対応する。デジタルサイネージディスプレイ一体型自動ドアと、自動ドア・ドア周辺の人流データをネットワークで収集する同社のプラットフォーム「AD-LINK」を組み合わせることで、サイネージ広告の効果測定も可能。

商業施設は自動ドア用デジタルサイネージディスプレイの活用によって、店舗や施設入り口での情報発信を通して購買促進が可能になる。自動ドアの固定部に設置するため、従来の床置き型のサイネージとは違って移動が不要になり、施設利用者の通行を妨げることもない。交通機関では現地の情報や天候・災害情報などの配信で利便性を高められる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ダイマ
「ダイマ」は、ダイレクトマーケティング(Direct Marketing)の略。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]