先週のWeb担まとめ記事
デジタル広告の闇に迫る、アドフラウド・ブランドセーフティって?
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 30 本とニュース記事 14 本です。
 忙しい人のためのこの記事の使い方:
忙しい人のためのこの記事の使い方:
→ https://webtan.impress.co.jp/q/2018/06/29479
 今回の要チェック記事↓セミナー | ↓求人情報 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
今回の要チェック記事↓セミナー | ↓求人情報 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
デジタル広告の闇に迫る! アドフラウドって何だろう?
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
  アドフラウド等によるデジタル広告の見えないリスクって何ですか?/広告詐欺対策の専門家・高頭博志さんに聞いてきた アドフラウド等によるデジタル広告の見えないリスクって何ですか?/広告詐欺対策の専門家・高頭博志さんに聞いてきた- アドフラウドやブランドセーフティとは、具体的に何が問題なのか聞いてきた。 
  『えんとつ町のプペル』はなぜ売れたのか? キングコング西野亮廣が語る“お金”と“広告” 『えんとつ町のプペル』はなぜ売れたのか? キングコング西野亮廣が語る“お金”と“広告”- Amazonという巨人と戦うためのヒントとして、既存ビジネスの常識にとらわれない挑戦的な試みをする、絵本『えんとつ町のプペル』の作家、お笑い芸人キングコングの西野氏が登壇した。 
  検索流入を295%に増やした元・紙メディア編集者が語るWebコンテンツ制作のポイントとライター管理 検索流入を295%に増やした元・紙メディア編集者が語るWebコンテンツ制作のポイントとライター管理- オウンドメディアにおけるWebコンテンツ制作、中でも外部ライター・編集者など制作スタッフのマネジメントは、メディアの専門家ではないWeb担当者にとって悩みの種だ。そのノウハウを現役編集者が語る。 
  ウェブ文章TIPS: 疑問符(?)や感嘆符(!)の後はなぜアケるの? アキは全角か半角か? ウェブ文章TIPS: 疑問符(?)や感嘆符(!)の後はなぜアケるの? アキは全角か半角か?- 今日は、編集者っぽく「日本語の文章の書き方」について。あなたは、疑問符(?)や感嘆符(!)の後に空き(スペース)を入れてますか? なぜアキを入れるのでしょうか? それは……。 
  Googleの強調スニペットを狙え! #1 表示させられるポイントの見つけ方 Googleの強調スニペットを狙え! #1 表示させられるポイントの見つけ方- 「強調スニペット」を獲得するのは、グーグルのSERPの1ページ目で目立つ最高の方法の1つだ。まずは、表示のチャンスを見つける方法を解説する。 
「ネットショップ担当者フォーラム」
「DIGITAL X(デジタルクロス)」
「IT Leaders」
「Think IT」
 セミナー/お知らせ↑要チェック | ↓求人情報 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
セミナー/お知らせ↑要チェック | ↓求人情報 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
外部のセミナー情報・8件(AI、CX、マーケ、リードなど)
※「先週のニュース記事」の「イベント/セミナー」欄や ユーザー投稿でのセミナー告知もご覧ください。
サイトリニューアル時に併せて取り組みたいAI導入 成功する「AIプロジェクト」推進のポイント解説するセミナーをハートコアが五反田で6月15日(金)に開催します。参加無料。
表示高速化で取り組むUX改善「表示パフォーマンス改善の意義を確認し各種施策を学ぶセミナー」をミツエーリンクスが西新宿で6月15日(金)に開催します。参加無料。
→ https://www.mitsue.co.jp/seminar/performance_auto_optimization.html
「G-SUMMIT TOKYO 2018~最先端のCXで、全てをつなぐ瞬間へ。」をジェネシス・ジャパンが虎ノ門で6月19日(火)に開催します。参加登録無料。
「売れ続ける」マーケティング・営業のしくみづくりのセミナーをウイングアーク1stとサンブリッジが六本木一丁目で6月20日(水)に開催します。参加無料。
Web担当者のための デジマ運営勉強会をディレクターバンクが虎ノ門で6月21日(木)に開催します。参加費1500円。
マーケティング×営業の融合で新規顧客獲得を最大化! 売上向上に繋がるPDCAを回すために必要なポイントを徹底解説!するセミナーをロックオン+マツリカが渋谷で6月21日(木)に開催します。参加無料。
ネット広告からデータ活用・広告運用術まで費用対効果を向上させるノウハウ大公開するセミナーをシナジーマーケティングが新橋で6月21日(木)に開催します。参加無料。
→ https://www.synergy-marketing.co.jp/academy/seminar/marketingseminar_180621/
BtoCデジタルマーケティングセミナー ~MA×CMS×データHUB×DMP 事例を交えたデジマケ実践のポイントを富士通が浜松町で6月22日(金)に開催します。参加無料。
 Web担当者向け新着求人情報
Web担当者向け新着求人情報
↑要チェック | ↑セミナー | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
- [UI・UXデザイナー / 契約社員] リクルートグループ企業です。
- [Webマーケター / 正社員] 株式会社ぐるなび(東証1部上場)従業員1,500人以上 
- [マーケティング・市場調査 / 正社員] 株式会社セガゲームス
 先週の人気記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↓解説記事 | ↓ニュース
先週の人気記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↓解説記事 | ↓ニュース
Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Spring]
 MAやレコメンドをAIで最適化するために必要な、“線”や“面”で行動する顧客データの統合
- [成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線]
 BtoBサイトでリード獲得数32%増! SEO未経験2人の「量より質」を重視したコンテンツ作りとは?
- [【レポート】アナリティクス サミット2018]
 大阪ガスが取り組んだ、日本企業でデータ分析専門チームを作り成功させる3つのポイント
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
 クロールバジェット最適化について知っておくべき、たった1つのこと【SEO記事12本まとめ】
- [ニュース記事]
 ネット広告「不快になったことがある」75%。意図せぬ広告クリックは68%が体験【イーライフ調べ】
- [見るゾウ! 知るゾウ! ユーザー像!]
 「商品を探す楽しみが昔より減った……」ユーザーの変化にECサイトはどう応える?(第13回)
- [あなたのホームページを「読んで」もらおう!(全6回)]
 伝えたい情報を読んでもらいやすくするための「リスト」「表現の統一」「色の使い方」
- [イベント・セミナー]
 デジタルマーケティング成功の鍵はツール導入の前段階にある
- [イベント・セミナー]
 データ・ドリブン・マーケティングの実現に必要な5つの要素とは? Rtoasterユーザー会潜入レポート
- [インタビュー]
 NPSとは? NPSを向上させる「ロイヤルティドライバー」とは?
- [単発記事]
 Facebookの広告運用って正直どうしてる? いまさら聞けない基礎のところ
 先週の解説記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↑人気記事 | ↓ニュース
先週の解説記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↑人気記事 | ↓ニュース
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [ネットショップ担当者フォーラム 特選記事]
 Instagramの「ショッピング機能」を解説! 導入方法&活用事例&支援サービスまとめ
- [単発記事]
 どうやれば情報は波及する? 「売り上げ」に結びつくコミュニケーションと「コト消費」の見極め方【後編】
- [Web担人気記事ランキング]
 【漫画】クレディセゾンのオウンドメディア立ち上げ物語
- [先週のWeb担まとめ記事]
 大企業のオウンドメディア誕生秘話。実は入社2か月の社員が立ち上げたってホント?
- [ユーザー投稿記事] by 
 【6/18東京開催】★無料セミナー★「しくじりアプリ」になるな!アプリ運用を成功させるための「しくじらない」20箇条
- [ユーザー投稿記事] by 
 【6/19大阪、6/22東京開催】Googleアナリティクスだけじゃない『使いこなそう&使ってみよう Google分析ツール活用のポイント』(パワー・インタラクティブ)
- [ユーザー投稿記事] by 
 【6/20開催】業界でみるマーケティングオートメーション活用セミナー (BtoB/BtoC)
- [ユーザー投稿記事] by 
 【6/25開催】グローバル企業では対策必須?!WebサイトにおけるGDPR対策セミナー
- [ユーザー投稿記事] by 
 【6/27開催・参加無料】インシデントから学ぶ「今やっておくべき」セキュリティ対策セミナー
- [ユーザー投稿記事] by 
 【7/4開催】忙しいWeb担当者のための「Google Analytics活用&データ分析」時短テクニックセミナー
- [ユーザー投稿記事] by 
 【7/24開催】カスタムオーディエンス、ダイナミック広告など BtoCの事例から学ぶ『Facebook広告運用セミナー』、参加無料
- [ユーザー投稿記事] by 
 【9/7開催】Web担当者のためのWCAG 2.1 解説セミナー
- [ユーザー投稿記事] by 
 EC売上の機会損失につながる「0件ヒット」と今すぐ着手したい対策法
- [ユーザー投稿記事] by 
 「伝える」ための動画・漫画の使いわけを考える~パート1~
 先週のニュース記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↑人気記事 | ↑解説記事
先週のニュース記事↑要チェック | ↑セミナー | ↑求人情報 | ↑人気記事 | ↑解説記事
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- ●[イベント/セミナー]※「セミナー」欄のセミナー情報もご覧ください。- MA×CMS×データHUB×DMPによるBtoCデジタルマーケティングのセミナーを富士通が6/22開催 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/04/29415
 
- ●[調査データ]- メディア総接触時間は過去最高の396分/日。その半分はデジタル【博報堂DYメディアパートナーズ調べ】 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/06/29473
 
- ●[広告/マーケティング]- サイバーエージェントが動画広告上に商品購入などの機能を表示するアドフォーマットを提供開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/05/29471
- Yahoo!プロモーション広告、アカウント運用の効率化や掲載拡大のための提案を表示する「最適化」機能を追加 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29501
- Supershipの広告配信プラットフォーム「Ad Generation」がDoubleClick AdExchangeと連携、Exchange Biddingに対応 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/05/29469
- GMOアドマーケティングがアドネットワーク「AkaNe byGMO」においてCCIの「BEYOND X PMP」との連携を開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29504
- Supershipが「ScaleOut DSP」で郵便番号が紐づくユーザーIDを対象に広告を配信するエリアバナー機能を提供開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29505
- アイ・エム・ジェイのマーケティングプラットフォーム「IMJ CX Platform」にプレイド社が参画 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29500
- クアルトリクスがIBMと戦略的提携を発表、IBM Kenexa World NormsベンチマークをXMプラットフォーム上で稼働可能に 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29506
- ADDIXがWeb解析士に向け改善提案のノウハウを短時間で習得できるWeb接客ツール「FARO CTA」を提供開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/07/29487
 
- ●[アクセス解析・ソーシャル解析・広告効果測定]- アドエビスがインテージと協業、ユーザーの実行動データとアンケートを活用した調査サービス「アドエビスリサーチ」を提供開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/07/29488
- SprocketがLP改善分析のためのヒートマップツールのβ版を提供開始 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/07/29486
 
- ●[SEO・SEM]- Yahoo!検索、検索結果画面で疾病に関する情報提供開始、専門医が監修・執筆する「メディカルノート」と連携で 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/05/29470
 
- ●[その他]- HeartCore CMS/CXMのジゾンが社名を「ハートコア」に変更 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2018/06/08/29499
 
 編集後記
編集後記
ロシアW杯が6/28から始まります。初戦はポーランド。コンパクトな日本らしいサッカーが見たいものです(四谷)。
Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note
