Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。
→ https://webtan.impress.co.jp/q/2025/11/50376
今回の要チェック記事 ↓ニュース | ↓セミナー | 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』からマーケターが学べること、専門家の視点で徹底解説
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
-
[インタビュー]
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』大成功の裏側 新旧ファンを同時に動かした“360度全方位”戦略
先週の人気記事
-
[海外&国内SEO情報ウォッチ]
【2026年版!?】ローカルSEOランキング要因【SEO情報まとめ】
-
[Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報]
“指標の言い換え”で成果を示す、ステークホルダーに通じるSEOの話し方(後編)
-
[インターネット広告創世記 ~Googleが与えたインパクトから発展史を読み解く~]
モバイルファースト時代の到来 - 複雑化する広告運用にAIで立ち向かう[第4部 - 第50話]
-
[【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Summer]
“見える化”から始まる変革。SUBARU Webチームが挑んだデータ活用文化の浸透と、サイト運営の工夫
先週のニュース記事 ↑要チェック | ↓セミナー |
ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。
ボーナスが高い職種ランキング2025! 年間ボーナス平均額は「120.7万円」に急上昇【パーソルキャリア調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/11/17/50414アカチャンホンポで試供品を無料提供、アドインテのサンプリング自動販売機を活用
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/11/17/50431「このサイト、怪しい…」と思う瞬間1位は? 企業サイトの信頼度が下がるポイントとは【デザポケ調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/11/20/50449LINEヤフーが「LINE」の「ウォレットタブ」を刷新、「ミニアプリタブ」として提供開始へ
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/11/18/50447AppleがApp Store手数料率を半額15%でミニアプリ向け「Mini Apps Partner Program」
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/11/17/50432
「ネットショップ担当者フォーラム」
「DIGITAL X(デジタルクロス)」
「IT Leaders」
「Think IT」
他社主催のセミナー情報まとめ ↑要チェック | ↑ニュース |
※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。
-
マーケティング/マーケティングテクノロジー
【12/2-12/3】2026年のBtoCマーケティング 21社の成功事例が導く“次の一手”
日時:12/2(火)~12/3(水)10:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社マーケメディア
→ https://cm.marke-media.net/seminar_120203【12/3】プロセス別に棚卸「マーケ課題別・分析手法11選」
日時:12/3(水)13:00~13:30 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社アスマーク
→ https://www.asmarq.co.jp/seminar/11_analysis_methods_251203/【12/5】マクロミルカンファレンス2025 インサイトを制するものはマーケティングを制する “顧客理解”と向き合うプロたちの思考と実践を学ぶ1日
日時:12/5(金)10:30~17:45 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社マクロミル
→ https://www.macromill.com/service/conference/
-
Webサイト
【12/4】【無料ウェビナー|中級編】AI検索時代に成果を出すサイトリニューアル戦略 ―「GEO」対策を実践する―
日時:12/4(木)12:00~12:30 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社あやとり
→ https://ayatori.co.jp/seminar/20251023121348/
-
SNS
【12/4】ソーシャルメディアガイドライン作成時のコツと最適な運用方法
日時:12/4(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ジールコミュニケーションズ
→ https://zeal-security.jp/seminar/guideline/
-
データ分析
【12/3】GAの分析とモニタリングの適材適所ガイド― Looker Studio、探索、スプレッドシート、MCPサーバーの使い分け
日時:12/3(水)14:00~15:30 場所:ウェビナー 参加費:ライト会員 4,400円 主催:アナリティクスアソシエーションLLC
→ https://a2i.jp/schedule/post-40603/
-
SEO
【12/5】広告施策だけではもう限界? SEOを活用してCVを最大化する“導線設計と改善サイクル”の実践法
日時:12/5(金)10:00~13:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社イルグルム
→ https://go.ebis.ne.jp/seminar_251205/
編集後記
11/6~11/7に開催した「Web担当者Forumミーティング 2025 秋」(Web担秋)のセミナー満足度ランキングTop10を先週公開しました。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
・セミナー満足度 ランキングTop10【Web担当者Forumミーティング 2025 秋】
https://webtan.impress.co.jp/e/2025/11/21/50427
1位に輝いたのは、辻 正浩 氏と伊藤 壮良 氏による、初日のクロージング講演「激変するSEO――その中で成果を上げるために必要な“たった一つ”のこと」でした。同講演では、激変する検索環境の中で取り組むべきことをまとめ、実践的なTipsを交えることで今後のSEO戦略の方向性を示したのが特徴的でした。
なお、講師の伊藤氏による「Google検索のタイトルリンク最適化」や「サイトリンクのコントロール方法」といった、実践的なSEO解説記事を10月に公開しましたが、こちらも大変注目を集めています。ランキング記事と合わせて、ぜひご一読ください。
・サイトリンクをコントロールする方法 SEO観点で理想的な指名検索結果とは
https://webtan.impress.co.jp/e/2025/10/30/50295
・Google検索のタイトルリンク最適化 SEO観点で理想の設定とは
https://webtan.impress.co.jp/e/2025/10/24/50282
なお、Web担秋の各講演はオンデマンド配信で視聴できます(一部講演を除く)。視聴期間は12月10日18時までのため、見逃したという方はぜひお申し込みください!
https://evt-entry.impress.co.jp/ec_tokyo2025/ーーー
Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note
- この記事のキーワード