先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

Figmaの何がスゴい? マーケターも知るべき業務効率アップの活用術【1週間まとめ】

Web担で4/19~4/25に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「濃度の計算」「Googleが考えるダメなコンテンツ」など。
2025/04/19~2025/04/25

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

今週の担当は、名久井です。

マーケター必読!『EC起点の事業変革 博報堂式 ECから始める、これからのマーケティング』を3名様にプレゼント
【申込は5/9まで】書籍『EC起点の事業変革 博報堂式 ECから始める、これからのマーケティング』を3名様にプレゼントします。
https://webtan.impress.co.jp/q/2025/04/48994
Web担主催イベント「Web担当者Forum ミーティング 2025 春」
X、コクヨ、日経新聞、三井住友海上、三田製麺、パシフィコ横浜、NECなど登壇【5/29、30 渋谷リアル&オンライン開催】
https://webtan.impress.co.jp/events/202505

今回の要チェック記事ニュース | セミナー | Figmaの何がスゴい? マーケターも知るべき業務効率アップの活用術

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter
    Figmaの何が革新的? 知らないと損する「超活用術」
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/04/22/48899
    by 森田秀一[執筆], 井上薫[編集]

先週の人気記事

  • 算数が苦手なマーケター向け「算数基礎講座」
    【計算できる?】100gの水に36gの塩を入れると、濃度は何%?|「濃度の計算」忘れてないかチェック!
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/04/23/49021
    by モリマミコ(マミオン)[執筆], 995[イラスト], 井上薫[編集]
  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    「こんなコンテンツはダメ」グーグル評価の傾向を50サイト分析データに学ぶ【SEO情報まとめ】
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    キーワードカニバリゼーションとは? 自サイトでのカニバり状況を調査する3つの方法
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/04/21/49004
    by Moz, Success Olagboye[執筆]
  • Web担 オススメの課題図書
    「Webクリエイターボックス」のManaさんオススメ! 今後のWebデザイン制作に影響を与える6冊
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/04/25/48945
    by 深谷 歩[執筆], 渡辺 淳子[編集]

先週のニュース記事要チェック | セミナー |

ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
AIやDXの事例を知りたい方には
DIGITAL X(デジタルクロス)
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

他社主催のセミナー情報まとめ要チェック | ニュース |

※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。

  • マーケティング/マーケティングテクノロジー
    • 【5/8】【無料セミナー】~自社のマーケスキル診断機能追加で課題が見える化~ マーケティングに強い組織・人材の育成方法
      日時:5/8(木)12:00~13:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社グロースX
      https://grtx.jp/event/product-seminar

    • 【5/8】こんなことまでわかっちゃう!? 競合分析を自社のマーケティング施策に活かす方法
      日時:5/8(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社センタード
      https://www.centered.co.jp/seminar/other-competitor/

    • 【5/8】コンテンツマーケティング講座 自社の課題にあったマーケティング企画の進め方
      日時:5/8(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ディレクターバンク株式会社
      https://www.directorbank.co.jp/seminar/20250508

  • SNS
    • 【5/8】はじめての公式SNS運用~炎上リスクに強いSNSアカウントの開設方法~
      日時:5/8(木)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ジールコミュニケーションズ
      https://zeal-security.jp/seminar/official-sns/

  • データ分析
    • 【5/8】【GA4入門】サイトにおけるデータ活用の全体像とその第一歩
      日時:5/8(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ヴァリューズ
      https://www.valuesccg.com/seminar/20250416-9105/

  • SEO
    • 【5/8】【AI時代のSEO戦略】キーワード選定の重要性と攻略ポイント3選
      日時:5/8(木)12:00~12:25 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社プリンシプル
      https://go.principle-c.com/webiner/250508/SEO/

    • 【5/8】5/8・5/9開催!「最新ニュースをコンサルタントが解説!SEOニュース解説ウェビナー!」
      日時:5/8(木)13:00~13:30 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ナイル株式会社
      https://www.seohacks.net/seminar/seo/27812/

編集後記

ご無沙汰しております。編集部員の名久井です。

1年ぶりにWeb担編集部に戻ってきました。
じつは産休育休をいただいておりました。

これから度々、記事や編集後記などで登場すると思いますので、
よろしくお願いいたします。

さて今日は、先週から募集開始したWeb担主催の有料講座を2つ紹介します。

ーーーーーー

(1)
<第3回> 顧客理解のためのUXリサーチ実践講座
~マーケティング成果を10倍に高める“気づき”の技術

【開催日時】
2025年6月23日(月) 10:00~17:00

【会場】
インプレスグループ セミナールーム(東京・神保町)

【講師】
日本ウェブデザイン株式会社 代表取締役CEO 羽山祥樹 氏

【詳細】https://webtan.impress.co.jp/school/ux_research

顧客インサイト(消費者の隠れた心理)を明らかにする専門技術「UXリサーチ」の具体的な手法を実践的に学べる講座です。

ーーーーーー

(2)
第6回 ゼロから学ぶGoogleアナリティクス4(GA4)を使った「アクセス解析 実践講座」
~Web集客を伸ばす分析・改善の基本を8時間で学ぶ~

【開催日時】
・2025年6月20日(金)13:00~17:00
・2025年6月27日(金)13:00~17:00
(Web入室可能時間 12:40~)

【会場】
オンライン開催(Zoom)

【講師】
株式会社ミルズ 主任研究員 石井 研二氏

【詳細】https://webtan.impress.co.jp/school/webanalytics

Web集客を伸ばす分析・改善の基本をオンラインで学べる講座です。

ーーーーーー

どちらも早割価格を実施中です。詳細は、各講座のURLをご確認くださいませ。
では、今週もがんばりましょう!

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note

用語集
DX / EC / Googleアナリティクス / SEO / SNS / URL / UX / X / まとめ記事 / アクセス解析 / アンカーテキスト / インバウンド / キャッシュレス決済 / コンテンツマーケティング / リーチ
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ドロップシッピング
インターネット上のショップ形態の1つで、商品の在庫なしに消費者から注文を受け、メ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]