先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

Googleマイビジネスはどう活用するべき? プラチナ プロダクトエキスパートが解説

Web担で02/27~03/05に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「Googleマイビジネス活用法」「日本のSEO業界の闇」など。
2021/02/27~2021/03/05

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

今週の担当は、四谷です。

SNS戦略の基本を学ぶ『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』を3名様にプレゼント!
【申込は3/12まで】バズは必要? 炎上のリスクって? 悩めるSNSマーケティング初心者へ『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』を3名様にプレゼントします。
https://webtan.impress.co.jp/q/2021/03/39202
【3/24 オンライン開催】「伝わる」「読まれる」文章がサクサク書ける! 第4回「Webライティング基礎講座」
オウンドメディアやSNS、メルマガなど、Webにも欠かせない文章力を、ロジックに基づいて身に着けられます!
https://webtan.impress.co.jp/school/writing

今回の要チェック記事ニュース | セミナー | 求人情報Googleマイビジネスはどう活用するべき? プラチナ プロダクトエキスパートが解説

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • PR
    「Google マイビジネス」ちゃんと対策してますか? ローカルSEOの基礎知識と大手チェーン店の成功事例

先週の人気記事

  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    表ではホワイトSEO・裏でリンクスパム、日本のSEO業界には手動対策の強化が必要か【SEO情報まとめ】
  • ニュース記事
    ZホールディングスとLINEの経営統合が完了、「LINE Pay」は「PayPay」に22年4月統合へ
    https://webtan.impress.co.jp/n/2021/03/02/39273
    by 小島昇(Web担編集部)
  • はじめての「Google アナリティクス for Firebase」入門
    Google アナリティクス for FirebaseでBigQueryエクスポートの設定方法とデータ活用
    https://webtan.impress.co.jp/e/2021/03/04/39218
    by 片岡崇史(アユダンテ)
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?
    マスメディアの新たなブランディング? Clubhouseによって変わるメディアと視聴者の距離
    https://webtan.impress.co.jp/e/2021/03/02/39143
    by 明坂真太郎(テレビ東京)

先週のニュース記事要チェック | セミナー | 求人情報

ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
AIやDXの事例を知りたい方には
DIGITAL X(デジタルクロス)
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

他社主催のセミナー情報まとめ要チェック | ニュース | 求人情報

※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。

  • マーケティング/マーケティングテクノロジー
    • 【3/19】顧客本位の事業運営に向けた、CX(顧客体験)の作り方~NPS®データから見えた顧客の声を、デジタルで改善~
      日時:3/19(金)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:KARTE
      https://karte.io/seminar/live/20210319-emotiontech/

    • 【3/18】情報メディア白書2021セミナー【オンラインセミナー】
      日時:3/18(木)14:00~17:30 場所:ウェビナー 参加費:35,000円(一般) 主催:日本マーケティング協会
      https://www.jma2-jp.org/event/seminar/20210318

    • 【3/17】店舗の価値をデジタルで再現させるには?
      日時:3/17(水)18:00~19:30 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ヤプリ
      https://lp.yapp.li/seminar_210317yappli-start.html

    • 【3/17】図やイラストでわかりやすく解説! ゼロからわかる「CDP」CDP(カスタマーデータプラットフォーム)入門セミナー
      日時:3/17(水)14:00~15:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:トレジャーデータ
      https://plazma.red/cdp_introduction_webinar/

    • 【3/16-3/17】トップマーケターたちと、アプリの未来を考える2日間 App Marketing Conference 2021
      日時:3/16(火)~3/17(水)13:00~16:20 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:Repro
      https://repro.io/amc2021/

Web担当者向け新着求人情報要チェック | 人気記事 | ニュース | セミナー |

編集後記

皆さんこんにちは。編集部の四谷です。今週と来週は四谷が担当します。

今日は参加者の「満足度の高いビジネス系セミナーってどんなもの?」ということについて、書いていきたいと思います。年間100本以上のセミナー企画や視聴をしている私ですが、NPSや満足度が非常に高いセミナーをする人がいます。

  • その人たちの共通点は何なのか?
  • 低評価のセミナーは何をすれば、高評価になるのか?

満足度の高い共通点を探りながら、5つのTipsとしてまとめて紹介します。

  1. 誰向けのどんなセッションなのか、わかりやすい
  2. セッションの構成(ストーリー)が優れている
  3. 視聴者を飽きさせない工夫に富んでいる
  4. ゆっくり、はっきり話す
  5. スライドはシンプルに、大量な情報を詰め込まない

●1. 誰向けのどんなセッションなのか、わかりやすい

セミナーで一番重要なことは、誰向けのどんなセッションなのか、が明瞭であることです。

  • (どんな状態の)誰向けなのか?
  • 聞くとどんなメリットがあるのか?

満足度の高いセミナーは、この2つの質問に必ず答えられます。

「誰向けなのか」は、たとえば、どんな課題を持っている人なのか、どんな状態の人向けなのか、というターゲットを決めておくことです。「聞くとどんなメリットがあるのか?」は、ターゲットとなる人がセミナーを聞くことで得られるメリットが明瞭であるかということです。

たとえば、この記事で言うと、

  • 誰向けなのか? → セミナーの満足度評価が低く、満足度を上げたいと思っている人(すでにその課題を認識している人に当てる)
  • 聞くと(読むと)どんなメリットがあるのか? → セミナー満足度を上げるためのポイントがわかる

▽コンテンツを企画するときのアプローチ

「誰向けなのか」を考えるときの方法としては、たくさんありますが、私はよくマーケティングファネルでターゲットユーザーの悩みをざっと書き出します。下記はサンプルですが、「BtoBマーケを売る」、という前提でユーザーのニーズをどんどん書き出していきます。

認知(潜在層)

  • ビジネスの仕組みそのものがわかってない
  • そもそもBtoBマーケって何するの?

興味関心(顕在層)

  • セミナーや展示会の作り方がわからない
  • BtoBマーケのトレンドって何?

比較検討

  • 上司を説得できない
  • 他社はどんなことをしているの?

購入/継続

  • どう運用していったらいいの?
  • もっと成果を出すにはどうすればいいの?

上記のような感じで、各フェーズごとにターゲットユーザーのニーズを書き出していきます。どちらのフェーズにも当てはまるな、というニーズはありますが、気にせずどんどん書き出していきましょう。

ニーズを書き出すときに特に注意しなければいけないことは、自分たちが伝えたいことを書きだすのではなく、そのフェーズにいる「誰か」が抱えている課題を書き出していくことです。

決してやってはいけないセミナーの構成の作り方は、「自分たちが伝えたいこと」=「自分視点」です。あくまでも「相手視点」=「相手が知りたいことを解説する」でセミナーを構成しましょう。そのために、そのフェーズごとのターゲットユーザーのニーズを明確にするのです。誰向けが明確になれば、セミナーを聞くことによるメリットも明確になります。

続いて、②~⑤を書いて行こうと思ったのですが、ここまでのコラムで1500文字近く書いているので、コラムとしては長いかな、と思ったので、②~⑤は次回以降のコラムに持ち越ししたいと思います。

今週も寒いですね、皆さんも1週間、頑張りましょう!

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note

用語集
DX / EC / Instagram / NPS / SEO / SNS / まとめ記事 / オウンドメディア / セッション / ファネル / ブランディング / マスメディア / リンク
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

DX
Digital Transformationの略。企業におけるデジタル化・電子化 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]