編集記事一覧 2021年2月

  • 休眠顧客リストから見込み顧客の掘り起こしに成功!ソニーネットワークコミュニケーションズのMA活用法とは

    コロナ禍でも「引き合いが多くて忙しい」ソニーネットワークコミュニケーションズのMAツール活用法を具体的に解説
    柏木恵子2021/2/26 7:001921Sponsored
  • 【漫画】デジマはつらいよ

    キャリアアップに大事なのは「自分の北極星」 5年後のキャリアイメージなんてザックリでいいのよ!/【漫画】デジマはつらいよ2・第2話

    マンガ新連載! 「もっと成長したい!」と悩むECディレクター・ユミに、瞳は2つのアドバイスを送った。
    中澤伸也(原案、監修)、星井博文(原作)、この...2021/2/26 7:0010211
  • Web担人気記事ランキング

    東京五輪パラ「中止でも影響なし」は企業の7割超

    先週1週間で最も人気の高かった記事はこちら「SEOの鉄則 Webサイトのトラブルやメンテには503を返す」「緊急事態宣言延長で助成金は?」「日本の『富裕層・超富裕層』は133万世帯」など
    二村茜(Web担編集部)2021/2/25 12:00120
  • Ledge.ai出張所

    Googleの無料サービス「Dialogflow」を使い、ノーコードでLINEチャットボットを作ってみた

    名前・電話番号・人数を聞く、お店の予約用のチャットボットをノーコードで作成します。
    Ledge.aiニュース2021/2/25 7:0028262
  • 森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」

    新卒入社して30年。経営破綻を経験しても転職しなかった理由

    JALに新卒入社して30年。経営破綻も経験したが、転職はあえて選択しなかった。現在は広報部Webコミュニケーショングループを率いる山名敏雄氏にキャリア観を聞いた。
    深谷 歩2021/2/25 7:00324151
  • 攻めるために守る! 知っておきたい「守りのSNSマーケティング」=「SNSリスクマネジメント」

    「炎上」の早期発見・早期消火はどう行えばいい? ケースバイケースで具体的なメッセージ例を伝授

    「防ぎきれなかった炎上」「そもそも防げない炎上」に対する早期発見・早期消火の具体策を伝授。
    後藤真理恵(コムニコ)2021/2/25 7:0024202
  • SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

    Twitter・Instagram・Facebookはどう使い分ける? SNSマーケ担当者がおさえるべきポイントを解説【We Love Social特選記事】

    同じ内容でも、うまく表現をアレンジしたり投稿先を選定することも。各SNSの特徴や使い分け方を整理。
    株式会社コムニコ2021/2/24 11:003617
  • イベント・セミナー

    Web担当者Forum主催のイベントに登壇しませんか? 5/24・25開催のウェビナー企画を募集【応募〆切 3/10】

    「Web担当者Forum ミーティング 2021 春」5/24・25開催決定! イベントを一緒に盛り上げてくれる登壇者と企画を募集します!〆切は3/10まで。
    2021/2/24 9:002220
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    3月第1週【3/1~3/5】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 57件

    来週開催の他社セミナー・イベント情報まとめを57件ご紹介
    大西浩太郎(Web担)2021/2/24 8:00120
  • 先週のWeb担まとめ記事

    SEOの鉄則! トラブルやメンテ時には503を返す

    Web担で02/13~02/19に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「フォローしておくべきInstagram企業アカウント」「否定的なレビューへの対応に欠かせない能力」など。
    二村茜(Web担編集部)2021/2/22 12:00460
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    効果のあるローカルSEO戦術は? 重要なGMB要素は? Googleマイビジネス戦術を業界別に伝授(前編)

    COVID-19時代のローカルSEO最新事情&オススメ戦術を、5つの業界それぞれの専門家が解説
    Moz2021/2/22 7:0051911
  • 海外&国内SEO情報ウォッチ

    Webサイトのトラブルやメンテ時には503を返す。これSEOの鉄則な!【SEO情報まとめ】

    SEOを気にする人なら大原則として頭に入れておくべき「サイトを一時的に止めるときに重要なこと」を、グーグルのジョン・ミューラー氏が解説している。これを忘れると、SEOが無残な状態になることも……
    鈴木 謙一2021/2/19 7:00266335
  • アユダンテ スタッフコラム特選記事

    Googleアナリティクス4のメリット、「機械学習モデル活用の予測」と「プライバシー重視のデータ収集」とは【アユダンテ スタッフコラム】

    GA4のメリットである「Googleの機械学習モデルを活用した予測機能の導入」と「プライバシー重視のデータ収集」について解説。
    アユダンテ株式会社2021/2/19 7:00294
  • Web担人気記事ランキング

    緊急事態宣言延長で助成金や給付金は4月末までに

    先週1週間で最も人気の高かった記事はこちら「緊急事態宣言延長で助成金や給付金は?」「日本の幸福度は47か国中8位」「味の素冷凍食品が仕掛けた『冷凍餃子#手間抜き論争』」など。
    二村茜(Web担編集部)2021/2/18 8:001130
  • Marketing Native特選記事

    ホリプロデジタルエンターテインメント代表・鈴木秀が語る「SNS動画でバズを起こすポイントとビジネスに活用するコツ」

    TikTokで注目の“景井ひな”さんなどが所属する、ホリプロDEの鈴木秀代表取締役社長に、フォロワー獲得のポイントや動画作成のコツを聞いた。
    Marketing Native2021/2/18 7:00250
  • インタビュー

    アプリDL不要、ブラウザだけでAR体験! ドミノ・ピザが仕掛けたWebARを使ったCX戦略とは?

    アプリのダウンロードが不要で、ブラウザだけでAR体験ができる「WebAR」。ドミノ・ピザが実施したWebAR活用の舞台裏を聞いた。
    四谷志穂(Web担編集長)2021/2/18 7:00158190
  • SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

    2021年最新版・フォローしておくべきInstagramの企業アカウント15選【We Love Social特選記事】

    10代~20代のユーザーが多いインスタの運用、悩んでいるSNS運用担当者も多いのではないでしょうか。
    株式会社コムニコ2021/2/17 7:00101710
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    2月第4週【2/22~2/26】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 73件

    来週開催の他社セミナー・イベント情報まとめを73件ご紹介
    大西浩太郎(Web担)2021/2/16 12:30160
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

    音声SNSブーム到来!? Clubhouseで感じた視覚/聴覚メディア、主/副の関係とは?

    マーケターコラム、今回はヤプリの島袋孝一さん。Clubhouseを使ってみて感じた「音/音声メディアや聴覚情報の可能性」について。
    島袋 孝一(ヤプリ)2021/2/16 7:0059204
  • 広報・PR術入門/インタビュー

    エバンジェリストのPR・プレゼン力に学べ! マイクロソフト 西脇さんに聞いた「今、広報がパワーアップできるノウハウとは?」

    コロナ禍で広報活動も新しいスタイルが求められている今だからこそ、参考になるエバンジェリストのノウハウを西脇さんが紹介してくれた。
    渡辺 淳子2021/2/16 7:00126372
  • 先週のWeb担まとめ記事

    味の素冷凍食品が仕掛けた「冷凍餃子#手間抜き論争」は、なぜ44万いいねを得られたのか?

    Web担で02/06~02/12に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「冷凍餃子#手間抜き論争」「コンテンツマーケティング」など。
    四谷志穂(Web担編集長)2021/2/15 12:30280
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    否定的なレビューへの対応に欠かせない、たった1つの人間の能力(後編)

    レビューをうまく活用することでビジネス成果を伸ばす――ローカルSEOの専門家17年の経験から「レビューをつながりの場にする」「レビュー対応の優先度」「対応に欠かせない人間の能力」を解説
    Moz2021/2/15 7:0031710
  • 読者プレゼント

    【受付終了】SQL・データ分析初心者へ『集中演習 SQL入門 Google BigQueryではじめるビジネスデータ分析』を3名様にプレゼント!

    【申込は2/19まで】実務で使えるデータ分析スキルを身に着ける『集中演習 SQL入門 Google BigQueryではじめるビジネスデータ分析』を3名様にプレゼントします。
    2021/2/12 15:00780
  • Webのコト、教えてホシイの!

    味の素冷凍食品が仕掛けた「冷凍餃子#手間抜き論争」は、なぜ多くの共感を得られたのか?/Twitterアカウント“中の人”と本田哲也氏に聞いてみた

    冷凍餃子を使うのは「手抜き」ではなく「手間抜き」?昨夏Twitterで話題になった手間抜き論争。その仕掛けの舞台裏について伺った。
    星井博文2021/2/12 7:00109632
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    なぜ成果が出ないのか!? サイト改善を成功に導くデータ活用の法則とは?

    成果を上げるWebサイトへ改善したい方に「データ活用の基本」と、成功事例をふまえた「サイトの改善法」を解説。
    伊藤真美2021/2/12 7:001682314
  • Web担人気記事ランキング

    いま一番お金持ちの企業は「任天堂」! 成績が良い業界は?

    先週1週間で最も人気の高かった記事は「伝わる文章の書き方」「コアウェブバイタル対策のWebフォント」「上司を嫌いな理由」など。
    二村茜(Web担編集部)2021/2/10 11:00120
  • 成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線

    2021年 SEOの挑戦課題【後編】「ユーザーとの関係性作り」

    進化し続ける検索エンジン。2021年、SEO施策として取り組むべきポイントは何か? 他チャンネルの活用で、ユーザーとの関係性を作る重要性を解説する。
    小丸 広海(Faber Company)+古澤...2021/2/10 7:0079288
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    2月第3週【2/15~2/19】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 70件

    来週開催の他社セミナー・イベント情報まとめを70件ご紹介
    今井扶美(Web担編集部)2021/2/9 10:00130
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

    花王めぐりズム×あんさんぶるスターズ!! コンテンツを最大限に活かす、体験価値を届けるゲームコラボのしかけ方とは?

    マーケターによるリレーコラム、今回は花王の辻本光貴氏。商品とコンテンツのコラボ企画を成功させるポイントについて。
    辻本光貴(花王)2021/2/9 9:0058381
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    サッポロビールの事例から学ぶコンテンツマーケ!ポイントは「分析・文脈・ビジネスゴール」

    コンテンツマーケティングを始めるときに準備すべきこと、全体設計、確認すべき指標とツール、データの活かし方についてサッポロビールの福吉敬氏、パートナーとしてサポートするTrendemon(トレンデーモン)の栗田宏美氏が事例をもとに解説。
    伊藤真美2021/2/9 7:0019851
  • 先週のWeb担まとめ記事

    自分の意図がズバっと伝わる文章を書くコツは?

    Web担で01/30~02/05に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「伝わる文章を書くコツ」「コアウェブバイタルでWebフォント攻略」など。
    四谷志穂(Web担編集長)2021/2/8 13:00230
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    暴言レビューから顧客サービスを改善する評判管理の基本(前編)

    レビューはローカルビジネスやECサイトで重要だが、やりとりが無機質になりがちだ。もっと人間的な対話を実現できれば、顧客サービスを改善したり評判管理を進めたりできるのではないだろうか
    Moz2021/2/8 7:0012157
  • 海外&国内SEO情報ウォッチ

    コア ウェブ バイタル対策のWebフォント徹底攻略! これでダメならあきらめろ【SEO情報まとめ】

    Webフォントによるコア ウェブ バイタル(CWV)の悪化を抑えるためにできることを、UXにも明るいエンジニアが徹底的に解説。LCPもCLSも下げずにWebフォントを使うには?
    鈴木 謙一2021/2/5 7:00174113
  • 成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線

    2021年 SEOの挑戦課題【前編】 「ユーザーの検索目的に寄り添うコンテンツ作り」

    進化し続ける検索エンジン。2021年、SEO施策として取り組むべきポイントは何か? ユーザーの検索目的の仮説立てと検証改善方法を中心に解説する。
    小丸 広海(Faber Company)+古澤...2021/2/5 7:001115420
  • Web担 オススメの課題図書

    Instagram運用者必読! 戦略ありきで効果をあげる“サントリー担当者”推薦の6冊

    初めてInstagram担当者になった人、制作会社とのコミュニケーションに悩んでいる人、うまく世界観が伝わらず悩んでいる人、投稿がマンネリ化している人など、さまざまな悩みに答える本を紹介!
    深谷 歩2021/2/5 7:004462
  • Web担人気記事ランキング

    検索上位獲得のためのSEOワザ10選

    先週一週間の記事ランキングはこちら「アクティブコアの設立者で社長の山田賢治さんが56歳で死亡」「『デジつら』原作者が語る、マーケターのスキルセットとは?」など
    二村茜(Web担編集部)2021/2/4 8:00020
  • Marketing Native特選記事

    「C CHANNEL」編集長・松崎美緒に聞く「人気がある動画の特徴と、ユーザーとのエンゲージメントを高めるポイント」

    F1層(20~34歳の女性)向けに、メイク、ヘアアレンジ、レシピ、コスメなど幅広く情報を発信するメディア「C CHANNEL」。松崎美緒編集長に意識していることを聞いた。
    Marketing Native2021/2/4 7:00120
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    すっきり! 端的なビジネス文章の書き方例|させていただくの言い換えは?

    「言葉ダイエット」で見づらいビジネスメールからの脱却!よく使ってしまう「~させていただきます」は禁止!というのは、著者の橋口幸生氏。ビジネス文章のみならず、プレゼン資料で今すぐ使えるテクニックも紹介します。コピーライティングのスキルをビジネス文章に活かし、より楽しく、効率的に仕事ができるようにするための方法をマスターしましょう。
    伊藤真美2021/2/4 7:00437281
  • 電通デジタルコラム特選記事

    2021年、「アドバンストクリエーティブ」はどう進化するか?【電通デジタルコラム】

    データ/AIと融合した“アドバンストクリエーティブ”実現を目指すACRCセンター長の佐久間崇氏に、これからのクリエーティブを聞いた。
    電通デジタル2021/2/3 9:00240
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    顧客ニーズ vs 作り手の論理「正しい」のはどっち?広報を活用した冷凍パンのサブスク誕生秘話

    冷凍パンのサブスクリプションサービスとして注目を集める「パンフォーユー」。飛躍のきっかけとなったB2B事業誕生の裏には、フレームワークを活用したニーズ分析と苦戦したB2C事業からのピボットにあったという
    森田秀一2021/2/3 7:006102
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    2月第2週【2/8~2/12】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 49件

    来週開催の他社セミナー・イベント情報まとめを49件ご紹介
    大西浩太郎(Web担)2021/2/2 10:00100
  • SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

    Twitter、Instagram、Facebook運用における「KGI」「KPI」はどう考える?【We Love Social特選記事】

    企業のSNSマーケティングにおいて、「KGI」や「KPI」はどう考えどのように設定すべきでしょうか?
    株式会社コムニコ2021/2/2 7:001880
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    まだ膨大なデータに疲弊してるの? ダイキンがBIツールに見出したプロモーション効率化の活路とは

    ペイド、オウンド、アーンド各メディアからあがってくる膨大なデータに忙殺された経験はないだろうか。ダイキン工業ではBIツール活用により、本来時間を割くべきプランニングに注力できるようになったという
    柏木恵子2021/2/2 7:002113
  • 先週のWeb担まとめ記事

    検索上位獲得のSEOワザ10選

    Web担で01/23~01/29に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「HTMLの書き換えは難しくない?」「『デジつら』原作者が指南! マーケターのスキルセット」など。
    Web担編集部2021/2/1 12:00131
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    画像のリンクビルディング

    SEO専門家のブリトニー・ミュラーは、リンクビルディングの重要な部分「画像のリンクビルディング」に関する具体的なアドバイスがあるという。便利なツールもいくつか紹介する。
    Moz2021/2/1 7:0051611
  • 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2020 Autumn

    マネージャー必見! PDCAサイクルは顧客視点を加えることで加速し、顧客の理解も深まる

    「結果がすべて」という考え方は「運がすべて」と言っているのと同じ! 顧客の視点で仮説を積み重ね、PDCAサイクルを回し続けよう。
    森田秀一2021/2/1 7:001740Sponsored
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

パンダアップデート
パンダアップデートはGoogleの検索アルゴリズムアップデートの1つで、2011 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]