メインコンテンツに移動
Web担当者
EC担当者
製品導入
企業IT
ソフト開発
IoT・AI
DCクラウド
研究・調査
エネルギー
ドローン
イベント・セミナー
Web担当者Forumトップ
検索フォーム
検索
トップへ
何か良い情報
ないかな?
連載/特集一覧を見る
人気記事ランキングを見る
企画広告も役立つ情報バッチリ!
いいね!の多い記事を見る
Xで人気の記事を見る
ブクマ数が多い記事を見る
各週の人気記事を見る
過去記事一覧を見る
企業リリース情報を見る
PR TIMES配信の企業リリース情報を見る
外部サイトからの情報を見る
便利ツール
Googleアナリティクス連携 アクセス予測&曜日・時間別の平均値分析ツール
Facebook「いいね!」数の内訳を見るブックマークレット
Webサイト表示のどこが遅いかを一発で調べるブックマークレット
そのセミナー資料、うしろの人にもちゃんと見える? 手元のPCで確認できるツール
グリッド表示用ブックマークレット
Excelのカラースケール風にHTMLのtableを見やすくするjQueryプラグイン
Bitlyクリック解析ツール――時間帯ごとクリック数をAPIで取得・整理
○○の情報を
知りたい!
連載/特集一覧から探す
記事の内容カテゴリから探す
マーケティング/広告
SNS
SEO
アクセス解析/データ分析
UX/CX
サイト制作/デザイン
Web担当者/仕事
AI
法律/標準規格
レンサバ/システム
広報/ネットPR
調査/リサーチ/統計
EC/ネットショップ
CMS
モバイル
メールマーケ
SEM
その他
記事の種別カテゴリから探す
解説/ノウハウ
事例/インタビュー
調査データ
コラム
マンガ/小説
書評
便利ツール/サービス
イベント/セミナー
その他
ランキング/まとめ
Web担セミナーのレポートを見る
用語集から探す
記事のタイプから探す
編集記事
ニュース記事
ユーザー投稿記事
サービス情報をDBから検索
マーケティング 関連製品・サービス
(Impress Business Library)
Web構築/制作 関連製品・サービス
(Impress Business Library)
データセンターサービスDB
(データセンター完全ガイド)
サイトマップから探す
サイト内検索で探す
セミナー・
プレゼント
Web担の主催セミナー・講座
読者プレゼント
Web担に
ついて
Web担に広告を出してみたい
Web担のメルマガ
Web担を応援して
支えてくださっている企業さま
Web担について
Web担のキャラ「ウェブパン」について
利用規約
特定商取引法に基づく表示
サイトマップ
編集部ブログ
編集後記
情報提供のお願い
お問い合わせ・感想・コメント
メンバー
ログイン
パスワードの再発行
マーケティング/広告
SNS
SEO
アクセス解析/データ分析
UX/CX
サイト制作/デザイン
Web担当者/仕事
AI
法律/標準規格
レンサバ/システム
広報/ネットPR
調査/リサーチ/統計
EC/ネットショップ
CMS
モバイル
メールマーケ
SEM
その他
Web担トップ
» ニュース一覧 2011年1月
ニュース一覧 2011年1月
<< 12月のニュース
2月のニュース >>
iMedia Brand Summit Japan 2011 トップブランドが集まるサミットを国内初開催(5/23~26)
参加は招待制で、参加希望者はWebサイトからサミット招待申請書を送信
ショーケース・ティービー、EFO「ナビキャストフォームアシスト」に低料金を追加
小規模サイト向けにサービスを制限して初期費用無料、月額3万円で提供
アタラ、キャンペーン最適化の「Attribution Managementコンサルティングサービス」開始
コンバージョンに貢献した要素を分析して適切な予算配分を可能に
サイバーエージェントとミクシィ、アプリ開発の新会社「グレンジ」を共同で設立
モバイル、スマートフォン向けソーシャルアプリを開発して「mixi」に提供
インターネット広告推進協、「東京インタラクティブ・アド・アワード」の作品募集
オンライン広告、ウェブサイトなど9部門ごとに審査、結果は5月末に発表
メンバーズとアイレップ、互いのサービスについて業務提携して営業協力を実施
双方の強みを生かして企業のデジタルマーケティング支援体制を強化
企業向けGoogle Analyticsの最新版解説セミナー2月25日開催
「アクセス解析の本筋とGoogle Analyticsの企業向けにダメなところ」など
トリプルメディア時代のWeb戦略とは、Webエンゲージメントセミナー最終回が2/15開催
トリプルメディア、トリプルスクリーン時代における企業の最適なWebマーケティングを考える
サイトコア、Webコンテンツ管理システム「Sitecore CMS 6.4」日本語版を提供
Webサイトの構築、管理、運用がシンプルになりコストも削減
アイティメディアなど、ブログ記事をまとめたサイト「zenbackキーワーズ」を開設
シックス・アパート、ログリーと、自動的に解析してキーワードごとにまとめて紹介
日本WEBデザイナーズ協会、オンラインワークショップを1/27夜開催
視聴無料で映像コンテンツ制作講座を実施、掲示板と「Twitter」で質問受け付け
エイケア、メール配信システム「MailPublisher」に多言語配信機能を追加
中、韓、フランス、スペイン語などに対応して外国語コンテンツの配信を可能に
第3回NextWebセミナー、スマートフォン連携で変わる企業サイト2/17開催
モバイルマーケティングソリューション協議会の専務理事をゲストに解説する
シックス・アパートがインフォコム100%子会社に、「Movable Type」は独自開発で世界市場へ
Movable Typeの知的財産権および契約を引き継ぎ、日本法人で開発提供を行う
ディー・ワークス、クラウド型サービス「welloutスマートフォンアプリ解析」開始
「iOS」「Android」のアプリに関してユーザーの利用傾向や端末情報を把握
アジャイルメディア、イベント「ソーシャルメディアサミット2011」東京で2/15
パネルディスカッションでさまざまな観点からソーシャルメディアについて議論
ヤフーの地域情報「Yahoo!ロコ」4月に開始 飲食店や店舗がプレイスページを作って集客・販促
先行している「Googleプレイス」の対応サービス
NTTレゾナントなど、企業のソーシャルメディア活用調査で「YouTube」が大きな伸び
今後の活用意向では「Facebook」が高く、「mixi」「Ustream」を上回る
ラック、アプリの脅威などを調べる「スマートフォンセキュリティ研究所」開設
流通前のセキュリティ審査が十分ではない「Android」アプリの安全性向上へ
セラン、携帯アクセス解析・効果測定サービス「MOBYLOG」をバージョンアップ
SDKで「iPhone」アプリの計測を可能にしたほかページ移動分析機能を拡張
3社共催セミナー「トリプルメディアマーケティング時代のコミュニケーション戦略」が2/4開催
ADKインタラクティブ、エクスペリエンス、ビービットの代表取締役が講演
カカクコム、データサービスで購入前の製品比較が分かる「競合分析」を実装
販売結果では分からない消費者の競合製品比較状況データの把握が可能
NECビッグローブ、IaaS型のクラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」開始
一般消費者用のサービスを展開する企業向け、必要な時に必要なだけ利用が可能
ヴィクシア、検索連動広告ツール「Efficient Frontier」を「Facebook」広告に対応
年齢、性別、居住地域、興味関心などの各分野で最適化した運用が可能
ユーザ中心アプローチで成果を上げる方法とは? ビービットが1/26と1/27 セミナー開催
午前と午後から参加時間を選択可能、サントリー酒類やNECの成功事例も解説する
セラン、モバイル端末プロファイルサービス「MOBYRENT」をスマートフォンに対応
同時に調査項目を増やし、データファイルを4種から7種に拡大
アクセラテクノロジ、クラウド「Accela BizSearch ASPサイト内検索」の機能を強化
検索画面を作成する際に検索サーバーの独自構築と同等の柔軟性を実現
アマナイメージズ、KDDIウェブコミュのパートナー制度を通して写真素材を販売
制度に登録するウェブ制作会社はオンライン検索、購入が可能
SAPS、100円から決済できるスマートフォン用「マイクロペイメントサービス」開始
クレジットカードでコンテンツ販売可能、グーグル、アップルの半額で提供
日本ベリサイン、Webサイトの実在性を証明するSSLサーバー証明書の即日発行開始
サーバーID申請システム「ストアフロント」での購入が条件、通常は3営業日
ラネクシー、100種以上のレポートに対応したアクセス解析「Urchin 7」を発売
64bitOSに対応して大容量の高速処理を可能にし、ダッシュボードやレポート機能を追加
ビービット、広告効果測定「ウェブアンテナ」の最新版ですべての流入元を計測可能に
ネット広告だけでなくソーシャルメディアの流入など、すべての接触履歴を1つの管理画面でみられる
ファーストサーバとロックオン、EC用の「EC-CUBEクラウドサーバ」サービス開始
オープンソースの電子商取引システム「EC-CUBE」をプリインストールして提供
DAサーチ&リンクとアクティブコア、モバイル検索連動型広告の自動入札を提供
PC用の自動入札ツールにモバイルのコンバージョンデータを利用して実現
マイクロソフト アドバタイジング調査、購入までに商品カテゴリーによって異なる行動
オンラインショップでの購入ではクチコミの影響力が強い特長も
日本コンピュウェア調査、12月のサイトパフォーマンスベンチマークでチケット販売が最速
企業別では「Yahoo!トラベル」が0.369秒と3ヵ月連続で最速値をマーク
2011年のECサイト成功ノウハウを公開、SBIナビが1/28にセミナー開催
SBIナビなど4社が講演、各分野のスペシャリストが成功ノウハウを解説
Fringe81、インターネット広告の第三者配信エンジン「iogous*mark」の提供を開始
クリックとかかわりなくユーザーの広告接触に合わせた適切な広告露出が可能に
セプテーニ・クロスゲート、登録や購入に至ったキーワードを特定する「xmax LiSTA」開始
簡単に導入でき、アフィリエイターが容易にキーワードを把握
1月20日開催 日立情報システムズ「クラウドを活用するためのWebマーケティング戦略とプラットフォームとは?」
クラウドで広がるWebビジネスの可能性と課題を一挙解説
KDDIウェブコミュ、自社ホスティング「CPI」で「セキュリティーキャンペーン」を実施
種類は3項目、セキュリティー対策へのニーズの高まりを受けて展開
KBMJ、広告運用管理費用が作業日数ベースの「リスティング広告出稿代行サービス」を開始
初期費用10万円から、運営費用は1ヵ月あたり10万円から
ノボット、海外へスマートフォンアプリをプロモーションする「AdMaker to Global」を提供
提携6社の海外アドネットワークを通じて、国を指定して広告を配信
HARMONY、アクセス解析レポートを自由に組み合わせて利用できる年間パッケージを開始
3つのアクセス解析コンサルティングから、必要なレポートを希望する数だけ選択して利用できる
日経BPコンサルのWebブランド調査、Webブランド指数トップは「Yahoo! JAPAN」
Web専業の会員制格安旅行代理店「トクー!トラベル」が大きな伸び
スカイアーチネットワークス、クラウド型専用サーバー「RootCloud」の提供を開始
クラウドと専用サーバーのメリットを合わせた初期費用無料、契約期間1ヵ月から
カヤック、SNS「Facebook」アプリケーションの企画・開発を始める、と発表
企業・団体のプロモーション向けのファンページやアプリを請け負う
学生部門賞を新設した「第6回 JWDA WEBデザインアワード」応募締め切り迫る(1/15)
グランプリ発表は3月下旬、グランプリ作品は雑誌「Web Designing」に掲載される
ネットワークス・プラス、バナー広告「Zeeta」で動画ストリーミングバナー広告を開始
Flashバナー広告上でサーバーと通信を行い、インタラクティブなコンテンツを配信する
エイケア、レコメンドメール「レコメンドconnector」に配信リスト抽出から登録までを行える新機能
配信リストの抽出からメルマガ配信システムへの登録まで、レコメンドシステム上で完結
最新のニュース
デジタル集客「サイト離脱率50%以上」の現状!“LINE活用で防止”を検討するマーケターが多数【DOTZ調べ】
Windows 10サポート終了まで残り3カ月! “移行できていない企業”が7割超【SSマーケット調べ】
「クチコミ」の信頼度、インフルエンサーの9倍!? “リアルな体験談”が購入の決め手に【NEL調査】
AI編集アシスタント「StoryHub」がオールインワンの記事作成支援プログラムで特許取得
OpenTextがAI搭載パーソナルアシスタント「MyAviator」発表、AIの力を個人に直接提供
サイバーエージェントがAIでクリエイティブ表現を広げる「極多様性プロット」開発
高齢者よりもデジタル世代ほど詐欺に遭っている? その“仕方ない理由”とは【トビラシステムズ調べ】
ポイント経済圏、「楽天」が利用率・満足度トップ! 10代は「PayPay」が優勢【MMD研究所調べ】
セールスフォースがAIエージェントの最新版「Agentforce 3.0」の日本での提供開始
UXIAが新たな資格試験「UX検定(応用)」を開始、UXとビジネスをつなぐ力を身に着ける
Web担は、企画広告も役立つ情報バッチリ!
LIFULLが語る! 施策成功率280%UP、CV10倍を実現した「プロダクトアナリティクス」の全貌
A/Bテストだけでは見えない「顧客インサイト」を発見し、継続的なサイト改善を実現する4ステップ
生成AIで検索体験はどう変わる? 導入事例から見るサイト内検索のいま
「KARTE」の“AI-Ready”なデータ基盤を活かし、HISがツアーコンサルタント業務をアシストする生成AIベースのダッシュボードを開発
ジュエリーブランド4℃ 「なんとなく改善」を脱却! ヒートマップでECのCVR114%を実現した高速PDCA
人気記事トップ10(過去7日間)
「スマホ通信サービスの乗り換え」を3割が検討中。人気の乗り換え先は?【MMD研調べ】
【計算できる?】ビール990円、ポテサラ860円で合計12,220円。それぞれ何個ずつ頼んだ?
情報コンテンツはもう作る意味ない? クリックされないAI時代にSEOでやるべきこと(前編)
なぜ、あの人のデザイン発注は“一発OK”なのか? 手戻りと修正をなくす「言語化テクニック」
【広告主・マーケター限定】8/26 オンライン開催 デジタルマーケターズサミット 2025 Summer
Figmaが新しいAIツール「Figma Make」の提供を日本を含む世界のユーザー向けに開始
ポイント経済圏、「楽天」が利用率・満足度トップ! 10代は「PayPay」が優勢【MMD研究所調べ】
残業に対するイメージ、実は世代によりネガポジギャップが大きかった【アイデム調べ】
27卒夏インターン、応募は何社? 実際に行けたのは? 就活生のリアルを調査【dodaキャンパス調べ】
東京都がAIと向き合う基本的な考え方や方向性を示した「東京都AI戦略」を策定
今日の用語
専用線
ネットワーク接続の(契約)方式。 ...
→用語集へ
連載/特集コーナーから探す
Web担人気記事ランキング
スマホ通信サービスの乗り換えを検討する理由、「料金」「他社の特典」など【週間ランキング】
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2025 春
「やらない決断」できてますか? 限られたリソースでLTVを上げる”割り切り戦略”とは
杉原剛のデジタル・パースペクティブ
もうAIに指示はいらない…? 自律型AIエージェントで仕事が“超ラク”になるかも
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ
8月第2週【8/4~8/8】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 64件
ネットショップ担当者フォーラム 特選記事
ファンケル流データ活用+Tips、大手ECモールを活用したBtoB-EC成長術、LINEを起点としたCRM戦略を学べるオンラインイベント【7/29+30開催】
先週のWeb担まとめ記事
どうやってデザイン発注すると“一発OK”になるのか? 手戻りと修正ゼロの「言語化テクニック」【1週間まとめ】
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
情報コンテンツはもう作る意味ない? クリックされないAI時代にSEOでやるべきこと(前編)
Web担主催イベント
第4回 顧客理解のためのUXリサーチ実践講座 ~マーケティング成果を10倍に高める“気づき”の技術
ぜんぶ見る
編集部からのお知らせ
メルマガ登録でWeb担当者Forumの最新情報をチェックできます!
第4回 顧客理解のためのUXリサーチ実践講座 ~マーケティング成果を10倍に高める“気づき”の技術
AI×マーケターの最前線『AI駆動マーケティング 業務効率化を超える生成AI実践術』を3名様にプレゼント
【広告主・マーケター限定】8/26 オンライン開催 デジタルマーケターズサミット 2025 Summer
最新のGA4に対応!『Googleアナリティクス4のやさしい教科書。改訂新版』を3名様にプレゼント
すべて見る
インフォメーション
Web担のメルマガを購読しませんか?
Web担の記事がコンパクトに毎週届くメールマガジン「Web担ウィークリー」は、10万人が読んでいる人気メルマガ。忙しいあなたの情報収集力をアップさせる強い味方で、お得な情報もいち早く入手できます。
このサイトについて
Web担クレド
: Web担と読者などみなさんとの約束
Web担を応援して支えてくださっている企業さま
編集部ブログ
Web担 編集後記
サイトマップ
FAQ(よくある質問とその答)
Web担に広告を掲載しませんか?
購読者数10万人のメールマガジン広告をはじめとする広告サービスで、御社の認知向上やセミナー集客を強力にお手伝いいたします。
Web担主催のイベントに協賛しませんか?
年4回実施している数百人~3,4千人規模の無料イベント。イベントに協賛して、新規のリード獲得・認知向上をしませんか。
寄稿記事・取材の企画の募集はこちら
Web担に寄稿したい、取材してもらいたい、などの場合はこちらから情報提供お願いします。
RSSフィード
Tweets by webtanforum
Web担を応援して支えてくださっている企業さま [
各サービス/製品の紹介はこちらから
]
[SILVER SPONSOR]
株式会社ミツエーリンクス
Repro株式会社
[SPONSOR]
株式会社日本レジストリサービス
株式会社キノトロープ
株式会社サイズ
プライム・ストラテジー株式会社