山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #3801 ~ #3850 を表示中

NECビッグローブ、「BIGLOBEクラウドホスティング」用の「クラウドアプリストア」開始

サーバー構築・運用に必要なツールや中小規模企業の業務を効率化するソフトなどを提供
山川 健(Web担 編集部)2013/2/25 15:426100

ネットショップ総研、ECコンサルティングの「ECセカンドオピニオン」サービスを開始

無料で実施、EC事業者が依頼している外注先の戦略実現性やコストの妥当性などを回答
山川 健(Web担 編集部)2013/2/25 15:3925111

インフォバーン、マーケティングエンジンと業務提携、両社それぞれのノウハウを提供

インフォバーンのオウンドメディア制作とマーケティングエンジンのインバウンドマーケ
山川 健(Web担 編集部)2013/2/25 15:336150

サイバーエージェントなど、実店舗でアプリダウンロードを促す「リアル・リワード広告」を開発

スマートフォン向けにNFC技術を活用、東京・高田馬場の複合カフェで1ヵ月間の実証実験開始
山川 健(Web担 編集部)2013/2/16 2:18362314

ヤフー、埼玉県と「包括的連携協定」締結、スマートフォンを活用した県の情報発信力を強化

県政の情報を登録者に試行的に配信、「Yahoo!地図」に避難所の場所や備蓄内容などを表示
山川 健(Web担 編集部)2013/2/16 2:1445538

日立システムズ、投稿されたデータを生かす「ソーシャルデータ活用・分析サービス」開始

実売データ、製品データ、事業パートナーから提供されたデータなどと組み合わせて分析
山川 健(Web担 編集部)2013/2/16 2:095102

さくらインターネット、レンタルサーバー「さくらのレンタルサーバ」でディスク容量増強

全プランが対象、料金を据え置いたまま最大5倍に拡大、「さくらのメールボックス」も
山川 健(Web担 編集部)2013/2/14 17:2425227

NTTコム、中小企業や小規模事務所向けオンラインショッピングサイト「NTTコムストア」開設

インターネット、クラウド、電話、パソコン、ソフトなど展開、専門用語を使うことなく紹介
山川 健(Web担 編集部)2013/2/14 17:2114120

スカイアーク、カスタマーポータルなど会員制サイトが構築できるクラウド「Solanowa」開始

中堅・中小企業向け、初期費用なしでウェブを活用した顧客とのコミュニケーションを実現
山川 健(Web担 編集部)2013/2/14 17:16492

博報堂DY、「スマートフォンユーザーのタブレット利用」で保有率は17%、家庭使用が中心

ソファ、ベッドでの利用が多い一方、男性は外出先での空いた時間、女性はキッチンで使用
山川 健(Web担 編集部)2013/2/13 15:5416180

オーリック・システムズ、大量のWebログと業務データを関連付ける「RTmetrics BIQQ」販売

Web解析「RTmetrics V9」のオプション、Web戦略と販売戦略の精度を高めて売り上げ拡大へ
山川 健(Web担 編集部)2013/2/13 15:504102

ガイアックス、インバウンドマーケティング支援「INBOUND」でB2Bマーケティングと協業

リードナーチャリング用サイト制作や獲得した見込み顧客の育成シナリオ設計などを強化
山川 健(Web担 編集部)2013/2/13 15:4614192

博報堂、スマートフォンを広告にかざすと情報を提供する「広告+」のサービスを開始

「iPhone」アプリを無料配信、出稿中の広告を画像認識させて指定コンテンツを自動表示
山川 健(Web担 編集部)2013/2/12 17:2444274

データセクション、アジア地域を対象にしたソーシャルメディア分析サービスを開始

日本国内サービスの海外版、ネット上の情報を検索・分析してツールやレポートで提供
山川 健(Web担 編集部)2013/2/12 17:207140

IMJ、2012年実施のネットユーザー調査をまとめた「Digital Marketing Data Book 2013」公表

8本の市場調査レポートに加えて1年間の調査を総合的にみた年代ごとの特徴についても掲載
山川 健(Web担 編集部)2013/1/29 17:0222206

ALBERT、サイト訪問者に最も効果があるクリエイティブを自動表示する「smarticA! FCO」開発

訪問者のアクセスログを収集して興味をひきやすい内容・デザインの広告を数理的に自動決定
山川 健(Web担 編集部)2013/1/29 16:5714152

TEMONA、通販システム「たまごカートplus+」に入力フォーム最適化「EC-Optim」搭載

注文や会員登録時の入力を容易にするとともに離脱場所の分析でコンバージョンを向上
山川 健(Web担 編集部)2013/1/29 16:450110

シナジーマーケティング、セールスフォース・ドットコムと付加価値再販(VAR)契約を締結

マーケティングシステム「Synergy!LEAD on force.com」に加えて「Salesforce」を販売
山川 健(Web担 編集部)2013/1/28 15:507210

ヤフー、GyaO、MediaMind、 MediaMindの第三者配信サーバーを使ったリッチ広告を開始

業務提携に基づいて実施、独自の指標を使ってユーザーの自発的な広告への関与度を測定
山川 健(Web担 編集部)2013/1/28 15:4218152

リンク、テレフォニー「BIZTEL」とソフトブレーンの「eセールスマネージャー」を機能連係

「BIZTEL for eセールスマネージャーRemix Cloud」として提供、クラウド型で導入が容易
山川 健(Web担 編集部)2013/1/18 20:002120

アイオイクス、ディスプレイ広告とランディングページを合わせて最適化する「ADLPO」開始

つながりを統合して最適化することでコンバージョンを向上、一括コンサルティングを提供
山川 健(Web担 編集部)2013/1/18 19:588130

IN VOGUE、入力フォーム最適化(EFO)パッケージ「スマートUPフォーム」の提供を開始

ユーザーの入力のストレスを減らすとともに操作を記録して問題点や改善点をレポート
山川 健(Web担 編集部)2013/1/17 16:4447182

ビジネスサーチテクノロジ、全文検索エンジン「WiSE」の最新版「2.6」の提供を開始

2D検索険機能を追加、得意先の売上高に応じた価格や代理店仕切りなど一物多価に対応
山川 健(Web担 編集部)2013/1/17 16:395130

Sparks&Company、「iPad」に特化した法人向けコンテンツ配信管理ASP「Bizfile」開始

PDF、映像、EPUB、HTML5で作成された商品の360度回転表示や映像の埋め込みなどが可能
山川 健(Web担 編集部)2013/1/17 16:347120

ジャストシステム、モバイルの月次定点調査でスマートフォンでの購入経験は書籍が最多

通常の携帯電話利用者の半数近くは次の機種変でもスマートフォンにしないという結果も
山川 健(Web担 編集部)2013/1/16 17:274222

クラスメソッド、企業のECサイトを軽量化して高速にするサービス「チューター」開始

継続的な調査、計測、分析、改善でパフォーマンスを維持、訪問者・回数や成約率を向上
山川 健(Web担 編集部)2013/1/16 17:244163

ニューズ・ツー・ユー、リリースサイト「News2u.net」の2012年アクセスは阪神がトップ

上位に年の前半掲載分が多くリリースの長期的効果を証明、分野別は「告知・募集」が最多
山川 健(Web担 編集部)2013/1/16 17:21290

プラットフォーム・ワン、「Facebook」の広告取引「Facebook Exchange」でRTBを実施

オンライン広告取引プラットフォーム「MarketOne」から広告在庫の直接購入が可能に
山川 健(Web担 編集部)2013/1/15 17:0712182

ミックスネット、セミナー「マルチデバイス時代に『結果のでる』Webサイト構築運用」東京で2/7

スマートフォン普及で重要になるマルチデバイスに最適化したサイト構築・運用を解説
山川 健(Web担 編集部)2013/1/15 17:035140

サイトコア、セミナー「サイト訪問者の活動履歴を営業活動に活かすヒント」を東京で1/22

顧客ニーズや状況に合わせたコミュニケーションやマルチデバイス対応などについて紹介
山川 健(Web担 編集部)2013/1/15 16:592110

アイレップ、SEM総合研究所が2012年のSEM業界10大ニュースを選定、モバイル検索市場が成長

「パンダ・アップデート」の日本での適用やGoogleのWebスパム対策、ヤフーの新広告なども
山川 健(Web担 編集部)2012/12/21 20:5310170

日経BPコンサル、「Webブランド調査」で「楽天市場」が2年ぶり1位「Yahoo! JAPAN」は3位に

2位は「Amazon.co.jp」、ネット専業以外は「サントリー」企業サイトがトップ、次いで「ANA」
山川 健(Web担 編集部)2012/12/21 20:4612110

カイロスマーケティング、プラットフォ-ム「Kairos3」でリードナーチャリング機能拡充

見込み客の行動を個別にモニターしてパターンに合ったマーケティング展開が可能
山川 健(Web担 編集部)2012/12/21 20:4111120

ジゾン、小規模ウェブが容易に作成、更新できるクラウド「業界CMS by HeartCore」開始

サイト作成・管理に関するコストを抑制、自社でのサイト制作とコンテンツ更新を可能に
山川 健(Web担 編集部)2012/12/20 19:2013163

NECビッグローブ、「BIGLOBE Webホスティング Pattern Style CMS」で自治体専用を開始

身体的制約があってもアクセスできるようにするJIS規格準拠のサイト構築が容易に可能
山川 健(Web担 編集部)2012/12/19 21:093140

AMN、ソーシャルメディア横断の測定ツール「ユーザーチャート」の分析対象に3種を追加

位置情報の「foursquare」「ロケタッチ」と写真投稿の「Instagram」。これで8種に拡大
山川 健(Web担 編集部)2012/12/19 21:024151

電通、「マーケティング・クラウド」プラットフォームをオープンにしてIT企業と連携

ビッグデータ化に対応したサービスを推進、電通のマーケティング力をシステムで補完
山川 健(Web担 編集部)2012/12/7 20:277244

凸版印刷とサイバーエージェント、O2Oプロモーション「ジェスチャーいいね!」を提供

特定の身ぶりやしぐさで「Facebook」上のイベントページに「いいね!」ができる仕組み
山川 健(Web担 編集部)2012/12/7 19:3717266

富士通、「Webインテグレーション・ソリューションセミナー(Webマーケティング)」東京で12/14

「Facebook」運営での注意点やサッポロビールのソーシャルメディアの活用事例などを紹介
山川 健(Web担 編集部)2012/12/6 15:354140

GMOインターネット、ヤフーの「Yahoo!ショッピング」を支援する新会社、GMOコマース設立

GMOコマースがヤフーと提携、新規出店店舗の開拓と出店店舗へのコンサルティングを展開
山川 健(Web担 編集部)2012/12/6 15:3213202

ホットリンク、セールスフォース・ドットコム、シナジーマーケティングと資本・業務提携

ソーシャルメディアデータと分析技術を活用してソーシャルCRMの領域でのサービスを強化
山川 健(Web担 編集部)2012/12/6 15:2514202

DNPソーシャルリンク、商品サンプルを配布する「エルネモニター・サンプリング」を開始

ソーシャルサイト「エルネ」の会員向け、見込み客の獲得や課題抽出、クチコミ効果が可能
山川 健(Web担 編集部)2012/12/5 16:477160

さくらインターネット、仮想専用サーバー「さくらのVPS」でSSDを搭載した新プラン開始

従来のプランと比べて7倍のストレージ性能、高いパフォーマンスが求められる用途向け
山川 健(Web担 編集部)2012/12/5 16:419160

シックス・アパート、「Movable Type 5.2」の機能拡張版「Movable Type Advanced」出荷

5.2の全機能に加えてマイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Windows Azure」に対応
山川 健(Web担 編集部)2012/12/5 16:385132

ヤフー、ローソンとネットによる食品・日用品の宅配サービス会社「スマートキッチン」設立

2013年1月にサービス開始、3月に大型スーパー並みの2万3000点の品ぞろえで本格スタート
山川 健(Web担 編集部)2012/12/4 17:1728240

アクティブコア、アクセス解析・広告効果測定「ac cruiser」に顧客を分析する新機能

サイト訪問者の購買行動を対象に最終訪問日、訪問頻度、累計購買金額の指標から分類
山川 健(Web担 編集部)2012/12/4 17:1119120

サイバーエージェント、スマートフォン向けのSEMに特化した子会社「CyberSS」設立

検索連動型広告の運用、広告効果の計測・分析が可能な計測ツールの提供などを展開
山川 健(Web担 編集部)2012/12/4 17:084150

ニールセン、ソーシャルメディアに関する中国、インド、英国、米国での調査結果を公表

中国は利用頻度が最も高く、活動範囲もさまざま、英国と米国は中国やインドと比べて低め
山川 健(Web担 編集部)2012/12/3 21:4513220

SCSKとKSK、ECサイトをスマートフォン対応にさせる通販パッケージソリューションを提供

SCSKのECパッケージ「PrimeContact」とKSKのモバイルサイト開発「x-Servlet」などを連携
山川 健(Web担 編集部)2012/12/3 21:4125120

NTTコム、企業向けにオープンソースのPaaS採用の「BizホスティングCloud(n)PaaS」開始

アプリケーションが稼動するためのネットワーク、OS、ミドルウェアなど基盤を一式提供
山川 健(Web担 編集部)2012/12/3 21:378160

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]