ニュース一覧 2009年9月

  • 野村総合研究所が企業広報活動での生活者の反応を測定するサービス開始へ

    独自の手法を活用、広報だけでなくさまざまなな企業活動の効果測定が可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/30 9:02012
  • トッパン・マルチソフトが失敗しないCMS導入セミナーを10月14日に開催

    必要機能を見極めてRFPを作成するポイントを解説、CMSデモも
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/30 9:00000Sponsored
  • アイレップがオリックスとインターネット事業専門のM&Aビジネスで業務提携

    サイト売却情報をオリックスの顧客に提供、デューデリなど仲介業務はアイレップが担当
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/30 8:57000
  • IMJモバイルがECサイト利用実態調査、半数のユーザーがモバイルで1万円以上の購入意欲

    書籍/CD/DVDはPC・モバイル共に前年より購入増、衣料品/下着、チケットも好調
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/29 15:310412
  • ヴィビットインタラクティヴがASP型CMS「vibit CMS」に新機能を追加、10月1日に販売開始

    複数メンバーによる編集、公開をアカウントごとに一元管理可能に
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/29 15:28012Sponsored
  • アセンディアがECサイト運用効率化とアクセス解析セミナーを10月8日に開催

    同社ツールの機能を交えて、会員データを統合したアクセス解析方法も紹介
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/29 15:26000
  • 富士通総研が調査レポート「インターネットショッピング2009」、1年の利用13.9回

    回数は増加傾向にあるものの平均利用金額は頭打ち、楽天系が4割近いシェア
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/25 17:551820
  • 電通、クチコミをリアルタイム集計・分析する「電通バズリサーチ」をリニューアル

    ユーザーインタフェースを向上させ検索対象のブログを拡大
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/25 17:49014
  • NPO法人ハーモニー・アイが公開討論会「だれもが使えるウェブサイト」を10月7日開催

    アクセシビリティ向上でビジネス効果を出すために企業はどう取り組むか議論
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/25 17:45010
  • ホットリンクがTwitterによるクチコミの伝わりを見えるようにする技術を開発

    マーケティング活動を支援するレポーティングサービスの提供を開始
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/24 20:06092
  • ゴーガがウェブマーケセミナー「モバイルコマースの可能性と活用」11月12日開催

    モバイルコマースの今後の講演とソリューション紹介
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/24 20:02010
  • 楽天がイベント「楽天Webディレクション&デザイン2009」を11月28日に開催

    バナーデザイン案とWebページ改善案を募るデザインアワードも実施
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/24 19:58040
  • IMJモバイル、各メディア接触時間に応じたユーザー動向の分析結果を発表

    モバイル&マス型は美容、芸能界・タレント、音楽に関心が高いミーハー傾向
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/18 23:57030
  • SAVAWAYがECサイト構築システム、マルチドメインカートの中国語版で決済方法拡充

    Alipay、銀聯カードに加え、クレジットに対応したAsiaPayを搭載
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/18 23:53000
  • EC studio、アクセス解析に基づく成果分析ツール、Web Analyst正式版を提供開始

    ベータ版に訪問条件による成果設定、レポートメール、詳細レポート機能を追加
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/18 23:50010
  • GMOメイクショップがサイト構築サービス、予約ショップの飲食店タイプをモバイル対応

    パソコンで登録した情報がそのまま利用可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/17 16:18032
  • アイ・ティー・ディーがCMSのbingo!CMSの最新版Version1.3を販売開始

    素材管理機能やCSSファイルのブラウザ編集機能など搭載
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/17 16:14010Sponsored
  • スリーハンズとオーリックのモバイルマーケティングパッケージ、モバイラルパック強化

    アンケートや申込フォームを作成するツールに機能を追加
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/17 16:11031
  • システムインテグレータ、英語と中国語対応のEC構築、SI Web Shopping BtoCを販売開始

    中国EC市場向けのECビジネスソリューションも提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/17 16:08010
  • ラック、2009年上半期のインターネットの脅威傾向を分析レポートにまとめて公表

    組織内のコンピュータが悪性プログラムに感染する被害が増加
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/16 18:57032
  • トライベック・ストラテジーの主要企業Webユーザビリティランキングでトップはドコモ

    15業界・100の企業サイトの使い勝手や安全性などを調査して評価
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/16 18:53011
  • IPA、システムの安全性や信頼性の実施状況を診断する「信頼性自己診断ツール」公開

    経産省の「情報システムの信頼性向上に関する評価指標」に準拠した初のツール
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/16 18:50014
  • ニューズ・ツー・ユーがAMNのブロガー向けサービス、ブログクラブにリリース配信へ

    企業は自社のリリースをブロガーに届けることが可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/16 18:47012
  • 米アドビが米オムニチュアを買収

    SiteCatalystなどのサービスを提供するオムニチュアは、アドビに買収されることとなった。
    安田英久(Web担 編集統括)2009/9/16 15:27083
  • Web広告研究会が10周年フォーラム・Webクリエーション・アウォード贈賞式を9/29開催

    フォーラムは「デジタルマーケティングの今後」テーマにトークセッションとシンポ
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/15 19:30020
  • メディアウォーズが共用レンタルサーバーサービスの新プラン、ECOプランを開始

    ディスク容量40~80GB、SSLサーバー証明書付きサービスも提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/15 19:28010
  • セールスフォースのSalesforce CRMとミクシィのmixiアプリを連携させたサービス開始

    mixiユーザーからの意見や投稿をSalesforce CRMにリアルタイムで取り込み可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/15 19:24026
  • WordPressの世界的イベント「WordCamp Kyoto 2009」が10月16日~17日に京都開催

    オープンソースCMS、WordPressの世界的イベントが京都開催。ユーザーと開発者が一堂に会して情報交換を行う
    池田真也(Web担 編集部)2009/9/15 13:00052Sponsored
  • 「ARGシンポジウム2009」10月2日開催。次世代エンゲージメント手法の可能性を探る

    スピーカーにカンヌ国際広告祭サイバー部門グランプリ受賞者を招き、ARG(代替現実ゲーミング)の可能性を探る
    池田真也(Web担 編集部)2009/9/14 23:40010
  • IMJモバイルのモバイルFlashサイト調査、シンプルなサイトの方が好感度高い結果に

    メニューは自分でクリックして開き、レイアウトは縦にだけ移動が好ましい
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/14 23:230319
  • ムトウマーケサポート、ECサイト構築からバックヤードまでサポートするXspeecs提供へ

    フロントシステムとバックヤードシステムを融合した“次世代型ECシステム”
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/14 23:17012
  • GMO-HS、クライアントと制作会社のマッチングサイト、ホームページ屋.comをオープン

    ホームページ制作会社検索・問い合わせ機能からマッチングサイトにリニューアル
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/14 23:14010
  • セランが携帯アクセス解析・効果測定サービス、MOBYLOGをバージョンアップ

    4.1としてWindows IIS環境をサポートしリスティング広告専用レポート機能を追加
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/14 23:09012
  • ソシオメディア、ウェブページにインタラクションを追加するツールの無償提供を開始

    HTMLとCSSの基本知識だけで自由に作成可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/11 19:49022
  • ドラゴンフィールド、レコメンドエンジンをEC CUBEとMovableTypeプラグインに対応

    レコメンドの設置が容易に可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/11 19:470010
  • 三菱総研DCS、ソースコード診断サービスの提供を開始

    アプリケーションの脆弱性を診断して評価
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/11 19:44000
  • アイレップが「検索テクノロジーの進化と最新SEO戦略セミナー」9/29、東京で開催

    新技術やサービス登場に伴うユーザーの検索行動変化を紹介
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/11 19:40000
  • アイティーブーストがレンタルサーバー「ギガーン」のプランをリニューアル

    最低容量を3GBから50GBに増加しマルチドメインを全コースに標準装備
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/10 19:50020
  • ダブルクリックが企業モバイルサイトのキャリア公式サイト化支援サービス開始

    統合型モバイルマーケティングツールのオプションとして提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/10 19:47002
  • インプレスR&D、「ネット広告白書2010 クロス集計データCD-ROM」を発売

    書籍「ネット広告白書2010」調査結果の詳細なデータを収録
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/10 19:43012
  • ディー・エヌ・エー、「モバゲータウン」でゲーム開発者向けのサイトを開設

    開発に参加するパートナーの仮登録の受け付けを開始
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/10 19:39000
  • ウィルシステムが離脱率を下げるメールフォーム最適化サービスの販売を開始

    ユーザーの使い勝手を向上させてストレスを軽減、安全性も確保
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/9 18:49032
  • 環がASP型アクセス解析ツールのSEO効果測定と外部リンク元分析などの機能を強化

    各検索エンジンでの検索フレーズの順を毎日取得する形式に
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/9 18:47010
  • NECが高齢者や色覚特性があっても読みやすい配色のコンテンツか判定できるツール開発

    独自の文字認識技術を利使って判定を自動化、検査時間を最大66%削減
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/9 18:43020
  • レッドクルーズが株式上場企業のリリースを自動収集して表示するサイトを開設

    RSSフィードも提供、英語版リリースを集めた英語版サイトもオープン
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/8 22:24012
  • HARMONYがセミナー「WEB改善ソリューションフェア HARMONY Days」を10/16東京で開催

    アクセス解析ツールの使い方を基に実践的なサイト改善法を指南
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/8 22:21000
  • ハイパーボックスが専用サーバーサービスのラインアップを一新

    CPU別・用途別に2シリーズ・5種類を用意、段階的な保守契約やアフターサービスも
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/7 15:50030
  • ディー・ワークスの携帯サイトアクセス解析・広告効果測定サービスにSEO対策追加

    オプションでクローラ解析機能と検索キーワード順位閲覧機能を提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/7 15:48012
  • IMJモバイルのFlashのモバイルサイト調査、7割のユーザーがHTMLよりFlashを支持

    一方で画面移行で誤操作や重くて表示に時間がかかることに不満の声
    山川 健(Web担 編集部)2009/9/7 15:45024
  • アイテック阪急阪神が低価格のフル冗長化専用ホスティングサービスを提供開始

    サーバー設計から運用まで一括提供、月額5万2500円から
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/9/7 14:51002

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インプレッション
ネット広告における、「広告が表示された回数」を意味する。 広告表示に関する ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]