ニュース一覧 2009年7月

  • オーリックが「モバイルサイトのコンバージョン率倍増計画」セミナーシリーズ8/7開始

    1回目のテーマは「内部クリエイティブ施策で入会率をあげる」
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/31 17:25030
  • DESIGN IT!がイベント「DITA-XML-CMSによるコンテンツマネジメント戦略」8/27、28開催

    国内外の専門情報やノウハウをセッションやパネルディスカッションで紹介
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/31 17:23010Sponsored
  • カゴヤ・ジャパンが単体・複数サーバー、システムまでレンタル可能なサービス開始

    単体運用と、複数サーバーや各種機器によるシステム運用を想定した2種
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/31 0:14010
  • ネットレイティングスがネット上の消費者の意見を分析するサービスを提供開始

    消費者の声を収集して精査、顧客のニーズに最適な分析を実施
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/31 0:10002
  • シックス・アパート、Movable Type用のYahoo!ショッピングWebサービス対応プラグイン

    Yahoo!ショッピングの機能を利用しながら独自ドメインで自由にコンテンツ展開可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/31 0:07012
  • RIAコンソーシアムが今後のWebコミュニケーションとデザインを考えるセミナーを8月6日開催

    来場者にはもれなく『RIAシステム構築ガイド』の最新号を贈呈。
    和泉 明日香(企画編集部)2009/7/30 19:00020
  • 未来予想とキノトロープコンサルが広報とWebマーケティングのセミナーを8月27日開催

    サイト集客を増やす広報活動と広報活動に効果のあるサイト構築法を解説
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/29 19:22020
  • NTTPCコミュニケーションズがドメイン登録サービスでCMS搭載のレンタルサーバー開始

    1ヵ月あたり125円から、ブラウザだけでブログ作成からメール利用まで利用可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/29 19:18012
  • VISHのSaaS型クロスブラウザチェックサービスが「Safari4」と「Safari3」に対応

    Windows環境で制作したサイトを最新のMacintosh向けブラウザで確認可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/29 19:15010
  • 「.shop(新gTLD)」をお求め安い価格で GMOが国内初のgTLDレジストリ事業を開始

    「お名前.com」を運営するGMOがレジストリ事業に本格参入
    鈴木 教之(Web担編集部)2009/7/29 18:07012
  • ニールセン・オンライン6月のネット利用動向、米のブログ「Tumblr」の訪問者が増加

    先行するTwitter認知に伴って利用者数伸張、Tumblrには課題も
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/28 20:36020
  • セプテーニ、世界各国のサイトに広告配信できるアドネットワークサービス提供開始

    月間最大1000億以上のインプレッションが可能、改善提案も実施
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/28 20:31002
  • ファーストサーバが100Mbpsを40台以下で共有する専用サーバー、月額1万円切って提供

    共有サーバーからの上位移行先としての利用をアピール
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/28 20:28014
  • アクセス解析イニシアチブLLCが生データでアクセス解析学ぶワークショップ9月15日開催

    明確なゴールを設定しにくいサイトがどんな目標を設定し評価すべきか検討
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/28 20:23010
  • サポタントがWebに関するちょっとした質問を個別サポートするサービスを開始へ

    サイト制作、サイト運営、Web業務に携わる人材に関する疑問に回答
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/27 23:20010
  • フューチャースピリッツがショッピングカートASPにレコメンド機能オプションを追加

    在庫切れ時の販売機会の損失回避や隠れたニーズを発掘し購入率アップへ
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/27 23:16010
  • セランが携帯アクセス解析・効果測定サービスの新版「MOBYLOG 4」を提供開始

    ユーザインターフェイス一新して地域データ機能を追加し各種機能を強化
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/27 23:06012
  • 7月31日開催セミナー Webサイトを活用したマーケティング手法として注目される『行動ターゲティング』を解説

    『行動ターゲティング』のための最新WEBソリューション。「CMS」「レコメンドエンジン」「メール配信」のノウハウも紹介
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/7/26 22:29000
  • これからのサイトに必須の情報アーキテクチャの全体像がわかる。LP7「IAスペシャル」9月12日開催

    情報アーキテクチャのスペシャリストが講演。イベント終了後の懇親会も予定されている
    池田真也(Web担 編集部)2009/7/25 8:00026
  • アウンコンサルが現状のSEO対策を下取りして不足分を加える「SEOリサイクル」開始

    これまでのSEO資産が継続利用でき、必要な対策だけを追加導入
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/24 19:34016
  • ロックオンのECツール「EC-CUBE」がNTTPCのレンタルサーバー「WebARENA」に対応

    導入時の作業を軽減、WebARENAユーザーは容易にECサイト構築が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/24 19:31010
  • サイズとデジタルコミュニケーションズがWord・ExcelファイルのXHTML自動生成サービス

    SaaSで提供、企業にある大量のWord・ExcelファイルをWebページで利用可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/24 19:28016Sponsored
  • アイレップがGoogle AnalyticsとYahoo!アクセス解析の導入・運用サービスを開始

    アカウント開設代行、SEM視点での初期設定、レポーティングなどトータルで支援
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/23 23:02030
  • オーバーチュア、コンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ」の提供を7月31日終了

    広告主に興味関心連動型広告「インタレストマッチ」の利用促す
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/22 23:34020
  • ミツエーリンクスがリモートユーザビリティテストの紹介セミナーを8月25日開催

    ツール開発元のスペインのコンサルティング会社トップが講師
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/22 23:31004
  • 電通イーマーケティングワンがユーザーの行動データ活用したソリューションを発売

    態度が変わるきっかけや競合サイトでの行動の流れから新たな商機を創出
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/22 23:24012
  • ココマッチがLPOツール「ココマッチLPO」で設定可能な条件の数を拡大

    20から50にして最大50万通りの設定を可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/21 17:59210
  • paperboy&co.がウェブデザイン・イラスト・写真のクリエイターを対象にコンテスト

    プロアマ問わず未公開の完全オリジナル作品なら誰でも応募可能
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/21 17:56022
  • トランスコスモスが企業モバイルサイトのキャリア公式化支援サービス開始

    サイト構築・検証からコンテンツ監視、運用サービスまで一括提供
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/21 17:54020
  • ニューズ・ツー・ユーがリリースサイト「News2u.net」のモバイル版を公開

    リリースや企業情報の取得が第3世代携帯電話から可能に
    山川 健(Web担 編集部)2009/7/21 17:52022
  • お名前.comが“.cm”ドメインの先行登録を開始、7月24日午後6時まで受付

    広告やコマーシャル連想のドメインで活用に期待
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/19 0:26022
  • ビッグローブがウィナスと共同開発のFlashモバイルサイト構築サービスをSaaSで提供

    マーケティングや情報更新などPCサイトとの連携も可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/19 0:24012
  • オーバーチュアが「インタレストマッチ」の広告管理ツールに新機能を追加

    配信先属性や掲載されやすい価格などの表示でイメージしやすい仕様に
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/17 11:23022
  • さくらインターネットが最大20台まで構成可能な専用サーバープラン提供開始へ

    ファイアウォールを標準装備、自社開発サーバーで低コストを実現
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/17 11:20012
  • 「Pitta!×AMNクリエイティブアワード2009」 一次選考通過16作品をノミネート

    Pitta!とAMNのネットワークでノミネート作品を広告配信中
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/7/16 10:00012
  • 「第3回 企業ウェブ・グランプリ」応募受付開始。新部門を5つ追加して規模を拡大

    参加登録締め切りは8月31日まで。本年度は新たに5部門を追加し、表彰式のネットライブ中継を行う
    池田真也(Web担 編集部)2009/7/15 18:56030
  • アクティブコア、行動ターゲティング分析「ac cruiser」を病院の携帯サイトに導入

    モバイルサイト見込み来院者の“きっかけ”を把握し、オンライン予約率を改善
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/7/15 12:00010
  • ブライトコーブが動画配信プラットフォーム「Brightcove3」の日本語版を提供開始

    動画の管理から配信まで対応のプラットフォーム、30日の無料トライアルも
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/15 1:01021
  • フューチャースピリッツのショッピングカートASPサービスにモバイルアクセス解析追加

    オプションで提供、コンバージョン率向上の施策が可能に
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/15 0:59010
  • FUCAがメルマガの企画立案から制作を行うコンシェルジュサービスを提供開始

    ヒアリング、コンサルティングからメルマガを制作し配信、検証も実施
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/15 0:58010
  • ベレコムが手嶋屋と提携、企業向け低価格SNSのASPサービスを提供開始

    グループウェア機能も搭載、10日の無料試用が可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/15 0:56012
  • クリック率6.6倍に、翔泳社とディレクタスが行動マーケティングメールトライアル

    MarkeZine登録会員の閲覧ページをツールで解析、広告メールを配信
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/14 12:22036
  • アクシイズがLPOソリューションと導入コンサルを組み合わせたパックを提供開始

    導入時の初期設定をサポート、施策個所の提案や設定も実施
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/14 12:18010
  • フューチャースピリッツなど3社合同でMovable Type活用セミナーを大阪で8月6日開催

    最新事例を交えながらサイト構築から活用法までを解説
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/14 12:13010
  • ミクシィがユーザーの行動履歴からモバイルユーザーへの最適広告配信を提供開始

    PCの広告主サイトとmixi訪問履歴のあるユーザーに広告配信可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/11 15:36058
  • 環がアクセス解析ツール「シビラ」の経路解析機能にシナリオ分析機能を追加

    ユーザーの通過ページを想定、実数の変化を元に分析
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/11 15:34020
  • 7月16日開催「ランディングページ最適化セミナー」 サイトデザインのためのペルソナ作成手法も紹介

    LPO(ランディングページ最適化)について、実践方法、解析方法、ターゲットサイト構築方法を解説
    宮奈 徹(Web担 編集部)2009/7/10 11:50030
  • GMO-HSとデータ復旧センターが協業、「アイル」でデータ復旧サービスを提供開始

    誤操作や物理的損傷によるデータ消失、破損からの復旧をサポート
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/10 1:53040
  • リンクとエールが共同で通話料のみで利用できるIPビジネスフォンサービスを提供開始

    SaaSで提供、申し込み5営業日後から利用可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2009/7/10 1:50010
  • 「ソーシャルメディア ビジネス利用の最新潮流」7月24日に無料セミナー開催

    企業がソーシャルメディアをビジネス利用するためのポイントを解説。パネルディスカッションも行う
    池田真也(Web担 編集部)2009/7/9 16:04062

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アップセル
アップセルは、「より高いものを買ってもらうこと」を意味する。目的は、顧客当たりの ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]