特定の国からのアクセスを禁止する方法 など10記事(海外&国内SEO情報)
特定の国からのアクセスを禁止する方法
- 特定の国からのアクセスを禁止する方法
(WebmasterWorld)次のような質問がWebmasterWorldに投稿された。
コンテンツ盗用を防いだりアドセンスでムダなインプレッションが発生するのを抑えたりするために、特定の国からのアクセスをブロックしたい。どうしたらいいか?多くの回答が返されているなかから、モデレータの1人が伝えたサイトを紹介したい。BLOCK A COUNTRY.comというサイトだ。アクセスを禁止したい国を選ぶと、その国で使われているIPアドレスのレンジでアクセスを拒否するための.htaccessの記述を生成してくれる。サーバー負荷やセキュリティのためなど、特定の国からのアクセスをブロックしたい状況が起きたら、利用してみるといいだろう。
ErrorDocument 403 http://www.blockacountry.com/blocked.php <Limit GET HEAD POST> order allow,deny deny from 58.14.0.0/15 deny from 58.16.0.0/16 deny from 58.17.0.0/17 deny from 58.17.128.0/17 deny from 58.18.0.0/16 deny from 58.19.0.0/16 deny from 58.20.0.0/16 deny from 58.21.0.0/16 deny from 58.22.0.0/15 deny from 58.24.0.0/15 deny from 58.30.0.0/15 deny from 58.32.0.0/13 deny from 58.40.0.0/15 deny from 58.42.0.0/16 deny from 58.43.0.0/16 deny from 58.44.0.0/14 deny from 58.48.0.0/13 deny from 58.56.0.0/15 ……
日本語で読めるSEO/SEM情報
- ウェブ担当者必見「SESロンドンレポート」
(SEO Japan)サーチエンジンマーケティングの大規模カンファレンスである「Search Engine Strategies(SES)」が2月15日~19日に英国ロンドンで開催された。日本から参加したアイオイクス代表の滝日氏が9年ぶりに更新したという運用サイトのブログで、全部で18個のセッションをレポートしている。どれも非常に参考になるのだが、Web担の読者に特に役立つだろうと思われるエントリを5つ厳選してピックアップする。
- SMOによってアクセスを7倍に伸ばした仕組み
(Web力学)SEOによる検索エンジンからのトラフィックではなく、ソーシャルメディアサイトや他のサイトからの参照アクセスによってトラフィックを稼いだ自らの事例を解説した記事。いわゆるSMO(ソーシャルメディア最適化)の実践例である。
検索エンジンからの誘導だけに頼っていると、アルゴリズムの変更に一喜一憂することになる。機会の拡大・リスクの分散という観点から、検索エンジンに頼らない集客にも目を向けてみるといいのではないだろうか。
- グーグルのトラブル対処法 - 公式FAQ集
(Google Webmaster Central 日本版 公式ブログ)グーグルのウェブマスター向けブログが、サイトでトラブルが発生したときの解決のポイントをFAQ的にまとめた。マルウェアに感染したとき、インデックスから削除したいときなど、いざというときの対応を事前に知っておくと慌てずにすむだろう。
まとめられているFAQは次のとおり。
- 検知されたマルウェアはもう私のサイトにありません
- サイトの一部 ( 例: ページ、サブディレクトリ、またはサイト全体 ) を Google のインデックスから削除したい
- 以前に削除リクエストしたページをインデックスに再登録したい
- サイトに実際あるページ数に比べて、インデックスに登録されたページ数が少ないのですが
- 自分のサイトへの外部リンクがすべて表示されていないようです
- 特定の国 ( 例えば日本 ) のユーザーのみを対象にしたい
- スパムページを見つけたので報告したい
- サイトマップファイルを承認してくれません
- 他のサイトで自分のコンテンツが無断使用されています
- 再審査リクエストを送信したほうがよい場合の例
- SEO上級者になるための20の条件
(SEOもっと!)あなたのSEO技術のレベルはどのくらいだろうか? SEOもっと!では、SEO上級者の条件として20項目をリストアップしている。20個すべてに「はい」と答えられる人はそうそういないとは思うが、なるべく多くの項目を満たすようにスキルアップに励みたいものだ。チームを組んでサイトを管理しているなら、全員あわせてすべてをカバーできるようにすればいいだろう。
- ヤフーに関するあらゆる質問に答えます
(パシのSEOブログ)ヤフーにまつわるさまざまな質問・疑問にパシのSEOブログさんが独断と偏見で回答している。あなたが長い間抱いていた疑問が解けるかもしれない。
Q&A形式でざっと4カテゴリ36項目、一気に読めるし、数個あるジョーク回答も楽しめる。
ソーシャルもやってます!