外部サイト情報
電通、中部支社長人事を発表 2018年1月1日付
株式会社電通は、2018年1月1日付で、下記の中部支社長人事を内定したと発表した。現在、常務執行役員 中部支社長の谷 尚樹氏は、同日付で離任し、執行役員となる。中部支社長(役員待遇):松岡 聰[現...
トランスコスモスとLINE、「全国SNSカウンセリング協議会」を設立
トランスコスモス株式会社とLINE株式会社は2017年12月6日、「全国SNSカウンセリング協議会」を共同で設立したことを発表した。LINEは、CSR活動の一環として、滋賀県大津市や長野県と「LINE...
大王製紙とピジョンが中国ECでアリババと提携、「二人っ子」需要など狙う
大王製紙とピジョンは、中国ECサイト大手のアリババグループと提携し、中国におけるベビー用品やマタニティ用品のEC事業を強化する。アリババが運営する「Tmall」や「Tmall Global」など複数のプラットフォームにおいて、アリババが持つマーケティングデータを活用してブランディングやデジタルマーケティングに取り組む。
…… 続きがありますADK、筆頭株主がWPPグループからベインキャピタルに異動
株式会社アサツー ディ・ケイ(ADK)は、同社の筆頭株主が、現在のWPP International Holding B.V.(WPPグループ)から、BCPE Madison Cayman, L.P....
2018年の自社ECサイト、モール店の対策&トレンドを大予測【年間販促予測付き】 | 竹内謙礼の一筆啓上
私は次年の販促予測をまとめた「予測カレンダー」を11年前から作っています。翌年の経済状況から消費のトレンド、楽天市場やAmazonの傾向やSEO、SNSの施策まで、各ジャンルの予測を網羅して12か月の販促のポイントをカレンダーにまとめています。今回は、その中からネットショップ運営に役立つ話をご紹介します。2018年、モ
…… 続きがあります個別ページやカテゴリページではなくトップページが上位表示されてしまうのはなぜ?対処方法はあるのか?
- 個別ページやカテゴリページではなくトップページが上位表示されてしまうのはなぜ?対処方法はあるのか? -
Posted on: 海外 …… 続きがあります
自社EC売上が44%増の137億円のベイクルーズ、伸びている理由は? 物流問題の影響は? | 通販新聞ダイジェスト
セレクトショップを展開するベイクルーズのネット販売が好調に拡大している。前期(2017年8月期)のEC事業は前期比27%増の275億円となった。伸びをけん引しているのは自社ECだ。自社通販サイト「ベイクルーズストア」の前期売上高は同44%増の137億円。同社は店舗とECを融合させるオムニチャネル化を推進しており、それが
…… 続きがありますグーグル検索結果が大変動、医療・健康のクエリ60%に影響するアップデート【海外&国内SEO情報ウォッチ】
Web担当者Forumの連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週の注目ピックアップは『グーグル検索結果が大変動、医療・健康の検索60%に影響する日本独自アップデート』。ほかにも『「え? これAMP?」洗練されたデザインのAMPテンプレート、無料です』、『Googleマイビジネスでレビューを集める
…… 続きがありますAmazon最大の「サイバーマンデー」のポップアップストア、渋谷でオープン
アマゾンジャパンは大型セール「サイバーマンデーセール」期間中の12月8日(金)から12月11日(月)、「Amazon Holiday 2017 ポップアップストア」をオープンした。タイムセール商品を実際に見ることができ、サイバーマンデーセールをリアルタムで体験できる、Amazon初のポップアップストア。渋谷モディと渋谷
…… 続きがありますNTTドコモ、「アドWi-Fi」の実証実験を開始
NTTドコモが、D2Cと連携して「アドWi-Fi」の実証実験を開始。広告を表示することにより、企業が来店客へWi-Fiを無料または安価に提供できるサービス。
【事例】Yahoo!コンテンツディスカバリーを活用して新たな顧客層へリーチ
株式会社ビーボでは、BELTAブランドで展開している「ベルタ葉酸サプリ」のプロモーションに、Yahoo!コンテンツディスカバリーを活用。オリジナルのタイアップ記事を制作し、そこへの誘導にYahoo!...
Firebase 向け Google アナリティクス: 新しいホームと機能
アプリの測定に Firebase 向け Google アナリティクスをご利用の方は、Goog …… 続きがあります
カート+CRMの連携でLINE活用した1to1マーケティングを強化、フューチャーショップ
自社ECサイトの会員IDとLINEアカウントを紐付けた情報が「LTV-Lab」にも連携される。これまでは …… 続きがあります
電通、米国のデジタルマーケティング「スワール」を完全子会社化 米国西海岸に拠点設立へ
株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、米国のデジタルマーケティング会社「Swirl, Inc.」(スワール)の株式を100%取得することで、同社株主と合意した。スワールは1997年に...
朝日広告社、流通・小売業向け統合マーケ管理「ON AIR Analytics forリテール」提供開始
朝日広告社は、CMO・ 部門長向けクラウド型統合マーケティング管理プラットフォーム 「ON AIR Analytics」において、流通・小売企業向けに特化した「ON AIR Analytics for...
LINE、スマホ向け動画広告プラットフォーム開発の「ファイブ」を完全子会社化
LINE株式会社は、同社の広告配信事業の強化を目的として、スマートフォン向けの動画広告プラットフォームの開発・販売・運用を行うファイブ株式会社(以下FIVE)と資本業務提携し、同社を完全子会社化するこ...
Walmart(ウォルマート)になりたいAmazon。その戦略は?【今週のネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング
Amazonがリアル店にこだわる理由── ウォルマートを追うアマゾンのスゴい実店舗戦略
Amazonはな …… 続きがあります
Instagramユーザの“プロ意識”、芽生えるのは「2,000フォロワー」から
株式会社3ミニッツと株式会社プラップジャパンは、SNSで影響力を持つ「インフルエンサー」の特性を把握することを目的に実施した、「インスタグラマー実態調査」の結果を公表した。Instagramで、仕事と...
ニトリの通販物流センターで無人搬送ロボット「Butler(バトラー)」が稼働
「Butler」を提供するGROUND社によると、「Butler …… 続きがあります
GoogleがPC版ChromeでもPWAをサポート開始、2018年半ばを予定。
これにともない、PC での PWA のサポートを計画している。2018年半には、Windows と Mac、Linux の Chrome で PWA が動くようになりそうだ。
- GoogleがPC版ChromeでもPW …… 続きがあります