Product Showcase

グラフ作成やデータ可視化を楽に美しくできる便利なサービス22個まとめ

Products Showcase

「グラフ作成・データ可視化」サービス厳選ガイド

このコーナーでは、ネットビジネスを強力に支援する製品について、それを支える技術や市場動向を説明し、さらに各社から提供されている製品を紹介する。競合商品がひしめく市場で、他社に差を付けるための武器として、ぜひ導入を検討してみてほしい。今回は、「グラフ作成・データ可視化」サービスだ。

売り上げの推移、業界におけるシェア、自社製品の出荷数内訳などなど…。「顧客の説得のため、ウェブサイトでもグラフ要素を掲載したい」といったケースは増えている。大手企業では、PHPを使いデータベースと連動させて動的に最新グラフを表示させる、といった仕組みを用意できる場合もあるが、たいていは「エクセルで作成したグラフを画像として貼り付け」といった、手作業感あふれるものだった。

だが、昨年末にGoogle Chart APIが登場して以降、さまざまなサービスや独自APIが増加し、選択肢がグッと増えてきた。無料で利用できるPHPライブラリなども実は多数公開されている。さらに、少数ながらグラフ作成に特化したアプリケーションなども存在する。今回のProductShowcaseでは、それら22プロダクトを一気に紹介しよう。

Google Chart API、および利用サービス

Google Chart API(グーグル)
http://code.google.com/intl/ja/apis/chart/

内容グーグルが提供しているチャート(グラフ)作成サービス。折れ線グラフや円グラフといった画像を、URLだけで生成できる。各パラメータは「http://chart.apis.google.com/chart?cht=p3&chd=t:60,40&chs=250x100&chl=Hello|World」といった形でURL内に記述する形となっている。チャートのタイプ、色、ラベル、スタイル、文字マッピングなどが指定可能。ウェブページでChart API画像を表示するには、<img>タグにURLを埋め込む形となる。

料金無料

インターフェイス日本語(ウェブサイト、ドキュメントなど)

グラフでの日本語利用○(チャートのタイトルやラベルに、文字列をUTF-8でURLエンコードしたものを引き渡せば利用可能)

グラフの形態URLにパラメータを指定することで、PNG画像がレスポンスとして戻ってくる。

Google Chart API
Google Chart API

Online Charts Builder(HoHli Charts beta)
(Anton Shevchuk)

http://charts.hohli.com/

内容Google Chart APIを利用したサービス。グラフが実際の図柄で選択できるなど、視覚的なGUIでパラメータの指定が可能なため、よりアプリケーションらしくGoogle Chart APIが利用できる。ブラウザのフォームから数値入力、チャートタイプ選択などを行って、最後にGoogle Chart APIに各種パラメータを引き渡すことでグラフが描画される。

料金無料

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用○(チャートのタイトルやラベルに、文字列をUTF-8でURLエンコードしたものを引き渡せば利用可能)

グラフの形態生成されたURL、<img>タグ、およびPNG画像が表示される。

Online Charts Builder

Chart Maker(Dion Almaer)
http://almaer.com/chartmaker/

内容Online Charts Builderと同様に、Google Chart APIを利用したサービス。視覚的な要素や設定できる項目はシンプルだが、ダイナミックに作業エリアサイズを変更できたり、タブによってグラフタイプの切り替えができたり、ユーザーインターフェイスは良好なものとなっている。リアルタイムなグラフのプレビューも便利だ。ただし、ブラウザによっては動作しない場合があるので注意(画面はFirefoxで撮影)。

料金無料

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用○(チャートのタイトルやラベルに、文字列をUTF-8でURLエンコードしたものを引き渡せば利用可能)

グラフの形態生成されたURL、およびPNG画像が表示される。

Chart Maker

GoogChart Class(Ludwig Pettersson)
http://luddep.se/notebook/2008/04/13/charts-php-and-google-charts-api/

内容Google Chart API用のPHPクラスライブラリ。$dataの配列としてデータを記述しておくだけで、いつでもGoogle Chart APIを呼び出し、グラフを描画することが可能となる。同種のものにGphpChartなどもある。

料金無料

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用○(チャートのタイトルやラベルに、文字列をUTF-8でURLエンコードしたものを引き渡せば利用可能)

グラフの形態PHPプログラムからGoogle Chart APIを利用し、PNG画像を生成。

Ludwig Pettersson

GChart(Bas Wenneker)
http://solutoire.com/gchart/

内容GoogleChart APIクラスJavaScriptラッパー。GChartを組み込んでおくことで、JavaScriptプログラム内にグラフデータを記述しておくことが可能となる。以降は「GChart.render()」を呼び出すことでグラフが描画される。

料金無料

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用○(チャートのタイトルやラベルに、文字列をUTF-8でURLエンコードしたものを引き渡せば利用可能)

グラフの形態JavaScriptプログラムからGoogle Chart APIを利用し、PNG画像を生成。

GChart

独自APIやライブラリを利用した無料サービス

JsChart(アシアル株式会社)
http://www.jschart.jp/

内容管理画面でグラフを生成するタイプのサービス。ウィザード形式で、グラフタイプを選んだ後、データを入力してグラフを完成させていく。この際、フォームからの入力以外に、CSVファイルの利用にも対応しており、URL指定で外部CSVファイルを読み込む場合は、リアルタイムな表示が可能となる(有料利用のみ)。

完成したグラフはデータとして保存しておける。なお同社はPHP言語(PHP 4/5)に対応した高機能グラフ生成用ライブラリ「JpGraph」も販売している。

料金無料(要アカウント登録、広告付き、一部制限あり)/年間5万円〜(商用利用の法人ユーザーなど)

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態生成されたJavaScriptプログラムをページに貼り付け、グラフを表示する。

JsChart

ChartGizmo!(ChartGizmo!)
http://www.chartgizmo.com/

内容こちらもウィザード形式で、グラフタイプを選んだ後、データを入力してグラフを完成させていくタイプのサービス。機能やデザインはシンプルだが、独自URL、JavaScript、PNG画像、Flashといった多彩な形式でグラフが生成されるのが特徴だ。データの入力は、フォームからの入力のほか、エクセルからのカット&ペーストに対応している。

料金無料(要アカウント登録)

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用△(ごく一部の漢字で、表示されないもの/書体が変更されるものがある。例:「縦」「墨」など)

グラフの形態生成されたURL、JavaScript、PNG画像、およびFlashデータが利用可能。

ChartGizmo!

折れ線グラフ(CreatorOf)
http://creatorof.dip.jp/graph/index.html

内容Flash形式(.swf)の単体アプリケーション。折れ線グラフ化したい数値をテキストファイルから読み込んで、グラフを作成してくれる。読み込むデータファイルをdata.phpなどのサーバスクリプトファイルにすれば、その実行結果でリアルタイムに動的なグラフを生成することも可能。

料金無料

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態Flash形式(.swf)ファイルをページに貼り付け、グラフを表示する。

折れ線グラフ

FLOT(IOLA)
http://www.iola.dk/software/

内容デンマークの新興ソフト開発のIOLA(http://www.iola.dk/)が作成した、jQueryベースのグラフ描画ライブラリ。サーバーからデータを読み込み「$.plot」でプロットする形となっている。ただグラフを表示するだけでなく、JavaScriptを活かして、選択範囲の強調表示、データの表示切り替えをユーザー側でカスタマイズできるのも特徴だ。<canvas>タグを利用しているのも独特な存在だと言える。

料金無料

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用×

グラフの形態JavaScriptプログラムをページに貼り付け、グラフを表示する。

FLOT

XML/SWF Charts 5(maani.us)
http://www.maani.us/xml_charts/

内容PHP、ASP、CFML、Perlに対応したグラフ生成用ライブラリ。組み込み後は、XMLファイルからデータ配列を読み込みグラフを生成するプログラムと、実際にグラフを表示するプログラムとでグラフ表示を行う。グラフ生成プログラム側には更新サイクルのパラメータが用意されており、これにより自動的にリアルタイムなグラフ表示が行える。グラフの描画にはFlash形式を利用している。

料金無料(非商用利用)/45ドル(シングルライセンス)/550ドル(バルクライセンス)

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用×

グラフの形態PHPプログラムにより、グラフをFlash形式で表示する。

XML/SWF Charts 5

pChart(Jean-Damien POGOLOTTI)
http://pchart.sourceforge.net/

内容2D/3Dのグラフを描画できるPHPクラスライブラリ。落ち着いた配色で、デザインの美しいグラフが多く、ビジュアル面にフォーカスしたプロダクトに仕上がっている。カラーの組み合わせがアドオンファイルとして用意されているのも特徴だ。グラフは、SQLやCSVファイルと連動して生成する。サイトにはデモ用のウィザードも用意されており、英語のみながらドキュメントやFAQも充実している。

料金無料(GPL)

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用×

グラフの形態PHPプログラムにより、グラフを表示する。

pChart

JFreeChart(Object Refinery Limited)
http://www.jfree.org/jfreechart/

内容グラフ生成用のJavaクラスライブラリ/フレームワーク。サーバー側でもクライアント側でも利用可能で、さまざまな形式の画像が出力できるのも特徴だ。英語ながら詳細なサンプルデモやAPIドキュメントが用意されている。利用にはJCommonクラスライブラリが必要。

料金無料(LGPL)

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用○(設定により対応可)

グラフの形態JPEG、PNG、PDF、EPS、SVG画像を生成。

JFreeChart

はてなグラフ(株式会社はてな)
http://graph.hatena.ne.jp/

内容はてなでの日常的な利用に重点を置いたサービス。1日につき1つの数値を入力し、折れ線グラフを生成する(CSVファイルの読み込みも可能)。はてな記法やグラフモジュールを使うことで、はてなのサービスにグラフを貼り付けられる(<img>タグを使えば、外部サイトでも画像を利用できる)。JavaScriptを利用しており、開発者向けにはAPIが公開されている。

料金無料

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用○(タイトルのみ。ラベルは最初からない)

グラフの形態生成されたURL、およびPNG画像が利用可能。

はてなグラフ

HeartRails Graph(ハートレイルズ)
http://graph.heartrails.com/

内容「本文のすべての内容を1個の円グラフで表記することにより、読者は一瞬で内容を理解できる」という画期的な「べつやくメソッド」 に乗っ取って、簡単にグラフを作成できる“キュートな円グラフ簡単作成サービス”。ブラウザフォームから、項目名と数値を入力するだけで直接生成される。ちなみにイソプレスうぉっちは全記事に「べつやくメソッド」を導入している。具体的な事例は「@nifty:デイリーポータルZ:円グラフで表そう」をご覧あれ。

料金無料

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態生成されたURL、およびPNG画像が利用可能。

HeartRails Graph

有料プロダクト(コンポーネント)

JClass(クエスト・ソフトウェア株式会社)
http://www.quest.com/japan/java_and_portals/jclass/

内容グラフ描画用のJavaコンポーネント。チャート、データの可視化コンポーネント、レポート機能なども含まれている。クライアントサイドJavaのためのコンポーネントスイート「JClass DesktopViews」、サーバーサイドJavaのためのチャーティングコンポーネント「JClass ServerChart」、およびレポーティングコンポーネント「JClass ServerReport」から構成される。JDBCを介したデータベースデータ、XMLファイル、ASCIIファイル、HTMLからのデータ取り込みに対応する。

料金JClass ServerChart:開発ライセンス1CPU 税込23万9,400円/運用ライセンス1CPU 55万4,400円〜など。

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態Servlet、JSP、JSFから直接グラフインスタンスを作成。エンコードクラスによって、PNG、JPEG、GIF、SVG画像形式、Flashファイルに変換可能。

JClass

ChartFX for Java(株式会社ハローシステム)
http://www.hellosystem.co.jp/products/FXJava.html

内容グラフ描画用のJavaコンポーネント。J2EEアプリケーションサーバーおよびJSPでグラフを作成する。データソースにはAPI、XML、テキストファイル、JDBCが利用可能で、クロス集計にも対応する。Chart FX for Java 6.5にはChart FXのエクステンション製品(Chart FX Gauges、Chart FX Maps、およびChart FX Statistical)がパッケージされている。.NET向けの「ChartFX for .NET」も利用可能。30日間利用可能なトライアルバージョンあり。

料金開発者版:税込7万3,500円(運用サーバーに配置不可)/製品版(完全版):71万4,000円

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用

グラフの形態PNG、JPEG、SVG画像形式、Flashファイル、.NET、ActiveXなどに変換可能。

ChartFX for Java

TeeChart Pro .NET 2J(株式会社ニュートン)
http://www.newtone.co.jp/index.html#producttcd200

内容Microsoft .NET Frameworkに完全対応したグラフ・チャート作成用の.NETコンポーネント。Webチャート対応で、ビジネス、エンジニアリング、金融、統計、科学、医療用など48種類の2D/3Dチャートに対応する。数学・統計関数や各種チャートツールも装備している。サイトで利用する際はサーバーアプリケーション(ASP.NET)とすることで、インタラクティブなチャート表示が行える。ActiveX/VCLコンポーネントで構成されたTeeChart Pro 7Jも提供されている。

料金1開発者ライセンス:税込12万6,000円/1Web Serverランタイムライセンス4万5,150円

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態BMP、メタファイル、PNG、JPEG、GIF、SVG、PDF、PowerPoint画像形式などにエクスポート可能。

TeeChart Pro .NET 2J

.netCHARTING(WebAvail Productions)
http://www.dotnetcharting.com/

内容グラフ・チャート作成用のASP.NETコンポーネント。MySQL、SQL Server、エクセルやアクセスのデータファイル、XML、ODBCなどのデータを読み込んで、さまざまなグラフを作成できる。途中省略したグラフ生成、複数グラフの重ね合わせ、イメージグラフ、軸の数値比率の変更などが可能となっている。

料金ウェブサイトライセンス:395ドル/ サーバーライセンス:995ドル

インターフェイス英語

グラフでの日本語利用

グラフの形態PNG、BMP、JPG、EMF、WMF、TIF、SWF、PDF、SVG画像形式、XAMLなどにエクスポート可能。

.netCHARTING

有料プロダクト(アプリケーション)

ヒューリンクスの製品群(ヒューリンクス)
http://www.hulinks.co.jp/software/graphsoft.html

内容ヒューリンクスでは、科学・数学などの学術用途を中心に、「カレイダグラフ4」「GRAPHER7」「SimgaPlot 11」「IGOR Pro」など、多数のグラフ作成・チャート作成・データ可視化ソフトを発売している。デモ版も用意されているので、気になるソフトは使ってみるといいだろう。

料金カレイダグラフ4.0 Win日本語版:5万400円〜など。

インターフェイス各ソフトによる

グラフでの日本語利用各ソフトによる(例:Grapher 7は日本語非対応など)

グラフの形態Win/Macアプリケーションとして、さまざまな形式をソフトごとにサポート。

ヒューリンクスの製品群

Origin 8/OriginPro 8(ライトストーン)
http://www.lightstone.co.jp/products/origin/index.htm

内容大容量のデータ処理・グラフ作成ソフトで実験データやシミュレーションデータなどを取り扱う用途に向いている。テキストファイルやASCIIファイル、Excelのワークブック、バイナリファイル(OriginProのみ)からデータをインポートし、同一ページに50のグラフまで作図が可能。等高線図、ターナリ、浮動縦棒図、ベクトルグラフ、スプライン、極線グラフ、スミスチャートなどの技術分野向けのグラフタイプをサポートする。

料金Origin 8 シングルライセンス:11万8,650円〜/OriginPro 8 シングルライセンス:18万9,000円〜など。

インターフェイス日本語(英語にも切り替え可能)

グラフでの日本語利用

グラフの形態BMP、JPG、PCX、TGA、TIF、XPM、DXF、PDF、EPS、PICT、PDF画像形式、Illustratorファイル、Photoshopファイルなどにエクスポート可能。

Origin 8/OriginPro 8

O-Chart(小野測器)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/ochart.htm

内容複雑な多軸グラフやコンターマップなどを作成できるグラフ作成ツール。OpenGL対応で高品質な3Dグラフを描画できると同時に使いやすさも重視されており、テキストファイル、エクセルデータ、DS-2000データステーションなどのデータをワンクリックで取り込み可能。時系列データ編集・解析ソフトの「O-SCOPE」と組み合わせることで、大量のデータ処理が可能となっている。

料金O-Chart本体:税込25万2,000円〜

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態BMP、JPG、EMF画像形式、HTMLファイルでエクスポート可能。

O-Chart

Xcute(マイクロラボ)
http://www.microlab.jp/xcute/xcute_1.htm

内容最後に、あえてエクセルを利用する変わり種ツールも紹介しておこう。Xcuteは、エクセルそのものをウェブアプリケーションのフロントエンドとして活用し、データベース連携・ウェブブラウザ連結を可能とするツール。エクセルで「ひな型」を作り、ブラウザからエクセルを起動してデータを扱うことができる。さらに、エクセルのグラフウィザードで作成したグラフをブラウザ画面にそのまま表示することも可能だ。これによりOracleからウェブグラフを作成するといったことができるようになる。

料金XCute 1CAL 開発版:税込5万2,500円など。

インターフェイス日本語

グラフでの日本語利用

グラフの形態データはオラクルなどのRDBで扱い、画面のレイアウトはエクセルで作成。

Xcute
用語集
API / ASP / ASP.NET / Google / HTML / Java / JavaScript / PHP / Perl / グラフ / チャート / データ可視化 / リンク / 企画書 / 画像
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オンプレミス
インフラ構築やシステム稼働に必要なサーバーやネットワーク機器、ソフトウェアなどを ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]