Facebookページ活用 実践ガイド

facebookページとは/企業Facebookページ制作マニュアル:18個の手順 【タイムライン対応・制作編&集客編】

Facebookページの制作から集客までを、慣れていない人にもわかりやすく18のステップで解説

ページ

1700以上のいいね!と1000以上のはてブを集めた人気記事「企業がFacebookページを始める時に押さえておきたい28個の手順 【準備&プランニング編】」の続編です。前回の記事では、Facebookページの「準備フェーズ」と「プランニングフェーズ」を解説しました。

この記事では「制作フェーズ」として、2012年3月31日の大幅仕様変更(タイムライン化)対応版のFacebookページの制作手順としてお届けします。

※本記事は、ガイアックス・ソーシャルメディア・ラボに掲載された「【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の18個の手順、総まとめ」をWeb担当者Forum用に加筆・修正して掲載しています。

すでにFacebookページを作った人も、これから作る人も、
備忘録としてお使い下さい!

この記事の目次
  1. Facebookページのアカウントを取得する
  2. Facebookページを、いったん非公開にする
  3. 他の管理人を追加する
  4. 権限の管理を設定する
  5. 「基本データ」を設定する
  6. 「基本設定」を確認する
  7. 「プロフィール写真」を作成・設定する
  8. 「掲載コンテンツ」を設定する
  9. 「ウェルカムページ」を作成・設定する
  10. キャンペーンなどのオリジナルアプリを作成・設置する
  11. ソーシャルメディアポリシーを用意する
  12. アプリタブ用の画像を制作・設定する
  13. カバー写真を制作・設定する
  14. 解析ツールを設定する
  15. ウォールに何件か投稿しておく
  16. タイムラインの投稿内容をトップ表示・ハイライト表示する
  17. 過去の大事な出来事用の画像・文言を制作・登録する
  18. 告知・集客する

1 Facebookページのアカウントを取得する

最初に、Facebookページのアカウントを取得しましょう。

すでにユーザーアカウントをもっている人でも、Facebookページのアカウントは改めて作る必要があります。というのも、Facebookでは、次の4つは全て別々のアカウントになっているからです。

  • ユーザーアカウント
  • Facebookページアカウント
  • 広告アカウント
  • Facebookアプリアカウント(アプリの管理人)

ユーザーアカウントを取得したうえで、ページ自体のアカウントも必要になります。

Facebookページアカウントを取得するには、次のようにします。

1Facebookページの作成画面にアクセスする。

まず、Facebookページの作成画面にアクセスします。この画面への導線はいくつかありますが、リンクがわかりにくいので、下記URLより直接アクセスして下さい。

2カテゴリーを選択する。

Facebookページの作成画面で、自分が作りたいカテゴリーをクリックして下さい。

ここでは下記6つのカテゴリーしかありませんが、この後さらに詳細なカテゴリーを選択できます。

  • 地域ビジネスまたは場所
  • 会社名または団体名
  • ブランドまたは製品
  • アーティスト、バンドまたは著名人
  • 芸能・エンタメ
  • 慈善活動またはコミュニティ

カテゴリーは後で変更できますので、ここでは悩まず一番近いと思うものを選んでしまいましょう。

※以降の解説では、「ブランドまたは製品」を選択したものとして解説を進めます。どのカテゴリーでも制作の流れは同じです。記入する項目が異なるだけです。

3カテゴリーの一次情報を選択・記入する。

この後の画面で詳細情報の入力はできますが、いったんここで「詳細カテゴリー」「Facebookページ名」を記入します。「私はFacebookページ規約に同意します。」にもチェックを入れて下さい。

※「私はFacebookページ規約に同意します」の代わりに「I agree to Facebookページ規約」となっている場合もあります。
  • 注意ページ名は「最初は」当たり障りのない名前を!

    Facebookページ名は後で編集できるので、まずは「テストページ」などの当たり障りのない名称にしておきましょう。

    Facebookページアカウントを作成しただけでは友達にフィードは飛びません。しかし、作成後はデフォルトで公開になってしまいますので、特にクライアント企業のFacebookページを作る際は、いったん別の名称で作成するほうが良いでしょう。

  • 注意Facebookページの名前の変更はファン数が200人未満のうちに。

    後述しますが、Facebookページの名前は、ファン数が200名以上になると変更できなくなります。ページ名を変更しようと思っている場合は注意して下さい。

4「プロフィール写真設定」画面をスキップする。

前の画面で[スタート]ボタンをクリックすると、「プロフィール写真設定」画面が表示されます。後で設定できますので、ここではスキップします。

5「基本データ」設定画面をスキップする。

次の「基本データ」画面もスキップしましょう。もしWebサイトのURLや情報が固まっていれば、ここで入力しても問題ありません。

  • 注意最初は「いいね!」を押さないように!

    上記の設定が終わると、以下のような画面に遷移して、チュートリアルが始まります。

    ここで「いいね!」を押してしまうと、あなたの友達に「●●さんが▲▲のページにいいね!と言っています。」というフィードが飛んでしまいます。

    最初は、「いいね!」を押さないように注意しましょう(他にもチュートリアルで、「友達を招待します」「メールの連絡先を招待」などなどの案内が出てきますが、一通りスキップして下さい)。

これでFacebookページの初期設定は終わりです。次に、Facebookページのアカウントができてからの設定をご紹介します。

用語集
ASP / HTML / RSS / mixi / アップロード / キャンペーン / クリエイティブ / ソーシャルメディア / ダウンロード / チェックボックス / バイラル / ヒット / ファーストビュー / フィード / リスティング広告 / リンク / 検索エンジン

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オープンソース
著作権の一部を放棄してソースコードの自由な利用と頒布を許可することで、オープンコ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]