外部サイト情報

半数以上の企業がインフルエンサーをマーケティングに活用 サイバーエージェント調べ

ファインドスター広告ニュース - 2018年6月21日(木) 08:22

株式会社サイバーエージェントは、国内の広告主企業を対象にマーケティング活動におけるインフルエンサーの活用状況に関するアンケート調査を実施した。調査時期は2018年5月~6月で、インターネットメディアに...

LINEで365日24時間の顧客対応を実現――業務の1/3を自動化する取り組みとは?

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月21日(木) 08:00
北海道でLPガスの販売などを手がける北海道エア・ウォーターは6月20日、LINEのチャットボットを活用したカスタマーサポートサービスを開始した。
LPガスや灯油を使用する顧客からの保守点検の申し込み、ポイントサービスの手続きなどの問い合わせに対し、LINEで24時間365日対応する。
LINEで …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Amazonの1-Click注文特許失効が与える影響&モバイルECのCVR改善に期待が高まる理由 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月21日(木) 07:00
アマゾンの「1-Click注文」の特許が2017年に失効し、競合企業には新しい機会が生まれました。モバイルでのカート離脱率の減少が一番大きなメリットになるでしょう。
1990年代中盤からAmazon(アマゾン)の成長に大きく寄与してきた革新的な「1-Click注文」の特許は、2017年9月に失効しました。「 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Googleのリッチリザルト テストがテレビとイベントの構造化データを新たにサポート

海外SEO情報ブログ - 2018年6月21日(木) 06:00
ベータ版として公開されているリッチリザルト テスト ツールが、イベントとテレビ番組の構造化データにも対応した。リッチリザルト テスト ツールが公開された時点では、サポートしていたのは「求人」と「レシピ」「コース」「映画」の4種類だけだった。
投稿 Googleのリッチリザルト テストがテレビとイベントの構造 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「希望する決済方法がない」ECサイトで7割のユーザーは離脱

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月21日(木) 06:00
EC向け後払い決済サービス「Paidy」を展開するPaidyが実施したオンラインショッピングの決済に関する調査レポートによると、ネット通販利用時の際に希望する決済手段がなかった場合、7割以上のユーザーはそのECサイトを離脱することがわかった。
ECサイトに希望する決済方法がなかった場合の行動について質問した …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

JA全農がecbeing子会社に出資、農畜産物のECモール「JAタウン」の事業拡大へ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月20日(水) 11:30
全国農業協同組合連合会(JA全農)は6月18日、ECサイト構築システム「ecbeing」を展開するecbeingの子会社に出資したことを明らかにした。
JA全農が運営する農畜産物などのECモール「JAタウン」の業務全般をecbeingの子会社に委託。ecbeingと連携して「JAタウン」の事業拡大を図る。 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

テレビ東京HD、人事異動を発表 2018年6月27日付

ファインドスター広告ニュース - 2018年6月20日(水) 10:21

株式会社テレビ東京ホールディングスは、2018年6月27日付で下記の人事異動を行うことを発表した。内部監査室次長 兼経営企画局 兼テレビ東京:白石 伸一[現:経営企画局次長]内部監査室次長:小...

ファインドスターとグーフ、リターゲティングDM発送ツール「Re;p」提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2018年6月20日(水) 10:19

株式会社ファインドスターは、デジタル印刷テクノロジーを活用したプロダクションワークフロー構築を支援する、株式会社グーフと共同開発した「Re;p(リップ)」を2018年5月28日より提供開始した。「Re...

2018/4広告業売上、全体では前年同月比1.2%減、マス4媒体は同2.4%減、ネット広告は同12.2%増

Insight for WebAnalytics - 2018年6月20日(水) 10:16
2018/6/18の経済産業省の特定サービス産業動態統計調査から。http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result/result_1.html

全体では前年同月比で1.2%減。テレビは1.5%減、新聞は6.1%減、雑誌は13.6%減。 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

乃村工藝社、2020東京五輪のオフィシャルサポーター契約を締結 展示空間デザイン・設計カテゴリ

ファインドスター広告ニュース - 2018年6月20日(水) 10:13

株式会社乃村工藝社は、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と、東京2020オフィシャルサポーター契約を締結した。東京2020スポンサーシッププログラムにおいて、「内部空間・展...

世界の総広告費、10年連続のプラス成長 電通イージス「世界の広告費成長率予測」発表

ファインドスター広告ニュース - 2018年6月20日(水) 10:10

株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、「世界の広告費成長率予測」を発表した。世界59カ国・地域から収集したデータに基づき、2017年実績の確定、2018年予測の改定、2019年の新規...

スマホで使うECサイトは「楽天市場」「Amazon」が5割以上で拮抗

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月20日(水) 09:00
視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルが実施したスマホECに関するユーザー調査によると、2018年4月度にスマホで利用されたオンラインショッピングサイトは「楽天市場」と「アマゾン」が56~57%で拮抗している。
スマホでの利用率が高いオンラインショッピング上位3サービスは「楽天市場」(57%)、「 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「もの忘れ」「認知力」「記憶力」はアウト! 認知系健康食品の広告における注意点 | 健康・美容業界の今を知る!

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月20日(水) 08:00

近年、広告を取り巻く環境が大きく変化しており、特に健康食品の広告を取り巻く状況は「過酷」の一言につきます。今までは薬機法に配慮をしていれば指摘されにくいと言われていましたが、景品表示法の前では通用しません。景品表示法では言葉の1つひとつに限らず、「広告全体の印象」でも判断されるため、薬機法では「即問題」とならない表現で

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

千趣会、コメ兵が語る「LINEショッピング」を使って売上拡大を実現する方法

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月20日(水) 07:00

30社以上の通販・EC事業者が利用しているLINEのショッピングサービス「LINEショッピング」。新規顧客の獲得に役立つとされる「LINEショッピング」では、どのような施策が新規獲得につながるのか。LINE、千趣会、コメ兵が登壇したパネルディスカッションでは、「LINEショッピング」がスタートした当初から参加している千

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google、純正ポッドキャストアプリを公開。音声コンテンツSEOがついに始まった!

海外SEO情報ブログ - 2018年6月20日(水) 06:15
純正のポッドキャスト アプリを Google は公開した。僕たちがウェブサイトで公開している音声コンテンツをこのアプリのなかで発見、再生してもらうことができる。
投稿 Google、純正ポッドキャストアプリを公開。音声コンテンツSEOがついに始まった! は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

中国直販EC最大手JD.comの創立セール取扱高は2.7兆円! ザリガニは3373万匹も売った

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月20日(水) 06:00
中国直販EC最大手のECサイト「JD.com(京東商城)」を運営する京東集団が6月18日までに行っていた大規模セールイベント「京東618」で、1~18日までの取引額は前年比32.8%増の1592億元(約2.7兆円)だった。
2017年の「京東618」の取引高は1199億元で、日本円ベースでは約1.9兆円。昨 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Yahoo! JAPANの若年層ユーザーは、どんな人? インターネットユーザー調査レポート2018

日本最大級のポータルサイト、Yahoo! JAPAN。そのユーザー像について、どのような印象をお持ちですか?...

カテゴリー: SEO/SEM系

ナノ・ユニバースが受注生産型のファッションECを開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月19日(火) 10:00
アパレルメーカーのナノ・ユニバースは6月15日、受注生産方式による衣類のネット通販を開始した。
コートやジャケット、Tシャツなど7品目を、それぞれ50〜100点限定で販売。注文数が規定数量に達した段階で生産を開始する。
シタテルが提供している生産一体型ECパッケージ「SPEC」を活用し、ナノ・ユ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「Yahoo!ショッピング」の地震対応に出店者から称賛の声があがった理由

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月19日(火) 09:00
大阪府北部を震源とするマグニチュード6.1の地震で、「Yahoo!ショッピング」の震災対応について店舗から称賛の声があがっている。配送遅延を考慮した低評価レビューへの対応
ヤフーは地震が起きた6月18日、出店者に対して「大阪府を中心とした地震の影響に伴う低評価率集計について」という案内を出した。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

トラブル総額は4.9兆円。CtoCや終活に関するトラブルも増加。平成29年度消費者白書【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年6月19日(火) 08:00

今回は消費者白書に注目しました。特に20代男性は賃貸アパートに関するトラブルが多く、「必ずもうかる」といった詐欺にも引っかかりやすいといった結果が出ています。詐欺の手口も巧妙化していますので、現在の傾向を見ておくと、20代男性に限らず自己防衛に役立つかもしれません。ショップの皆さんはこういった悪質な業者と間違われないよ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]