指定事業者 とは 意味/解説/説明 (シテイジギョウシャ)

読み方

シテイジギョウシャ

日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録申請などの取り次ぎを行う事業者」のこと。指定事業者はドメインの登録、更新、移管などを行うことができ、JPRSでは指定事業者からの申請に基づいてドメイン名のデータベースの情報を更新する。指定事業者は汎用JPと属性型・地域型JPによって異なる。

この記事が役に立ったらシェア!

用語「指定事業者」が使われている記事の一覧

全 11 記事中 1 ~ 11 を表示中

インタビュー

使わなくなったドメイン名は廃止?継続?廃止する際の手順とリスクについて、JPRSの渡邊千裕氏に聞いた

ドメイン名をあまり深く考えずに廃止してしまうと、さまざまなトラブルが発生する可能性がある。
柏木恵子2023/11/20 7:0035246
Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座

サイト訪問者はどこから来ている? 地域の精度はどれぐらい? 「地域」レポートを正しく活用しよう [第40回]

ユーザーがどこからアクセスしているのか示す「地域」レポート、その精度がどれぐらいなのかは理解しておこう
衣袋 宏美2013/2/7 9:00223021
知って得するドメイン名のちょっといい話

それってホンモノ?ニセモノ?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #17

アクセスしたサイトがホンモノなのかニセモノなのか、ドメイン名やSSL証明書で見破る方法があります
宇井 隆晴(JPRS)2011/4/14 8:0032712
知って得するドメイン名のちょっといい話

ドメイン名の登録者は誰ですか?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #14

トラブルの中でドメイン名の登録者として知っておくべきこと
宇井 隆晴(JPRS)2009/6/4 10:000523
知って得するドメイン名のちょっといい話

TLDで考えてみるドメイン名の選択/知って得するドメイン名のちょっといい話 #6

ドメイン名の一番右側の部分で日本でよく見かけるのは「.jp」「.com」「.net」といったところだが……
宇井 隆晴(JPRS)2009/1/29 10:001229
知って得するドメイン名のちょっといい話

思い立ったときがビジネスチャンス/知って得するドメイン名のちょっといい話 #4

少し古い話だが、2006年5月に「会社法」という法律が施行された。
宇井 隆晴(JPRS)2009/1/8 11:000225
アズモード宮脇の「現場視点のドメイン選択」

ちょっと待った! 「新gTLD」に潜む “飛びつくリスク”、認識していますか?

目新しいドメインに飛びつくリスクと、企業サイトのドメインのあり方について、現場視点から考える
宮脇睦(有限会社アズモード)2014/7/8 9:00349723Sponsored
初代編集長ブログ―安田英久

ドメイン名についてWeb担当者が知っておくと得すること

安田英久(Web担 編集統括)2008/6/17 17:570011

日本レジストリサービス、「都道府県型JPドメイン名」の同時登録申請受付を開始

日本国内に住所を持つ個人、組織を対象に、指定事業者を通して事前登録を実施
岩佐 義人(Web担 編集部)2012/9/19 3:134160

JPRSが指定事業者による連携組織「JPRSユーザー会」を設立

会長にはインターネットイニシアティブの鈴木幸一代表取締役社長が就任
梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/22 12:17012
先週のWeb担まとめ記事

GREEやmixiアプリで成功するカジュアルゲームの法則 - 12/19~12/26のWeb担の記事まとめ

はてブ150以上を獲得した「ソーシャルアプリが1か月で100万人も集められた裏事情」など。
Web担編集部2009/12/28 13:00121
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Python
「Python」(パイソン)は、プログラミング言語の1つ。プログラマのグイド・ヴ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]