アパレルメーカーのナノ・ユニバースは6月15日、受注生産方式による衣類のネット通販を開始した。
コートやジャケット、Tシャツなど7品目を、それぞれ50〜100点限定で販売。注文数が規定数量に達した段階で生産を開始する。
シタテルが提供している生産一体型ECパッケージ「SPEC」を活用し、ナノ・ユニバースの公式オンラインストアに特設ページを開設した。
![ナノ・ユニバースは受注生産方式による衣類のネット通販を開始](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2018/news-node5537-1.jpg)
特設ページで注文を受け付けている(画像は編集部がキャプチャ)
「SPEC」は、注文ページの構築や縫製工場への発注など、受注生産に必要なシステムをワンストップで提供するサービス。全国500拠点以上の縫製工場や生地メーカーと連携しているという。
「SPEC」を利用して受注生産方式のECを行う場合、縫製工場への生産委託費が発生するほか、システム手数料として売上高の一部をシタテルに支払う。
ナノ・ユニバースが販売している商品は以下の通り。
- テックフィールドコート(2万8080円)
- ユーティリティライトジャケット(2万1600円)
- シャロークルーネックTシャツ(6264円)
- シャローVネックTシャツ(6264円)
- ユーティリティライトパンツ(1万6200円)
- ソフトエアポロシャツ(1万260円)
- ユーティリティライトベスト(1万40円)
シタテルは、衣服生産プラットフォームサービス「sitateru(シタテル)」を運営している。国内の縫製工場と連携し、小ロットの生産委託などにも対応。連携するパタンナーや生地メーカーなどのデータベースを活用し、シタテル専属の生産コンシェルジュが衣服生産における課題解決をサポートするとしている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ナノ・ユニバースが受注生産型のファッションECを開始
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.