外部サイト情報
レオバーネット、フェイスブックの広告商品を企画
広告会社が設計した広告ユニット「Comments」がフェイスブックに初めて登場したようだ。フェイスブックが昨年実施したイベントで、消費者がブランドとエンゲージする新しい方法を募集して、レオバーネットのアイデアが選出されたという。この新しい広告ユニットは、ブランドが質問を投げかけるディスプレイ広告。消費者が質問にコメント
…… 続きがあります葵プロモ、ビジネス・アーキテクツを子会社化
6月21日、葵プロモーションがビジネス・アーキテクツの株式の77%を取得して子会社化すると発表。また、10月には葵デジタルクリエーションを吸収合併するという。【広告】 楽天市場キーワードランキング
カンヌライオンズ2011
今年から「カンヌ国際広告祭(Cannes Lions International Advertising Festival)」という名称が改称され、「カンヌラ...
味が長持ちする「Stride」、世界最長記録に挑戦
クラフトフーズグローバルの味と噛み心地が長時間楽しめるガム「Stride」。1年でもっとも日の長い6月21日から100日連続で、世界最長記録に挑戦するくだらないビデオをひとつずつ公開。例えば、初日の競技は「頭を使った風船のバレーボール」で、記録は18秒26。消費者からは、各競技の記録を上回るビデオの投稿を受け付けている
…… 続きがありますSAMSUNG GALAXY SII「SPACE BALLOON PROJECT」
SAMSUNGがGALAXY SIIのプロモーション「SPACE BALLOON PROJECT」を開始。メッセージを入力しておくと、7月15日〜17日に上空...
AMN、Facebook用キャンペーンアプリ「ソーシャルタイアップ for Facebook」の提供開始
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社は、このたびFacebookページのファンを効率的に獲得するためのFacebookアプリである「ソーシャルタイアップ f...
[連載裏話] 「ページビューは低いけどソーシャル上では高評価」 Google Analytics with SBMでソーシャルブックマーク率をチェック!(第9回 -アクセス解析+α)
「ページビューは低いけどソーシャル上では高評価」 Google Analytics with SBMでソーシャルブックマーク率をチェック!という内容で連載の第9回がMarkezineで公開されました。 今回はコンテンツを分析する上で、ただアクセス数やコンバージョン率を見るのではなく、違った指標で見てみましょうという内
…… 続きがあります1000人以上が参加する婚活(婚カツ)パーティーで町おこし!前コン
婚活という言葉自体が定着し、あちこちでさまざまな婚活パーティが開催されているようですね。先日、男女1200人以上が参加する大型婚活パーティが、群馬県の前橋市で開催されました。その名も「前コン」前コン|前橋市内1,000人の大規模合コン 公式サイト 参加申込をした男女それぞれが、会場で会費を払い、リストバンドをはめます。
…… 続きがありますCSS Nite in AOMORI, Vol.5を7月30日に開催
次の4セッションで構成。Webクリエーター、次の10年を生き抜くために 青森編/中川 直樹()いま、仕事で使うHTML5/小山田 晃浩(ピクセルグリッド)もし青森の女子 …… 続きがあります
コンテンツを厚くするとは?
Googleがshallowなコンテンツをパンダ・アップデートで特に評価しないと言っていることから、
深く厚いコンテンツにしなければと思うのは当然の流れです。
ちなみに、 …… 続きがあります
広告コラムに「第117回 Ustream(3)」を追加しました。
Ustreamについて取り上げるコラムの3回目です。今回は前回に引き続き、ネットマーケティングにおけるUstream活用パターンについ?..
特集に「【特別インタビュー】ムラカミ カイエ」を追加しました。
2011年3月11日14時46分ごろ、東日本大震災が起こりました。それからわずか約6時間後に、「SAVEJAPAN! PROJECT」というWebサイト?..
博報堂DYMP「メディア定点調査2011」、メディア接触総時間は昨年並みの350分
「メディア定…
DeNA、人気のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」が漫画化 雑誌連載・電子コミック配信を展開
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と株式会社集英社は6月16日、DeNAが運営する「Mobage(モバゲー)」のソーシャルゲームタイトルである「怪盗ロワイヤ…
mixi、モバイルサイトのインターフェースをリニューアル 投稿しやすいシンプルなデザインへ
株式会社ミクシィは、2011年6月22日からソーシャルネットワーキングサービス「mixi」のモバイル版「mixiモバイル」のユーザーインターフェースをリニューア…
「SiteCatalystとHitwiseがデータ交換で提携」も驚くに足らない
http://www.hitwise.com/us/press-center/press-releases/adobe-hitwise-partnership/
昔ネットレイティングスに在籍していたので、驚くに値しないが、競合マク …… 続きがあります
寡占化が進む米オンライン広告売上、2011年はFacebookが3位、検索連動型はGoogleが圧倒的もBeingが高い伸び
http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1008452
米調査対象としてよくある25-54歳、人口比で42%に過ぎない など
2011/6/21のNielsenのブログから。http://blog.nielsen.com/nielsenwire/consumer/under-25-and-over-54-the-power-of-demographic-outlier …… 続きがあります
欧州5カ国、携帯機器購入意向者の4割がiPhoneを支持 など
2011/6/22のYankee Groupのリリースから。http://www.yankeegroup.com/about_us/press_releases/2011-06-22-2.html
2016年までの5年で、携 …… 続きがあります
ポスト3.11時代のICT利用意識調査、「集中から分散」「所有から利用」へ など
2011/6/21の日経BPコンサルティングのリリースから。http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/0621_ict/
世界の企業向けソフトウエア売上 …… 続きがあります