外部サイト情報

Amazonが買取サービスを終了

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年4月12日(火) 06:00
Amazonは4月8日、「Amazon買取サービス」の受付を終了した。
買取サービスは当初、ティーバイティーが買取審査を行う形でサービスを開始したが、2014年から自社(アマゾンドットコムインターナショナルセールス)による買い取りに移行していた。査定ノウハウがなかったため撤退につながったとみられる。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「DeNAショッピング」の出店者は追加費用なしで不正検知可能に

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年4月11日(月) 12:00
不正検知サービスの、かっこは4月11日、不正注文を検知するサービス「O-PLUX(オープラックス)」をディー・エヌ・エー(DeNA)が運営するショッピングモール「DeNAショッピング」に導入したと発表した。「DeNAショッピング」に出店する事業者は追加の費用負担なしで、不正リスクの高い注文に対応することができる。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google アナリティクス中級講座(ゼミナール)の申込み(2016/7月実施分)を開始

Insight for WebAnalytics - 2016年4月11日(月) 10:40
本ブログの筆者「衣袋 宏美」による、Google アナリティクスの講座になります。
内容詳細はこちらをご覧下さい。

[カリキュラム]
Google アナリティクスのデータ収集の仕組み、トラッキングコードのカスタマイズ、計測のための準備やアカウント設計、指標やディメンシ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

アライドアーキテクツとセガネットワークスが戦略的業務提携  SNS活用したマーケティング分野で協業

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月11日(月) 10:18

アライドアーキテクツ株式会社と株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、SNSを活用したマーケティング分野で業務提携すること発表した。共同サービス第一弾として、セガネットワークスが展...

乃村工藝社、過去最高益を更新 16年2月期決算

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月11日(月) 10:16

株式会社乃村工藝社は、2016年2月期(2015年3月1日~2016年2月29日)の決算を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :1083億4000万円(前年比 5.1%増)営業利益  :...

乃村工藝社子会社のノード、中国・上海に新会社設立

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月11日(月) 10:15

株式会社乃村工藝社は、連結子会社である株式会社ノードが、新会社(乃村工藝社における孫会社)を7月に設立することを発表した。新会社は「●徳建築空間設計咨■(●=さんずいに若、■=さんずいに旬)」(ノード...

イーコマース事業協会の新理事長に添田優作氏

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年4月11日(月) 10:15
一般社団法人イーコマース事業協会は4月9日、任期満了に伴う役員人事を実施し、副理事長だった添田優作氏が理事長に昇格した。任期は2年。
添田新理事長は介護用品などのネット通販を手がけるトリニティの専務取締役。
4月9日に開いた「イーコマース事業協会 14周年記念イベント」で登壇した添田氏は、次のよ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CAグループの横断組織アドテクスタジオ 人工知能研究で静岡大と産学連携

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月11日(月) 10:11

株式会社サイバーエージェントグループの横断組織「アドテクスタジオ」は、静岡大学助教 前原貴憲氏との共同研究を開始した。1月に設立した、人工知能をアドテクノロジーに活用するためのAI研究組織「AI La...

千趣会が通販支援サービスを紹介する専用サイトをリニューアル

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年4月11日(月) 09:00
千趣会は4月8日、法人向けの通販支援サービスなどをまとめた専用サイトを全面リニューアルした。
サービスの特徴をわかりやすく案内しているほか、導入企業の声を紹介するなど、コンテンツを充実した。千趣会が提供している通販ソリューションサービスを深く知ってもらうことが目的。
千趣会では現在、法人向け通販 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ニールセン、モバイルもデジタル広告視聴率の計測対象に

ニールセンが、デジタル広告のGRPを計測する「ニールセン デジタル広告視聴率」の計測対象に、スマートフォン・タブレットを追加。

「視聴質」とは何か ~ 『CMを科学する』その2 ~

業界人間ベム - 2016年4月11日(月) 06:38
『視聴質』とは何か
 『CMを科学する』のなかで最も大きなテーマとしているのが『視聴質』。
従来も旧広告主協会が「テレビの視聴質」を測定してほしいとのメッセージを業界に投げかけたこともある。ただ『視聴質』の定義も、その測定方法も確立しなかった。
 ベムは今回の本で『視聴質』を下記のよ …… 続きがあります

【保存版】301や302、307、JavaScript、meta refreshなどのリダイレクトをGoogleはどのように処理するか?

海外SEO情報ブログ - 2016年4月11日(月) 06:00
301や302、307、JavaScript、meta refreshなどの各種リダイレクトを検索エンジンがどのように処理するかをGoogleのジョン・ミューラー氏が詳細に解説した。
- 【保存版】301や302、307、JavaScript、meta refreshなどのリダイレクトをGoogleはどのよ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google AnalyticsとZoho CRMを連携させて簡易MAを構築してみた

清水誠メモ - 2016年4月9日(土) 16:20

Zohoのユーザー会で、Zoho CRMとGoogleアナリティクスを組み合わせた事例について講演しました。その時の資料を公開します。 WebとEmailのパーソナライズをGAとZoho CRMで安価に実現する方法 from Makoto Shimizuグローバル企業が大きなコストをかけて実現しているようなマーケティ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アクセス解析講座(ゼミナール)の申込み(2016年6月実施分)を開始

Insight for WebAnalytics - 2016年4月9日(土) 11:57
本ブログの筆者「衣袋 宏美」による、アクセス解析の講座になります。
内容詳細はこちらをご覧下さい。

[カリキュラム]
アクセス解析の仕組みや取得するデータの定義・意味、3大手法の特徴を知った上で、導入計画から実装、分析と運用までのプロセス、そして目的に応じた分析をする …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Google AnalyticsとZoho CRMを連携させて簡易MAを構築してみた

清水誠メモ - 2016年4月9日(土) 09:20
Zohoのユーザー会で、Zoho CRMとGoogleアナリティクスを組み合わせた事例について講演しました。その時の資料を公開します。
グローバル企業が大きなコストをかけて実現しているようなマーケティングのオートメーションを低予算でどこまで真似できるか、に挑戦した結果です。
カテゴリー: Web担当者全般

コンテンツマーケティングで認知・獲得拡大を実現

近年、企業のマーケティング活動の一環として注目を集めているコンテンツマーケティング。顧客に価値のあるコンテンツを届けることで、企業と顧客との長期的な関係を構築する有効な手法として、認知が広まりつつありま...

カテゴリー: SEO/SEM系

ページ表示を高速化したらモバイル売上が80%アップした事例【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年4月9日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『>ページ表示を高速化したらモバイル売上が80%アップした事例』、『ヤフー、全サービスを完全にHTTPS化することを決定』、『レビューをグーグルで大量に集める必勝法』など10記事+2記事。
- ページ表示を高 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

パナソニック Google アナリティクス 360 の活用で、広告予算の ROI を 30%改善

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2016年4月8日(金) 13:13
世界的なブランドで、デジタルマーケティング戦略を製品から顧客中心の戦略に移行した事例として、パナソニック社での取り組みをご紹介します。 パナソニック社のコンシューマーマーケティング部門では、Google アナリティクス 360 を活用し、2 つの国内の顧客インサイトに着目しました。

(1)顧客 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ハイブランドに特化したECモールを4月15日に開設、ラリス

アート事業などを手がけるラリスは4月15日、ハイブランドに特化したショッピングモール「Villa Kaleidos(ヴィラ・カレイド)」を開設する。日本ではほとんど流通していない希少なブランドを取り扱う。ブランドの世界観を表現し、既存ECモールとの差別化を図る。
開設するファッションECモール「ヴィラ・カレ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ラジオボタン
HTMLフォームでラジオボタンを作成するためのフォーム要素。<input ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]