インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 4時間 34分 前

必死すぎるauスマートパス解説

2014年5月13日(火) 11:37
KDDI。「説明を聞かない」を選択しても、説明を聞くように何度も迫ってくる。
------------------------------
必死すぎるauスマートパス解説
http://camp2014.auone.jp/smartpass/
-------------- …… 続きがあります

モンデリーズ、フェイスブックを媒体計画の中心に

2014年4月8日(火) 13:00
モンデリーズインターナショナルがフェイスブックとの戦略提携を発表。消費者にとってソーシャルとモバイルは不可欠なものになっているため、モンデリーズもフェイスブックをメディア投資計画の中核にすえる。イージスメディアが仲介し、52カ国で展開。
------------------------------
…… 続きがあります

店舗へのチェックインに楽天ポイント

2014年4月7日(月) 15:00

「スマポ」を展開するスポットライトが、楽天スーパーポイントが貯まる来店ポイントアプリ「楽天チェック」を公開。

カルビー「Deepo」

2014年4月4日(金) 09:00

カルビー「Deepo」のウェブサイトは、はじける噛みごたえをスクロールにも反映している。

テレビ広告とデジタルビデオ広告、収束へ

2014年4月3日(木) 22:00
テレビ広告とデジタルビデオ広告の立案や売買は分離されているが、将来は統合されていくという。ニールセンとサイマルメディアが予測。
------------------------------
Video Convergence: Buying, Selling and Trusting Acros …… 続きがあります

クッキーの代替技術探し

2014年4月3日(木) 18:00

クッキーの代替技術として、フォーティーファーストパラメーターの「AdTruth」が紹介されている。

オプトとCCC、資本提携を解消

2014年4月3日(木) 14:00

オプトが、カルチュア・コンビニエンス・クラブによって保有されている株式を買い戻し、資本提携を解消。両社の合弁会社であるPlatform IDは継続。

顔写真を合成したカタログを店舗で受け渡し

2014年4月3日(木) 10:00

トヨタ自動車のスマートフォン向けアプリ「VOXY俺チェン」は、顔写真をイケメンに変身させるアプリ。それで加工した顔写真を表紙にした「俺カタログ」を注文して販売店で受け取れる施策が行われた。

#ステマではない

2014年4月3日(木) 06:00

宅配ピザ「ピザーラ」を運営するフォーシーズが、架空のピザ店「ピザブラック」のウェブサイトを公開。このようないわゆるバイラル施策は、ウケようとする魂胆が見えれば見えるほど、またそれが必死であればあるほど興ざめしてしまう。が、「ピザブラック」を称賛するツイートが自動的に作文されるところと、そこに「#ステマではない」というハ

…… 続きがあります

フライトスケジュール連動型宝くじ

2014年4月2日(水) 22:00

シンガポール航空が東京・シンガポール間の増便を記念して、航空券などが毎日当たるキャンペーン「CHECK-IN LOTTERY」を開催。「世界初のフライトスケジュール連動型オンライン宝くじ」だという。バーチャル飛行機にチェックインすると座席番号が発券され、その座席番号が抽選番号となり、実際の運航スケジュールに合わせて当選

…… 続きがあります

ドコモ、音波利用のチェックイン技術を提供

2014年4月2日(水) 18:00

NTTドコモが、音波技術を利用してスマートフォンアプリにチェックイン機能を組み込めるソリューション「Air Stamp」を提供。同社が「ショッぷらっと」で採用していたチェックイン機能。

スマホアプリの操作を記録する「Growth Replay」

2014年4月2日(水) 14:00

シロクがスマートフォンアプリ開発者のためのアプリ行動分析サービス「Growth Replay」を提供。

電子チラシの閲覧者に店舗でクーポン

2014年4月2日(水) 10:00

凸版印刷が「Shufoo!来店クーポン」を実験。電子チラシを見て来店した客に電子クーポンを配布。

LINE、企業にAPIを提供予定

2014年4月2日(水) 06:00

LINEが公式アカウントの各種機能を企業向けにAPIで提供する「LINE ビジネスコネクト」、誰でもスタンプを制作して販売できる「LINE Creators Market」などを発表。

モンデリーズ、2016年までに予算の過半をデジタルに

2014年4月1日(火) 17:56

菓子「Oreo」などを販売するモンデリーズインターナショナルは、2016年までにメディアの予算の半分以上をデジタルに割くようにするという。デジタルはテレビより投資効率が高いとのこと。「Oreo」で成功した手法を「Trident」などにも適用していく考え。

グーグル、「The Mobile Playbook」第2版を公開

2014年4月1日(火) 14:06

グーグルが経営者向けのスマートフォン戦略ガイドを刷新。

スマホアプリ利用状況分析サービス「Cloudish」

2014年4月1日(火) 07:11

ビデオリサーチインタラクティブと日本マイクロソフトが、スマートフォン利用者のアプリ利用状況分析プラットフォーム「Cloudish」を提供。

2014年の主要デジタルトレンド

2014年3月9日(日) 19:42

イーマーケッターがレポートを公開。

モバイル広告はPC向けより効果的

2014年2月28日(金) 21:00
BBCが6カ国のスマートフォン利用者を対象に行った調査によると、富裕層(収入上位20%)にとってのモバイル広告のブランディング効果はデスクトップ広告より4倍高いという。詳細は不明。
------------------------------
Affluent Connection: mobil …… 続きがあります

グーグル、不正広告検出企業を買収

2014年2月28日(金) 15:00

グーグルがマルウェアによる不正広告を検出する技術を持つスパイダーアイオーを買収。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]