インターネット広告のひみつ - ブログ
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
ヤフー、5社と協業してマーケソリューション強化
ヤフーがマーケティングソリューションの新戦略を発表。ブライトタグと資本業務提携してプライベートDMPを提供。ブレインパッドと合弁会社を設立してデータサイエンティストによるコンサルティングを提供。アメリカのヤフーの技術を採用して「Yahoo!プレミアムDSP」を提供。ビデオロジーと提携してビデオ広告事業に本格参入。Ust
…… 続きがありますグーグル、広告ランク算出に広告表示オプションも考慮
グーグルは検索結果ページにおいて広告の掲載順位を決定するときに、上限クリック単価と品質スコアに加え、広告表示オプションも考慮するようにした。入札単価と品質が同じであれば、広告表示オプションの効果が高いと見込まれる広告が上位に掲載されるという。
第1回Webグランプリの受賞者決定
------------------------------
Webグランプリ
http: …… 続きがあります
mediba、SSPとDMPを融合した広告配信基盤開発
medibaがスケールアウトと共同で、スマートフォン媒体社向け広告配信プラットフォーム「Ad Generation」を開発。medibaがDMPで保有するデータを活用して、広告在庫価値の向上や複数広告ネットワークの効率配信を行えるという。
英国広告市場、モバイルが牽引
イーマーケッターがイギリスのモバイル広告費を予測。2013年のモバイル広告費はデジタル広告費の16.5%、総広告費の7.2%を占める見込みだが、2017年にはデジタル広告費の44.4%、総広告費の22.9%を占めるようになるという。
話せる自販機
------------------------------
話せる自販機
http://www.georgia.jp/app/
----------------------- …… 続きがあります
ヤフー、アクセス解析とタグマネージャーを提供
ヤフーが「Yahoo!プロモーション広告」のすべての広告主に、「Yahoo!アクセス解析」と「Yahoo!タグマネージャー」を提供する。
インテージ、ツイートと購買行動の関係を研究
インテージ、ドコモ・インサイトマーケティング、NTTデータは、消費者のツイッターによる情報受発信と購買行動の関係性について、共同研究を行うという。
インサイトから「話題にしている人」が後退
フェイスブックが「Page Insights(ページインサイト)」を刷新。エンゲージメント度の指標として存在した「People Talking About This(話題にしている人)」は、理解しにくい合成指標だったので画面から消え、エクスポートしたデータまたはAPIからしか確認できなくなった。「Virality(クチ
…… 続きがありますFBXを利用しなくてもリターゲティングが可能に
フェイスブックが、メールアドレスや電話番号で広告をターゲティングできる「カスタムオーディエンス」の機能を拡張しようとしている。ウェブサイトやモバイルアプリにタグを埋め込むことで、それらの利用履歴に基づくターゲティングができるようになる。「Facebook Exchange (FBX)」を利用しなくてもリターゲティングが
…… 続きがあります日本オラクル、ソーシャルメディア管理ツールを提供
------- …… 続きがあります