Web担当者全般

第7回 HCD-Netサロン「アドバンスト デザインとHCD」 講演者の略歴を掲載しました。

HCD-Net - 2011年2月25日(金) 22:13
略歴は以下の通りです。
 
●三木 健
アートディレクター & グラフィックデザイナー
1955年神戸生まれ。1982年三木健デザイン事務所設立。話すようにデザインを組み立てる「話すデザイン」で物語性のあるコミュニケーションデザインを展開。伝わる・気づく・感じると …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ハッキングされている可能性があるサイトの警告メッセージが検索結果に表示されるようになりました

この度、ハッキングされている可能性があるサイトについては、検索結果に警告メッセージを表示する機能を追加しました。マルウェアに対しては以前から警告を表示しており、別の警告ページを開くようになっています。今回、検索結果に追加された新しい機能は、第三者によってスパムなどの目的により危険にさらされている可能性のあるサイトへのア

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

LP16:スマートフォン特集(2)Android編

CSS Nite公式サイト - 2011年2月23日(水) 22:12
2011年6月18日(土)、ベルサール神田にて、CSS Nite LP, Disk 16(LP16)を開催します。1月22日と2月5日に開催したLP13の続編で「スマートフォン特集(2)Android編」です。
当初、5月14日とご案内していましたが、会場の関係で日程変更になりました。
現在、m …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Niteの参加者数がのべ3万人を超えました

CSS Nite公式サイト - 2011年2月23日(水) 16:32
2005年10月に、3回限りのシリーズものという企画でスタートしたCSS Niteですが、アップルストア銀座、LP、地方版、海外版(韓国)など、関連イベントを含めると210回の開催してきました。
2011年2月21日に開催したCSS Nite redux, Vol.4 powered by KDDI Web …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Omniture Summit 2011に参加します

清水誠メモ - 2011年2月22日(火) 23:13

今年もOmniture Summit 2011に参加できることになりました。今回で3回目です。セッションは時間帯が6つあり、それぞれの時間帯で約10のセッションが同時進行します。私が参加予定なのは: 403 Dude, Where's My App? Increase the Return of Your Mob

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

有料リンクでガイドライン違反にならないために

昨年末に公開したブログ記事「Google が有料リンクを信頼しない理由」において、何故 Google が有料リンクを信頼しないのか、具体的な例を用いてご紹介しました。その記事の中で「検索エンジンに影響を与える(ページランクを渡す)有料リンクは、Google のウェブマスター向けガイドライン違反 となります。」とご説明し

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

2011年1月の月間ベストリリース賞は 株式会社Z会様に決定!

ネットPR.JP - 2011年2月22日(火) 11:30

すでにニュースリリースで発表させていただきましたとおり、1月の月間ベストリリース賞は株式会社Z会様です。2011年1月の月間ベストリリース賞、受賞リリースはこちら!■News2uリリース 2011年1月の月間ベストリリース賞【Z会】学生CMアワード大賞発表(2011年1月20日 株式会社Z会)■選定理由・Z会では、イベ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「プロトタイプ+アンケート」で、効果的に仮説検証する新手法! - ユーザビリティ実践メモ

ユーザビリティ実践メモ - 2011年2月21日(月) 18:52
ビービットではオフィス内にユーザビリティラボを設け、日々様々なユーザを招いて実際にサイトを使ってもらう「ユーザ行動観察調査」を実施しています。
ユーザ行動観察調査の特徴は、仮説を具現化した「プロトタイプ」をユーザにぶつけることで、より深いインプットを得られることです。
今回は、そうしたプロトタイ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

リコールとPR そのタイミング

ネットPR.JP - 2011年2月21日(月) 10:37

乳幼児を伴って移動するときの必至アイテム、自転車用チャイルドシート。各社が商品を投入するなかで、実はそのひとつであるブリヂストン製の鉄製自転車用リヤチャイルドシートの足乗せ部が破損し、子供がケガをする事故が起きました。ブリジストンは、これを受けてリコールを実施。無償修理を呼びかけます。「自転車用後席幼児座席(リヤチャイ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite in FUKUI, Vol.4が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年2月20日(日) 04:32
2011年2月19日、 福井県産業情報センタービルでCSS Nite in FUKUI, Vol.4を開催し、170名ほどの方にご参加いただきました。

ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite in FUKUI, Vol.4」
次のブログで取り上げてい …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

たにぐちまことさんの『iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門』が発売になります

CSS Nite公式サイト - 2011年2月19日(土) 09:33
Ascii.jp内Web Professionalの人気連載「たにぐちまことのスマートフォン対応サイトの作り方、教えます」を加筆編集して書籍化された『iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門』が2月22日に発売になります。サポートフォーラム
なお、この書籍をサブテキストとするセミナーCSS …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CPI x CSS Nite「After Dark」(2)が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年2月19日(土) 09:23
2011年2月17日(木) 、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにてCPI x CSS Nite「After Dark」(2)を開催しました。

ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CPI x CSS Nite「After Dark」(2)IE9ほか」
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite LP, Disk 13 repriseが終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年2月18日(金) 10:11
2011年2月5日、ベルサール九段で、CSS Nite LP, Disk 13 reprise(スマートフォン特集 Part 1、iPhone/iPad)を開催し、240名ほどの方にご参加いただきました。

このLP13 repriseは、1月22日に開催されたLP13の再演版です。LP13/L …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

IE9、HTML5、CSS3にフォーカスしたイベントを3月6日に開催

CSS Nite公式サイト - 2011年2月18日(金) 09:39
2011年3月6日(日)13:00-18:00、マイクロソフト品川オフィス セミナールームにて、CSS Nite in Shinagawa「HTML5+IE9 Web Camp」を開催します。
本日開催したCCPI x CSS Nite「After Dark」(2)の拡大版といった位置づけで次の内容を扱いま …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite redux, Vol.3が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年2月18日(金) 02:03
2011年2月17日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにてCSS Nite redux, Vol.3 powered by KDDI Web Communicationsを開催しました。

ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite redux …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

日本学術会議協力学術研究団体登録に関わるアンケート調査

HCD-Net - 2011年2月17日(木) 11:39
会員皆様

日頃人間中心設計推進機構の活動にご理解いただきますとともに、ご参加いただ
きましてありがとうございます。

この度、機構では、日本学術会議協力学術研究団体への登録を目指すことといたしました。学術研究団体としての登録申請に際しまして、会員の皆様方の研 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2回目の静岡版を3月12日に開催(早割は本日まで)

CSS Nite公式サイト - 2011年2月15日(火) 14:15
2011年3月12日(土)静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」にて、CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.2が開催されます。
予定されているセッションは次の3つ。Facebookのビジネス活用/岡村 直人(ループス・コミュニケーションズ)Webサービス立ち上げの経緯と考えるべきこ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

3Bの法則
広告の表現・クリエイティブにおいて、 美人(Beauty) 赤ち ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]