Web担当者全般

CSS Nite LP, Disk 13(スマートフォン特集 Part 1、iPhone/iPad)が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年1月25日(火) 23:34
2011年1月22日、ベルサール九段にてCSS Nite LP, Disk 13(スマートフォン特集 Part 1、iPhone/iPad)を開催し、230名ほどの方にご参加いただきました。

ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「LP13:スマートフォン特集(1)iPhone/ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

HCD-Netパーティ in オーランド、ツアー in NYの開催予告

HCD-Net - 2011年1月25日(火) 12:25

趣旨:HCD-Netでは、HCI International 2011の一貫として2nd International Conference on Human Centered Designという国際会議を推進しています。この国際会議に連動して、下記の二つのイベントを検討していますので、ご連絡します。詳細は申込は後日、掲

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

グルーポンCEOおせち事件をYou Tubeで謝罪!

ネットPR.JP - 2011年1月25日(火) 09:53

割引販売されたおせち料理が、見本とは似ても似つかぬ劣悪な状態で、しかも遅配を多発させたことが問題となった共同購入型クーポンサイト「グルーポン」。ネット上で沸騰する「おせち騒動」 - Japan Real Time - WSJ今回の事件は、日本市場でも急拡大しつつあった同社のビジネスに大きな悪影響を及ぼしたことは間違いあ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2/23 『個客とIAとアクセス解析』追加開催

清水誠メモ - 2011年1月25日(火) 07:39

2/16のウェブアナリスト養成講座『個客とIAとアクセス解析』ですが、募集開始後の3日間で定員に達してしまったので、フェリックス・ウェイ有限会社の舘田さんと別イベントを企画しました。a2iのオリジナル版は3時間のコースですが、今回は2時間、終了後に懇親会を開催します。お申し込みは下記サイトまでお願いします。(仮題)個客

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ユーザを逃さないヘルプの見せ方、2つの注意点 - ユーザビリティ実践メモ

ユーザビリティ実践メモ - 2011年1月24日(月) 16:27
前々回、前回に引き続き、ヘルプコンテンツの効果的な見せ方についてご紹介します。
ヘルプコンテンツは、すべての項目を羅列した「よくあるご質問」のようなページを持つだけでは不十分です。
以前の実践メモでは、疑問が発生したタイミングで「その場で」参照できるよう、主要な導線となるページ内に、ヘルプ内容を …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CPI x CSS Nite「After Dark」(1)が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2011年1月24日(月) 13:59
2011年1月20日、KDDI ウェブコミュニケーションズ セミナールーム(麹町)でCPI x CSS Nite「After Dark」(1)を開催しました。
今回は、会場参加、およびUSTREAM中継を行いました。USTREAMでは500名を超える方に視聴いただきました。

ツイー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2010年のベスト20セッション

CSS Nite公式サイト - 2011年1月24日(月) 10:43
2010年には、69回の関連イベントを通して、234セッションが行われました。「全部はチェックしきれないので、これは!と思うものをチョイスして欲しい」という声をよくいただきますので、2010年のベスト10セッション+αを選んでみました。
選外にも素晴らしいセッションがたくさんありましたし、あくまでも主催者目 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

1月20日のCSS Niteは、USTREAM配信を行います

CSS Nite公式サイト - 2011年1月17日(月) 18:04
2008年9月に復活して以来、続けてきたアップルストア銀座でのCSS Niteマンスリー版ですが、暫定的に2011年1月から3月の3ヶ月はお休みします(4月から再開予定)。
会場を、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム(麹町)に移し、USTREAM配信を行います。
1回目は『HTM …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

広報マン必読!国連欧州経済委員会刊行:「データを有意義なものとするために」ガイドブック

ネットPR.JP - 2011年1月17日(月) 09:44

PR活動においては、発信する情報の根拠として「データ」がよく使われています。しかし「データ」は正しい解釈と合理的で明確な説明があって、初めて効果を発揮します。今回はデータや統計を使用する際の、テクニックを紹介しているサイトをご紹介します。国連欧州経済委員会ガイドブック(仮訳)http://www.stat.go.jp/

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2/16 ウェブアナリスト養成講座『個客とIAとアクセス解析』で講演します

清水誠メモ - 2011年1月17日(月) 01:53

2011-2-16(木)にアクセス解析イニシアチブ(a2i)が開催する第7回「ウェブアナリスト養成講座」で講師を担当させていただきます。今回のタイトルは『個客とIAとアクセス解析:クリエイティブに考える新アプローチ』にしました。アクセス解析というと、マーケティング部門が各種マーケ施策の効果測定を行う場合が多いと思います

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

『HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト』iPadアプリ版がリリース

CSS Nite公式サイト - 2011年1月13日(木) 14:47
『HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト』のiPad版がリリースされました(著者は谷 拓樹さん)。
書籍版が2,310円のところ、iPad版は1,200円とお求めやすくなっています。特に、LP13/LP13 repriseにご参加の方は、事前にご一読されることをオススメします。
カテゴリー: Web担当者全般

LP13 reprise(再演版):残席10を切りました

CSS Nite公式サイト - 2011年1月12日(水) 16:54
年明けの1月22日(土)に開催予定のCSS Nite LP, Disk 13(スマートフォン特集 Part 1、iPhone/iPad)が開催二ヶ月前にもかかわらず、満席になってしまったため、再演版(LP13 reprise)を2月5日に開催します。
すでに230名を超える方からお申し込みをいただき、残席1 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

『jQuery逆引きマニュアル』の著者3人によるjQueryセミナー(大阪、2月20日)

CSS Nite公式サイト - 2011年1月12日(水) 14:56
2011年2月20日、デジタルハリウッド大阪校 地下セミナールームにて第5回 リクリセミナーが開催されます。
講師は、2010年10月にインプレスジャパンから発売された『jQuery逆引きマニュアル』の著者3名、西畑一馬さん、徳田和規さん、中村享介さんです。
『jQuery逆引きマニュアル』を持 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「ヘルプ」における動画活用のポイント - ユーザビリティ実践メモ

ユーザビリティ実践メモ - 2011年1月11日(火) 21:15
最近は、動画の活用をお考えのウェブマスターの方も多いのではないでしょうか?
動画は表現が豊かでイメージがつかみやすいので様々なところで役に立ってくれます。
今回は特に「FAQ・ヘルプ」において動画を活用する場合のポイントについて解説します。
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AR
ARとは、「拡張現実感(Augumented Reality)」の略で、実際の景 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]