「UX/CX」「解説/ノウハウ」カテゴリの記事 -解説記事

3ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「UX/CX」、種別カテゴリ「解説/ノウハウ」編集記事を表示しています(全264記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事タイプで絞り込んで表示

「UX/CX」「解説/ノウハウ」カテゴリの記事 -解説記事

プロ厳選! ユーザーを理解する調査手法

デプスインタビューのやり方や準備する質問項目は? 逆引きリストで解説!

デプスインタビューとは、通常の質問では得られないような個人の奥深くに秘められた隠れた本音を聞き出す調査手法で、マーケティングにも役立ちます。ユーザーから被験者を選ぶコツは? どのような属性にアプローチすればいい? 人数構成は? 目安の時間は? 質問項目や質問例は? 聞き方は? インタビュー結果のまとめ方は? など、デプスインタビューを攻略する方法を9つのポイントにわけて紹介します。
井登 友一(インフォバーン)2015/3/19 7:0024978491
カスタマーエクスペリエンス(CX)とは? 基礎から実践までやさしく解説

UXデザインに役立つフレームワーク5選【すぐに使えるテンプレ付き】

UXデザインフレームワークの有機的なつながりを体感できる5つのフレームワークとワークショップを紹介
西本泰司(ロフトワーク)2015/3/12 7:00285455256Sponsored
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

エラーメッセージをフォーム上部に出すのはNG! 登録フォームの離脱を減らすエラー表示とは?/15か条の8

フォーム上部に並んだエラーメッセージの出し方を工夫して離脱を減らすポイントを紹介。
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2015/3/4 7:004310179
はじめてWEBニュース

PC&スマホのユーザーテストを10万円で3人に行える「ON Search」、NOKIOOが提供開始

シナリオ設計から専用スタジオでのテスト実施まで一括提供、視線動向データも提供
はじめてWEBニュース2015/3/4 7:0072176
カスタマーエクスペリエンス(CX)とは? 基礎から実践までやさしく解説

カスタマーエクスペリエンス(CX)って、何? Web担当者はどうすればいいの?

「カスタマーエクスペリエンス」とは何か、どうすればいいのか。その起源と、Web担当者とのかかわりを解説
諏訪 光洋(ロフトワーク)2015/2/20 7:0018338790Sponsored
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

フォームの「ガッカリ離脱」を防いでコンバージョン率UP! 送信後エラー・ゼロ作戦/15か条の7

フォームの送信ボタンをクリックした後のエラーをゼロにするために2つのポイントを紹介します。
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/12/22 7:00345570
はじめてWEBニュース

WebサイトのUX最適化のためのリモート・ユーザーテスト「Insight Finder」提供開始

生活者の“ホンネ”を発見する調査サービス トライベック・ストラテジーが開発
はじめてWEBニュース2014/12/18 6:0023158
ユーザーにとっての「価値」を提供できていますか? UX入門

UXの視点からオウンドメディアの価値を向上するアプローチ例 ―― 基礎編

オウンドメディアの価値を向上するUXのアプローチ例を、Web戦略の視点や考え方とともに紹介
高平陽子(トランスコスモス)2014/12/16 6:00738929
プロ厳選! ユーザーを理解する調査手法

定性調査と定量調査の違いとは? アンケートやインタビューの成果を最大化

定量的なデータと定性的なデータの違いとは? ユーザー調査には、アンケートをおこなう「定量調査」とインタビューをおこなう「定性調査」という2つの方法があります。アンケートやユーザーインタビューの成果を最大化するためにも理解しておきたい、このデータの違い。前回解説した、ユーザー理解のレベルと定量、定性調査を掛け合わせて、企業でよくある課題を効果的に解決するための調査設計例も紹介します。
井登 友一(インフォバーン)2014/12/15 6:00254965137
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

必須項目は[必須]マークで表記! 入力フォームの完了率が上がる方法とは

アンケートなどのWebフォームで、入力必須の項目を「※」といった記号で表現していないだろうか? それだとわかりづらいうえに、「※必須項目に入力してください」といった注釈が必要になってしまう。スムーズに記入させ、完了率をアップさせたいなら、単独で意味がわかるマークやアイコンで表現しよう。
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/12/2 6:00514737
ユーザーにとっての「価値」を提供できていますか? UX入門

経営者はもちろんサービス提供者全員に知ってほしいUX ――入門編

UXとは何か。UXの概念を改めて整理する
高平陽子(トランスコスモス)2014/11/14 8:001844051
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

信頼されるコンテンツを作るための4つのやり方(後編)

後編となる今回は「言及されることで信頼性を高める」「連想から生まれる信頼性を活用する」について解説。
Moz2014/11/10 8:00247954
生田昌弘の「Web担当者に喝!」

仕事でWebサイトにかかわるなら、“コンテンツ”が果たすべき3つの役割を知っておけ!

カタログ的な基本情報だけでなく、お客さまが求めるソリューション情報があって初めてWebサイトの存在意義が生まれる
生田昌弘(キノトロープ)2014/11/5 8:005131154211
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

信頼されるコンテンツを作るための4つのやり方

十分な信頼性を築けないと、デジタルマーケティングは失敗する ―― SEO担当者にとっては、特にそうだ
Moz2014/10/27 8:00598184
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

質の高いコンテンツを効率よく生産するための戦略とワークフロー(後編:コンテンツ作成のツールとワークフロー)

コンテンツを外注する場合と自作する場合それぞれの、役に立つツールやサービスと、ワークフローを解説
Moz2014/10/20 8:00445444
プロ厳選! ユーザーを理解する調査手法

ユーザー理解の調査手法を正しく理解するために、押さえておくべき2つの軸

ユーザー理解のメソッドを正しく理解するために「何の目的で、ユーザーの何を理解するのか?」について説明する。
井登 友一(インフォバーン)2014/10/16 8:0017043148
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

入力完了率を上げる! フォームに入れるべき3つの入力支援機能/15か条の5

問い合わせなどのフォームに、入力を助ける3つの機能を入れるだけで入力完了率は上がる! 事例で解説。
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/10/14 8:0086187142
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

質の高いコンテンツを効率よく生産するための戦略とワークフロー(中編:アイデア&データを得るツールやサービス)

コンテンツのアイデアと必要なデータを手に入れるためのツールやサービスを紹介
Moz2014/10/6 8:00285134
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

質の高いコンテンツを効率よく生産するための戦略とワークフロー(前編:コンテンツ戦略とプランニングツール)

「質の高いコンテンツを極める」にはどうすればいいのだろうか
インフォバーン総研

そのコンテンツ迷走してない? ブレないコンテンツ設計のポイント

ブレないコンテンツ設計のコツを教えます。
インフォバーン2014/9/26 7:00513516
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

ウェブUXをインテリアデザイナーに学ぶ:北欧モダンデザイン界の巨匠ヴァーナー・パントン氏

現在に成功するオンラインのUXに適用していくために、パントン氏のデザインから得られる洞察を紹介する
Moz2014/9/22 9:00263716
生田昌弘の「Web担当者に喝!」

ログ整理とアクセス解析を混同しているWeb担当者に喝! ユーザーニーズ分析には仮説が必須と心得よ

アクセス解析とは本来どうあるべきか、Webサイトの構築後ではなく、設計段階から始まっていると心得よ!
生田昌弘(キノトロープ)2014/9/3 11:001675038
生田昌弘の「Web担当者に喝!」

やりたいことが明確でないWeb担当者に喝! 「なにを・いくらで・いつまでに」は制作依頼の必須条件

Web担当者は舵取り役であるべし。あなたはWeb担当者? それともただのWeb作業担当者?
生田昌弘(キノトロープ)2014/8/6 10:005489930
インフォバーン総研

コンテンツマーケティングで重要なペルソナ設定の三原則を「恋愛」で考えてみた

コンテンツマーケティングを成功させるためにペルソナ設計は欠かせません。その守るべきルール3つを「恋愛」に例えて考えてみる。
成田幸久(インフォバーン)2014/8/1 8:00182523
インフォバーン総研

あなたはユーザー中心の発想をしている? を見極める3つのクイズ

コンテンツマーケティングを成功に導くために欠かせない重要なコトのうち、「そのコンテンツは誰のためのものか?」について解説
インフォバーン2014/7/25 9:00273854
予算200万円から始めるOne to Oneマーケティング

スモールスタートからめざす究極のOne to Oneマーケティング

3つのスモールスタート式One to Oneマーケティングとそれを足がかりに究極の姿を実現する方法とは
田島 学(アンダーワークス株式会社)2014/7/16 10:004023920Sponsored
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

ユーザーの視線をあっちこっちに移動させる入力フォームはNG! 離脱を減らすコツ /15か条の4

入力項目のできるだけ近くに入力例や入力形式、注意書きを配置して、最後までユーザーに入力してもらおう
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/7/15 9:00443435
生田昌弘の「Web担当者に喝!」

スマホ対応を中途半端な変換でやり過ごそうとするWeb担当者に喝! レスポンシブですべて解決するわけがない!

スマホ対応を望む声はマルチデバイス時代到来の兆し! 真のユーザーニーズを忘れるべからず
生田昌弘(キノトロープ)2014/7/2 9:00348540103
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

入力フォームは「1000×550px」で作る! 1画面に収めて直帰率を減らす/15か条の3

ブラウザの1画面に入力項目~送信完了までを収めて直帰率を減らそう。
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/6/11 9:008888118

UXのプロがアドバイス「Web担のサイトはこう変えるべし」――やってみました「UX診断」

UXのプロは、Web担のサイトをどう診断し、どう改善提案を作ったか
安田英久(Web担 編集統括)2014/5/28 9:005301151407Sponsored
BtoBに大切な三位一体のCX「戦略・UX・テクノロジー」

BtoBサイトのCXをより良くするテクノロジー活用5つのポイント

良いCXを実現するために考慮すべきポイントはなにかをテクノロジーに焦点を当てて解説
猪目大輔(イントリックス株式会社)2014/5/14 10:00252334Sponsored
Oracle Marketing Cloud

BtoBマーケ自動化ツールの本命「Eloqua」が日本上陸! Web担当者はCMSとの連携にも注目

日本での本格展開を始めたマーケティング・オートメーションの定番ツールの注目機能を紹介
仲里淳2014/4/23 10:001618537Sponsored
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

入力フォームの必須条件「ヘッダー4点セット」でユーザーの直帰を減らす/15か条の2

エントリーフォーム最適化15カ条の【第2条】「何のためのフォームかを伝えるべし」をご紹介
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/4/21 9:00284868
Oracle Marketing Cloud

BtoBマーケティングの課題「集客後のプロセス」を解決するEloquaのマーケティング・オートメーション

BtoBマーケティング担当者の期待を集める、有望な見込顧客を効率的に送出するためのソリューションを紹介しよう
仲里淳2014/4/17 10:001192819Sponsored

ユーザーを本当に理解していますか? ユーザーの行動・体験から要求を探る「コンテクスチュアル・インクワイアリー」

改善効果を最大化する、ユーザー調査手法の一つ「コンテクスチュアル・インクワイアリー」を解説します
株式会社コンセント2014/3/19 9:0011413759
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

入力フォームの最初の項目を入力しやすくするだけでユーザーの直帰は減らせる/15か条の1

エントリーフォーム最適化15カ条の【第1条】「1つ目の入力項目は、入力しやすい項目にすべし」をご紹介
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/3/13 9:006012168
BtoBに大切な三位一体のCX「戦略・UX・テクノロジー」

あの企業サイトはなぜ使いづらい? UXを左右する2大要素

BtoB企業のWeb活用において、サイトの使い勝手を左右する2つの根本的要因と理想的な制作体制&プロセスについて解説
猪目大輔(イントリックス株式会社)2014/3/12 10:001366171Sponsored
勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善

入力フォームを改善して入力完了率を上げる! エントリーフォーム最適化15カ条

EFO(エントリーフォームを最適化)を行い離脱要因を減らして、入力完了率を上げる15カ条を紹介します
田中慶樹(株式会社エフ・コード)2014/2/28 9:00222311243
BtoBに大切な三位一体のCX「戦略・UX・テクノロジー」

企業のWebサイト活用で成否を分ける“戦略フェーズ”の重要性

BtoB企業のWeb活用において、予算やスケジュールの都合から軽視されがちな「戦略フェーズ」の重要性について解説
猪目大輔(イントリックス株式会社)2014/2/19 10:001139345Sponsored
Oracle WebCenter Blog

顧客をオンラインで惹き付ける 5つのポイント――できなければ逃げられるだけ

PDF版もダウンロードできるので、じっくりと考えてみてほしい
Oracle2014/2/17 8:008834224Sponsored
顧客の行動パターンを理解するためのカスタマージャーニーマップ入門

カスタマージャーニーマップだけじゃない! 顧客理解を深めるために使い分けたいツール

サービス設計には段階ごとに適した顧客行動の把握の方法とツールがある
棚橋弘季(ロフトワーク)2013/12/18 10:00248125129
顧客の行動パターンを理解するためのカスタマージャーニーマップ入門

2時間で作るカスタマージャーニーマップ――実例とともに考える新しい「おもてなし」のカタチ

パソナキャリアの事例からカスタマージャーニーマップの作成とそこから気付きを読み取る工程を紹介
西本泰司(ロフトワーク)2013/11/27 10:008692135573Sponsored
顧客の行動パターンを理解するためのカスタマージャーニーマップ入門

カスタマージャーニーマップを正しく活用するには「おもてなし」と「カスタマーエクスペリエンス」の理解から

カスタマージャーニーマップを正しく利用するために理解しておきたいカスタマーエクスペリエンスの本質と重視される背景
棚橋弘季(ロフトワーク)2013/11/14 10:00461729163Sponsored
Oracle WebCenter Blog

デジタル世界の魅力あるカスタマーエクスペリエンスに必要な4つのポイント

本当に魅力あるデジタル世界のカスタマーエクスペリエンスには、どのような特徴があるのだろうか?
Oracle2013/10/24 10:002015414Sponsored
カスタマー・エクスペリエンス特集

カスタマー・エクスペリエンス向上とコスト削減を同時に実現する顧客対応サービスのポイント

サポートサイトやコンタクトセンターでの顧客対応におけるカスタマー・エクスペリエンスとコスト削減
佐藤祐子・佐藤涼一(日本オラクル)2013/2/12 9:001403716Sponsored
カスタマー・エクスペリエンス特集

Eコマースサイトでロイヤル顧客を増やすためのインタラクティブなカスタマー・エクスペリエンス

Eコマースサイトにおいてカスタマー・エクスペリエンスを向上させる施策を事例とともに解説
島田英紀(日本オラクル)2013/2/5 9:00673314Sponsored
カスタマー・エクスペリエンス特集

コスト削減のCMSからカスタマー・エクスペリエンスを向上するWEMの時代へ

カスタマー・エクスペリエンスにおいて重要な役割を果たす自社サイト。その管理も進化しています
渡邊紳二(日本オラクル)2013/1/29 9:00862514Sponsored
カスタマー・エクスペリエンス特集

経営トップ自らが「カスタマー・エクスペリエンス」の重要性を説く企業の強さから学ぶこと

「カスタマー・エクスペリエンス」とは、そもそも何で、企業にとってなぜ重要なことなのか
道下和良(日本オラクル)2013/1/22 9:009410126Sponsored
ユーザーエクスペリエンスのチカラ

ライフネット生命保険「UXを特別に取り入れなくても、顧客本位の企業文化からサイトを訪れるお客さまの体験が考えられています」

ネット専業という、従来の保険業とは一線を画するサービスでありながら高い顧客満足度を有するライフネット生命保険が考えるUXとは
日立システムズ2012/11/13 8:0017957051

この記事は編集部のミスで誤って公開状態になってしまっていたため、いったん非公開にいたしました。関係者各位にお詫び申し上げます

hcdvalue有志が日本語訳・校正したUX白書、人間中心設計推進機構の校閲を経た日本語公式訳
2012/6/18 10:0011268

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]